Amazon Aurora DB クラスターの CPU とメモリの使用量を確認するにはどうすればよいですか?

所要時間1分
0

Amazon Aurora DB クラスターの CPU とメモリの使用量を確認したいと考えています。拡張モニタリングを使用してこれを行うにはどうしたらいいですか?

解決方法

Amazon Aurora は DB インスタンスのメトリクスデータを自動的に Amazon CloudWatch に送信します。Amazon Relational Database Service (Amazon RDS) コンソールでメトリクスデータを表示できます。CloudWatch コンソールで Aurora メトリックスを表示するには、「Amazon Aurora のモニタリングメトリクスの概要」を参照してください。

拡張モニタリングのメトリクスを表示するには、まず拡張モニタリングを有効にする必要があります。

Amazon RDS で DB クラスターについて利用可能なメトリクスを表示するには、次の手順を実行します。

  1. Amazon RDS コンソールを開きます。
  2. ナビゲーションペインから [Databases] (データベース) を選択します。
  3. DB インスタンスを選択します。
  4. [Monitoring] (モニタリング) タブを選択します。
  5. [Monitoring] (モニタリング) メニューから [CloudWatch][Enhanced Monitoring] (拡張モニタリング)、または [OS process list] (OS プロセスリスト) を選択します。

拡張モニタリングの [operating system (OS) process list] (オペレーティングシステム (OS) プロセスリスト) セクションで、OS プロセスRDS プロセスを確認します。mysqld または Aurora プロセスの CPU 使用率を確認します。これらのメトリクスは、CPU 使用率の増加が OS または RDS でのプロセスに起因するかどうかを確認するのに役立ちます。または、これらのメトリクスを使用して、mysqld または Aurora によって発生した CPU 使用率の増加を監視できます。cpuUtilization のメトリクスを確認することで、CPU 使用率の分割も調べることができます。詳細については、「Monitoring OS metrics with Enhanced Monitoring」(拡張モニタリングを使用した OS メトリクスのモニタリング) を参照してください。


関連情報

Amazon Aurora クラスターのメトリクスのモニタリング

Amazon RDS for MySQL インスタンスでの高い CPU 使用率をトラブルシューティングして解決するにはどうすればよいですか?

AWS公式
AWS公式更新しました 2年前
コメントはありません

関連するコンテンツ