ローカルの仮想化環境と Amazon EC2 との間でインスタンスを移行する方法を教えてください。
最終更新日: 2021 年 2 月 23 日
ローカル仮想化環境から Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスにインスタンスをインポートするか、または Amazon EC2 インスタンスをローカル環境にエクスポートしたいと考えています。
解決方法
仮想マシン (VM) を Amazon EC2 インスタンスにインポートするには、次の 2 つのオプションを使用できます。
- AWS VM Import/Export ツール
- CloudEndure 移行
AWS VM Import/Export ツール
AWS VM Import/Export ツールを使用して、仮想マシン (VM) イメージをローカル環境から AWS にインポートできます。次に、使用可能な状態の Amazon EC2 インスタンスに変換できます。その VM イメージは、ローカル環境にエクスポートすることができます。VM Import/Export は、Citrix XenServer、Microsoft Hyper-V、または VMware vSphere の仮想化環境と互換性があります。
開始する前に、必ずインスタンスの移行に関する前提条件、要件と制限を把握してください。インポート/エクスポートプロセスの概要については、「VM Import/Export とは何ですか?」を参照してください。
問題が発生した場合は、「VM Import/Export のトラブルシューティング」を参照してください。
CloudEndure Migration
CloudEndure Migration は、サポートされている Windows および Linux OS ベースのアプリケーションとデータベースのバージョンを AWS にすばやく移行します。詳細については、「CloudEndure Migration を使用して、サーバーまたは仮想環境を AWS に移行したいと考えています」を参照してください。プロセスを開始するにはどうすればよいですか?