AWS 請求書の項目のいくつかに「ブレンド」という注記があるのはなぜですか?
最終更新日: 2020 年 11 月 4 日
AWS 請求書のいくつかの項目に「ブレンド」という注記があります。これはどういう意味ですか?
解決方法
AWS では、請求目的のため、組織内のすべてのアカウントを 1 つのアカウントとして扱います。組織内のアカウントの価格帯とキャパシティーの予約は、1 つの一括請求書にまとめられます。アカウントを 1 つの請求にまとめると、サービスによっては 1 時間あたりの実質料金を下げることができます。
1 時間あたりの実質料金は、コストと使用状況レポートや AWS Cost Explorer では 「ブレンド」レートと表示されます。コンソールにブレンドレートが表示されるのは、情報提供のみを目的としています。詳細については、ブレンドレートとコストを参照してください。
組織の支払いアカウントであり、リザーブドインスタンスの料金上の利点を購入済みのアカウントのみに制限したい場合には、組織でのリザーブドインスタンスの共有を無効にしてください。