請求明細レポートから AWS のコストと使用状況レポートに移行する方法を教えてください。
最終更新日: 2020 年 4 月 27 日
AWS のコストと使用状況レポートを使用して、請求明細を理解したいです。請求明細レポートから AWS のコストと使用状況レポートに移行する方法を教えてください。
解決方法
AWS のコストと使用状況レポートは、AWS のコストと使用状況データの包括的なソースです。AWS のコストと使用状況レポート列の一覧については、データディクショナリを参照してください。
AWS のコストと使用状況レポートには、請求明細レポート (DBR) で扱うデータの多くが含まれています。さらに、AWS のコストと使用状況レポートには以下の内容が含まれます。
- リザーブドインスタンス (RI) のコストと使用状況
- RI リージョンサイズの柔軟性
- RI コストの償却
- RI 正規単位
- AWS サービスの製品メタデータ
請求明細レポートから AWS のコストと使用状況レポートに移行する場合は、2 つのレポート間で列マッピングを調整します。
請求明細レポートのフィールド名 | AWS のコストと使用状況レポートのフィールド名 |
InvoiceId | bill/InvoiceId |
PayerAccountId | bill/PayerAccountId |
LinkedAccountId | lineItem/UsageAccountId |
ProductName | product/ProductName |
SubscriptionId | reservation/reservationARN |
UsageType | lineItem/UsageType |
Operation | lineItem/Operation |
AvailabilityZone | lineItem/AvailabilityZone |
ReservedInstance | pricing/PurchaseOption |
ItemDescription | lineItem/LineItemDescription |
UsageStartDate | lineItem/UsageStartDate |
UsageEndDate | lineItem/UsageEndDate |
UsageQuantity | lineItem/UsageAmount |
BlendedRate | lineItem/BlendedRate |
BlendedCost | lineItem/BlendedCost |
UnBlendedRate | lineItem/UnblendedRate |
UnBlendedCost | lineItem/UnblendedCost |
ResourceId | lineItem/ResourceId |
場合によっては、AWS のコストと使用状況レポートでは、請求明細レポートとは異なる方法でコストデータをフィルタリングする必要があります。次に例を示します。
コストデータのタイプ | 請求明細レポートでの検索 | AWS のコストと使用状況レポートで検索 |
税金 | 「Tax」の ItemDescription 列を解析中 | 「lineItem / lineItemType」=「Tax」でフィルタリング中 |
RI 割引 | 「ReservedInstance」=Y でフィルタリング中 | 「lineItem / lineItemType」=「DiscountedUsage」でフィルタリング中 |
RI サブスクリプションコスト (前払いコスト) | 利用不可 | 「lineItem / lineItemType」=「Fee」でフィルタリング中 |
RI の定期コスト (月額料金) | 利用不可 | 「lineItem / lineItemType」=「RIFee」でフィルタリング中 |
払い戻し | 「Refund」の ItemDescription 列を解析中 | 「lineItem / lineItemType」=「Refund」でフィルタリング中 |
クレジット | 「Credit」の ItemDescription 列を解析中 | 「lineItem / lineItemType」=「Credits」でフィルタリング中 |
請求明細レポートの一部の列は、AWS のコストと使用状況レポートで直接使用することはできませんが、クエリでデータを検索することはできます。次に例を示します。
注意: 以下のクエリの REPORT を、AWS のコストと使用状況レポートファイルの名前に置き換えます。
LineItem
lineitem_lineitemtype = Usage
InvoiceTotal
Select
sum(lineitem_unblendedcost)
from
REPORT
group by bill_invoiceid
AccountTotal
Select
sum(lineitem_unblendedcost)
from
REPORT
group by lineitem_usageaccountid
StatementTotal
Select
sum(lineitem_unblendedcost)
from
REPORT
割引
lineitem_lineitemtype = Discount
注意: 請求明細レポートフィールド RecordType、RecordId、RateId、Discount、および PricingPlanId は AWS のコストと使用状況レポートでは使用できません。
AWS のコストと使用状況レポートには包括的なコストデータが含まれています。その明細は数千行に及ぶ場合もあります。大規模なレポートを効率的に分析するには、次のソリューションを 1 つ以上使用することをお勧めします。
- Amazon Athena を使用します。
- AWS のコストと使用状況レポートを Amazon Redshift にアップロードし、Amazon QuickSight を使用して解析します。
- AWS Lambda または AWS Data Pipeline を使用して、Amazon Redshift に自動的にデータをロードします。