Amazon S3 メタデータ (プレビュー) の発表 — メタデータを管理する最も簡単かつ迅速な方法
Amazon S3 メタデータは、ほぼリアルタイムで更新される、クエリが容易な自動生成のメタデータによって、S3 データを即座に発見して理解しやすくする最も簡単かつ迅速な方法です。これにより、ビジネス分析やリアルタイム推論アプリケーションといった用途に S3 データをキュレート、特定、および使用しやすくなります。S3 メタデータは、サイズやオブジェクトのソースなどのシステム定義の詳細を含むオブジェクトメタデータと、タグを使用して製品 SKU、トランザクション ID、コンテンツレーティングなどの情報を注釈としてオブジェクトに付加できるカスタムメタデータをサポートしています。
S3 メタデータは、オブジェクトがバケットにアップロードされるときに自動的にメタデータを取得し、そのメタデータを読み取り専用テーブルでクエリできるように設計されています。バケット内のデータが変更されると、S3 メタデータは数分以内にテーブルを更新して最新の変更を反映します。これらのメタデータテーブルは、表形式データ用に最適化された新しい S3 ストレージサービスである S3 テーブルに保存されます。S3 テーブルと AWS Glue データカタログの統合はプレビュー段階にあり、Amazon Data Firehose、Athena、Redshift、EMR、QuickSight などの AWS Analytics サービスを使用して、S3 メタデータテーブルを含むデータのストリーミング、クエリ、および可視化を行うことができます。さらに、S3 メタデータは Amazon Bedrock と統合されているため、AI の起源情報、作成タイムスタンプ、生成に使用された特定のモデルを指定するメタデータで、AI による生成動画に注釈を付けることができます。
Amazon S3 メタデータは現在、プレビュー版が米国東部 (バージニア北部)、米国東部 (オハイオ)、米国西部 (オレゴン) の各リージョンでご利用いただけます。また、まもなく他のリージョンでもご利用いただける予定です。料金の詳細については、S3 の料金ページをご覧ください。詳細については、製品ページ、ドキュメント、および AWS ニュースブログをご覧ください。