Amazon OpenSearch Service クラスターで .opendistro-alerting-alert-history インデックスアラートを無効にするにはどうすればよいですか?
最終更新日: 2021 年 10 月 21 日
Amazon OpenSearch Service クラスターに .opendistro-alerting-alert-history インデックスが作成されていますこれはなぜ生じているのですか? また、この opendistro-alerting-alert-history インデックスアラートを無効にするにはどうすればよいですか?
解決方法
OpenSearch Service アラート機能
OpenSearch Service でアラート機能を有効にすると、エイリアスとともに .opendistro-alerting-alert-history インデックスが作成されます。このアラート機能は、インデックス内のドキュメントが検索条件と一致したことをユーザーに通知するものです。
このモニタリングの設定は .opendistro-alerting-config インデックスに保存されています。また日次アラートは .opendistro-alerting-alerts インデックスに保存されます。.opendistro-alerting-alerts は、毎日アラート履歴インデックスにロールオーバーされます。モニタリングが作成されて、検索条件が一致すると、.opendistro-alerting-alert-history-
注意: インデックスのコンテンツを削除または変更するには アラート API を使用します。アラート機能の詳細については、Open Distro ウェブサイトで AlertingおよびAlerting indicesをご参照ください。
毎日インデックス作成の無効化
.opendistro-alerting-alert-history-
1. OpenSearch Dashboards の [Alerting] (アラート) タブに移動します。
2. いずれかのモニタを削除します。
3. .opendistro-alerting-alert-historyインデックスに対するアラートをすべて削除します。
DELETE /.opendistro-alerting-alert-history-*
4. アラート履歴の作成を無効にします。
PUT _cluster/settings
{
"persistent": {
"opendistro.alerting.alert_history_enabled":"false"
}
}
データモニタリング中における、過去の opendistro-alerting-alert-history インデックスの削除
モニタリング機能が使用中でも 過去の Alerting 履歴インデックスを削除できます。モニタの設定には影響しません。
注意: 特定の日の履歴インデックスを削除した場合、その日のアラート履歴のみが削除されます。
Amazon OpenSearch Service は、Amazon Elasticsearch Service の後継サービスです。