AWS での Red Hat OpenShift
AWS での Red Hat OpenShift サービス (ROSA) は、OpenShift を使用するための統合された体験を提供します。既に OpenShift に精通している場合は、AWS でのデプロイのために、慣れ親しんだ OpenShift API およびツールを利用してアプリケーション開発プロセスを加速することができます。ROSA を用いると、広範な AWS コンピューティング、データベース、分析、機械学習、ネットワーク、モバイル、およびその他のサービスを使用して、安全でスケーラブルなアプリケーションをすばやく構築することができます。ROSA は、従量制料金での時間および年単位の請求、99.95% SLA、および AWS と Red Hat からのジョイントサポート付きで提供されます。
ROSA は、クラスターライフサイクル管理を Red Hat および AWS に移行することで、容易にアプリケーションのデプロイおよび革新の加速に焦点を当てられるようにします。ROSA を用いると、既存の OpenShift ワークフローを用いてコンテナ化したアプリケーションを実行し、管理の複雑さを低減することができます。
利点
クラウドで実行するためのパスを明らかにする
ROSA は、多くのエンタープライズが今日既にオンプレミスで使用している本番環境に対応した OpenShift を提供し、ビジネスのニーズが変わるにつれて、ワークロードを AWS パブリッククラウドに移行する機能を簡素化しています。
高品質のアプリケーションをよりすばやく提供する
OpenShift のセルフサービスプロビジョニング、自動セキュリティの施行、および一貫性のあるデプロイにより、開発への障壁を取り除き、高品質のアプリケーションをよりすばやく構築します。自動化された開発パイプライン、テンプレート、およびパフォーマンスモニタリングを用いて変化の繰り返しを加速します。
柔軟性のある、コスト効率の高い料金
ビジネスのニーズに従ってスケーリングし、オンデマンドの時間または年単位の課金モデルに基づく柔軟性のある料金により従量課金制で支払います。
AWS Partners での Red Hat OpenShift
これらの AWS パートナーは、Red Hat OpenShift および AWS サービスを用いた複雑なコンテナソリューションの開発、設計、および運用に精通しています。

「Accenture AWS Business Group (AABG) とその IBM Red Hat チームを含む Accenture Cloud First は、包括的なコンテナソリューションの戦略、設計、実装に関する幅広いバックグラウンドがあります。大規模でミッションクリティカルな Red Hat OpenShift クラスターの構築と実行における彼らの奥深いスキルと幅広い経験は、オンプレミスおよびクラウドへのデプロイの両方で、Accenture と AWS および Red Hat との良好な協力関係の構築に役立ちます。フルマネージドサービスとしての ROSA のリリースは、OpenShift の進化の次のステップです。それは、Accenture が顧客のためのモダンアプリケーションの利点を提供することに焦点を当て、AWS および Red Hat によって提供されるクラウドマネージドサービスを活用できるようにすることを意味します。」
Andy Tay、Accenture AWS ビジネスグループのグローバルリード、Accenture
お問い合わせ »


「AWS での Red Hat OpenShift サービス (ROSA) を用いて、Cognizant の顧客は、AWS での OpenShift プラットフォームで実行されているワークロードでの統合された体験を持つことができるようになりました。Cognizant の AWS での OpenShift のサービスには、コアビジネスのニーズに焦点を当てる一方で、インフラストラクチャとプラットフォームサービスの責任を委任したい顧客のためのランディングゾーンとして ROSA が含まれるようになりました」。
Raghuraman Chandrasekharan、AVP、サービスデリバリーおよび AWS ビジネスグループリード、Cognizant
お問い合わせ »

「俊敏で柔軟性のあるプラットフォームにより、組織は、現在および未来のビジネスモデルで採用された先進のデプロイ戦略を用いて製品の革新を加速できるようになります。IBM はアマゾン ウェブ サービスと提携して、ROSA (AWS での Red Hat OpenShift) に基づいてそのプラットフォームを作成し、IBM のアプリケーションモダナイゼーションプログラムを活用しています。IBM の AWS サービス専門家チームは、Red Hat および AWS のために最適化された、明確に定義されたアーキテクチャリファレンスフレームワークを用いて、業界特有のビジネス課題のためのパターンベースの移行およびモダナイゼーションアプローチを作成しました。IBM と ROSA は、AWS とオープンソースの採用、改善されたアプリケーションポータビリティ、および DevSecOps の使用によって強化されたエンジニアリング慣行を通して、コストの最適化を提供しています。IBM の AWS との提携により、すべてのアプリケーションモダナイゼーションイニシアチブのためのワールドクラスのサービスが付いた業界トップのプラットフォームが作成されました」。
IBM、グローバルビジネスサービス、Red Hat Services、バイスプレジデント、Joel Plavin 氏
お問い合わせ »

「AWS での Red Hat OpenShift サービス (ROSA) のリリースにより、当社の顧客は AWS クラウドまたはハイブリッドなクラウド環境で自社の OpenShift ワークロードをシームレスに実行できるようになり、また一貫性のあるデベロッパー体験とツールを保持しながら AWS ネイティブサービスに統合されたフルマネージド体験の活用もできるようになります。Infosys Cobalt の一部である Infosys モダナイゼーションスイートの自動移行および開発ワークフローとともに、ROSA はアプリケーションのモダナイゼーションとクラウドネイティブな開発を、当社の顧客のためにさらに簡素化して加速します」。
Infosys、バイスプレジデント兼モダナイゼーションプラクティス部門長、Gautam Khanna 氏
お問い合わせ »



「私たちは、既に OpenShift でコンテナ化した顧客は自社のアプリケーションとその関連付けられたプラットフォームを ROSA に移行する準備ができていることがわかっています。それは、さまざまな AWS ネイティブサービスとのシームレスな統合によって革新を加速する手助けとなる成功要因です。また、スタック全体の運用の効率を増大させる可能性があり、またビジネスユーザーに一貫性のある体験を提供します。これは RedHat 製品スイートにあるモダンアプリケーションの構築に向けた第一歩であり、これが採用されたならば、顧客が利点を理解し、自社のクラウド採用を加速するための巨大なポテンシャルが生じます」。
Tech Mahindra、バイスプレジデント兼クラウドサービスグローバル部門長、Vivek Gupta 氏
詳細 | お問い合わせ


「Var Group デジタルクラウド部門は、真に革新的なクラウド導入の道を歩むお客様をサポートし、ハイブリッドおよびマルチクラウド環境を容易に管理させ、新しいテクノロジーと方法論がお客様にもたらす最高のアセットを活用できるようにすることに重点を置いています。Var Group は、市場投入までの時間の大幅な短縮から、セキュリティの強化、旧来のサービス管理プロセスに関連する非効率性の克服まで、多くのお客様の利点を提供します。Var Group は、オンプレミスとクラウドの両方で Red Hat OpenShift をデプロイした豊富な経験があり、DevOps の方法論の採用やクラウドネイティブアプリケーションの開発において重要なプラットフォームとなっています。Var Group は、AWS 上のフルマネージド OpenShift サービスである ROSA が、お客様のビジネスにとって本当に重要なことに集中させることで、お客様に価値を提供できると信じています」。
Var Group、Red Hat 部門クラウドデータプラットフォーム責任者、Simone Dozza 氏
お問い合わせ

「AWS は、AWS での Red Hat OpenShift サービス (ROSA) の作成により、当社の顧客が自社のインフラストラクチャとアプリケーション消費モデルと一致するクラウドに移動できるよう統合された体験を作成しました。すぐに使える AWS インフラストラクチャとの統合と組み合わせたフルマネージド OpenShift サービスを顧客に提供することで、新しく作成されたクラウドネイティブ設計のための消費ベースの価格を実現しています。また、Red Hat および AWS によるフルマネージドかつサポートされた本番環境を持つ一方で、前払いコストがほとんどないレガシーの移行も可能にします。ROSA は、『スケールツーゼロ』コストモデルを真にサポートする次世代のクラウドネイティブアプリケーションを作成しています」。
Joe Dickman、シニア VP、Vizuri
詳細 | お問い合わせ
ブログと記事
現在GAでの AWS での Red Hat OpenShift サービス
Martin Beeby
2021 年 3 月 24 日
AWS での Red Hat OpenShift サービスの発表
Bob Wise と Raja Jadeja
2020 年 11 月 16 日
AWS と Red Hat は連携を強化し、AWS での新しいマネージド Red Hat OpenShift サービスを発表しました
Bob Wise と Massimo Re Ferre
2020 年 5 月 14 日