EBS ボリュームの状態が「エラー」となるのはなぜですか?
最終更新日: 2020 年 10 月 21 日
My Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) ボリュームの状態が「エラー」となっています。その理由と、修正方法を教えてください。
簡単な説明
エラー状態は、EBS ボリュームに関連する基盤となるハードウェアに障害が発生したことを示します。ボリュームに関連付けられたデータは回復できず、Amazon EBS はボリュームが失われたものとして処理します。ボリュームがエラー状態になると、アカウントのパーソナルヘルスダッシュボードに通知が表示されます。
注: AWS は、状態がエラーのボリュームに対しては請求しません。
解決方法
ベストプラクティスは、EBS ボリュームを含む EC2 リソースのバックアップを、保持しておくことです。Amazon Data Lifecycle Manager、AWS Backup、または通常の EBS スナップショットを使用して、重要なボリュームの定期的なバックアップを維持し、データの損失を回避できます。詳細については、Amazon EC2 のベストプラクティスを参照してください。
エラー状態のボリュームを回復することはできませんが、失われたデータをバックアップから復元することはできます。
- ボリュームの EBS スナップショットがある場合は、スナップショットからそのボリュームを復元できます。
- ボリュームの EBS スナップショットがない場合は、EBS ボリュームを新しく作成した上で、希望の手動バックアップソリューションを使用してデータを復元します。
注: エラー状態のボリュームが Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) にアタッチされている場合、インスタンスの起動時にエラーが発生することがあります。