AWS Startup Loft Tokyo についてのよくある質問






AWS Startup Loft Tokyo よくあるご質問
AWS Startup Loft Tokyo について
新型コロナウィルス対策に伴い、目黒セントラルスクエアビル 17 Fの Loft は 2020 年 3 月 2 日(月)より休館しております(再開日未定)。
再開の際は事前にご案内いたします。
※コワーキングスペースおよび会場利用を含むイベントは原則実施しません。
-
Loft の開館情報を教えてください
新型コロナウィルス対策に伴い、目黒セントラルスクエアビル 17 Fの Loft は 2020 年 3 月 2 日(月)より休館しております(再開日未定)。再開の際は事前にご案内いたします。
※コワーキングスペースおよび会場利用を含むイベントは原則実施しません。
上記期間はどなたも、Loft へ入館できません(ビルの入館情報に関しては目黒セントラルスクエアの案内を参照ください)。 -
Loft の利用方法を教えてください
Loft は、AWS を利用中のスタートアップ企業およびデベロッパーの方々向けの設備です。コ・ワーキングエリアおよび Ask An Expert カウンターをご利用頂くには、初回入館前に専用アプリケーションでの利用登録が必要となります。AWS のアカウントと AWS Loft App はそれぞれ別のものとなりますのでご注意ください。
Loftで開催する各種セミナーには、AWS アカウント ID をお持ちでない方でもご参加頂けますが、各セミナーの参加登録ページから、事前の参加登録が必要になります。詳しくは、セミナー情報ページをご覧下さい。Loft に滞在頂く間は、ステッカー式のバッジを、見やすい場所に着用頂きます。このバッジの有効期間は 1 日です。退館時に受付横の回収ボックスに廃棄下さいますようお願いします 。
Loft ユーザーが利用できるスペースは、Loft ( 17F ) 内のみとなります。その他の施設への立ち入りはご遠慮ください。発見した場合は、お声がけいただくとともに、場合によっては Loft からの退館をお願いし、今後の利用をお断りする場合があります。
-
Loft の場所を教えてください
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア内にあります。
-
Loft のオープン時間を教えてください
Loft は、土日祝祭日を除く月曜日から金曜日の午前 10 時から午後 6 時までオープンしています。なお、夜間に行われるセミナーやイベントの開催日においては、この限りではありません。また、やむを得ない事情により、オープン時間が変更または、終日クローズとなる場合もあります。ご利用にあたって、ウェブサイト上の AWS Startup Loft Tokyo からのお知らせ情報をご確認ください。
-
Loft へ知人を連れていき打ち合わせに利用できますか?
Loft は貸し会議室ではございません。すでに AWS のアカウントをお持ちのスタートアップ・デベロッパーの方向けの施設となりますので、AWS アカウントをお持ちでない方を伴ってのご来場はご遠慮いただけますようお願いします。
-
同一の AWS アカウント ID を利用して複数人は入場可能ですか?
はい。可能です。ただし、法人発行のアカウントをご利用の際は、発行アカウント企業に所属していることが証明できる社員証、名刺、または、第三者機関発行の保険証のご提示をお願いしますのでご用意ください。
-
Wi-Fi 情報はどこに記載していますか?
入館時にお渡ししたパスに記載がありますのでご覧ください。
-
会議室を借りることはできますか?
Loft 利用者であれば、1室(定員6名)を1時間単位で無料でご利用が可能です。予約の受付はしていませんので、当日受付にて会議室を利用したい旨、お申し出くださいませ。皆様にご利用いただくため、ご希望いただいた時間帯に利用できない場合があることをご承知ください。
-
Loft を見学したいのですが、ツアーは実施していますか?
見学ツアーの実施はしていません。
-
法人登記時、Loft の住所を利用すること可能でしょうか?
法人登記用の会社住所としてご利用いただくことはできません。
-
忘れ物をしました
contact-aws-loft-tokyo@amazon.com または、Loft 受付までお問い合わせください。
-
パソコンの貸し出しはありますか?
パソコンの貸し出しのご用意はございません。ご自身のパソコンをお持ちの上ご利用ください。
-
プリンターなど利用可能な備品はありますか?
プリンターやコピー機などのご用意はございません。ビル3Fにあるコンビニエンスストアをご利用ください。
AWS Loft App について
-
AWS Loft App とは何ですか?
※2021 年 10 月 1 日以降、Loft App への新規登録は当面の間中止します。再開の際は事前にご案内します。
※AWS に関する技術的なご相談をご希望の際は、こちらの問い合わせページをご利用ください。2020 年 1 月 6 日より開始した、新しい Loft の利用登録、および Loft 入館用ウェブアプリケーションです。
本アプリケーションに登録されてない方は、2 月より Loft は利用できなくなります。今後利用予定がある、スタートアップおよびデベロッパーの方は、事前に登録することをお勧めします。
事前登録をお済みの方は、ログイン時間を短縮するため、モバイル端末の場合ホーム画面に登録することをお勧めします。 -
どの様な場合に登録が必要ですか?
Loft 利用時、または、Online Ask an Expert (AWS の技術的な相談が可能なサービス)を利用する際、登録は必須となります。Online Ask an Expert は 2020 年 9 月 24 日よりサービスを開始します。利用に関するよくあるご質問は下記、Ask an Expert 覧をご確認ください。
-
AWS Loft App に登録する際必要な情報は何ですか?
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社が収集する個人情報の他、アクティブな AWS アカウント ID 番号、その他アンケート項目への回答が必要となります。AWS アカウント ID をお持ちでない方は先にアカウントを作成を完了ください。
-
AWS Loft App の登録完了はどこで確認できますか?
Loft App 登録フローはこちらをご覧ください。
登録時に利用した Emai lアドレスに確認コードが送信されます。受信後、確認コードを AWS Loft App へコード入力が完了すると初回来場時の画面に切り替わると登録完了です。 -
確認コードが届きません
確認コードを受信するまで最大 1 分程度かかりますのでしばらくお待ちください。それでも受信しない場合、”確認コードを再送する”をクリックいただきコードの受信をお待ちください。届かない場合、登録したメールアドレスに間違いがある可能性がありますので、再度登録作業をお願いします。
-
Loft App の登録を削除したいです
contact-aws-loft-tokyo@amazon.com までご連絡ください。Loft App 登録を解除すると、AWS Startup Loft のご利用ができなくなりますのでご注意ください。削除後に Loft ご利用希望時は、再度、Loft App のご登録からお進みください。
Ask an Expert について
現在 Loft 閉館に伴い、本サービスも停止しています。2020 年 9 月24 日から、AWS Loft App 上で Online Ask an Expert サービスを開始いたしますので、技術的な相談をご希望の方はそちらから利用予約にお進みください。
Ask an Expert のオンラインサービスを利用したい方のための AWS Loft App 登録方法と相談枠の予約方法のステップです。
-
Online Ask an Expert を利用したいのですが
※2021 年 10 月 1 日以降、Loft App への新規登録は当面の間中止します。再開の際は事前にご案内します。
※AWS に関する技術的なご相談をご希望の際は、こちらの問い合わせページをご利用ください。すでに Loft App への登録がお済の方は、awsloft.tokyo よりログイン後、オンライン相談タブをクリックし、予約にお進みください。
新規で登録をされる方も awsloft.tokyo へアクセスしアカウント登録からお進みの上、承認依頼メールをクリックし、承認メール送信にお進みください。AWS からの承認済みメール受信後に利用が可能となります。尚、承認までは 5 営業日程度かかりますので、ご利用予定の方は早めのご登録をお勧めします。 -
予約をした後のフローを教えてください
予約が完了すると Loft App に登録された Email アドレス宛に予約完了メールが届きます。メール本文に相談用のオンラインカンファレンスの URL が記載されています。当日の予約された時間にログインしエキスパートにご相談ください。オンラインカンファレンスシステムは、Amazon Chime を利用します。Amazon Chime 利用方法はこちらをご覧ください。
-
Online Ask an Expert は複数で利用できますか?
予約はお 1 人様のみ可能ですが、複数人で利用は可能です。同じチーム・会社・プロジェクトメンバーで複数参加されたい場合は、代表者 1名が枠を予約し、受信したオンラインカンファレンス用 URL をお客様の責任の上共有し、予約枠にログインください。オンラインカンファレンスシステムは、Amazon Chime を利用します。Amazon Chime 利用方法はこちらをご覧ください。
カンファレンス用の ID は、予約毎に発行されます。 -
相談枠はいつから予約が可能ですか?
1 週間先まで予約可能となります。
-
Online Ask an Expert 予約キャンセルはどこからできますか?
ご自身の AWS Loft App よりキャンセルのお手続きにお進みください。利用希望者増加のため、お待ちいただいている方がたくさんいらっしゃいます。ご協力をお願いします。尚、無断キャンセルが複数回続いた場合、以降の利用をお断りする可能性がありますので必ずキャンセルを実施ください。
-
特定の領域に詳しいソリューションアーキテクトがいる日程を教えてください
Ask an Expert では、AWS のサービスに精通したソリューションアーキテクトが待機しておりますので、サービスに特化した日は現在設けておりません。
AWS Loft Tokyo | 東京
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア
海外の AWS Startup Loft についてのよくある質問

一般情報
AWS Loft の参加費はいくらですか?
AWS Loft のすべての活動は完全に無料です。
AWS Loft はいつありますか?
標準オペレーション時間は月曜から金曜まで、9:30AM~5:30PM で、特別なイベントでは晩に時間が延長されます。米国の連邦政府が定める祝祭日は営業しておりません。
AWS Lofts はどこにありますか?
AWS Loft San Francisco は 次の場所にあります: 525 Market Street, 2nd Floor, San Francisco, CA 94105
AWS Loft New York は次の場所にあります: 350 W Broadway New York, NY 10013
AWS Loft への参加方法を教えてください。
AWS Loft は AWS のお客様、AWS についてさらに学びたいと思われるスタートアップ、デベロッパーの方すべてに開かれています。当日その場での登録も可能ですが、Loft に来られる前にオンラインで登録されることを強くお勧めします。 「エキスパートに尋ねる」カウンターおよび共同作業は飛び込みのみです。
イベントレベルとはどういう意味ですか?
イベントは特定のレベルに分類しており、お客様が参加するためにどのレベルのスキルが必要かが分かるようにしています。
レベル 100-200: 入門 – このセッションは、該当するトピックの初心者向けで、AWS のサービスまたは機能の概要が説明されます。セッションでは、基本的なユースケース、特徴、機能、利点を主に取り上げます。
レベル 300: アドバンスト – アドバンストセッションは、このトピックを掘り下げます。講師は、対象者がトピックにいくらか詳しいが、同様のソリューションの実装について直接の経験はない場合があることを仮定しています。コードは共有できますが、セッションでは重点的に扱いません。
レベル 400: エキスパート – このセッションは、該当するトピックに精通し、ご自分ですでにソリューションを実装し、複数のサービス、アーキテクチャ、および実装にわたるテクノロジーの仕組みに慣れているお客様を対象としています。講師は、コードの内容について詳しく説明し、高度なテクニックについても扱います。また、テクノロジーに関する今後の進展についても取り上げます。
イベント、ブートキャンプ、「エキスパートに尋ねる」への登録をキャンセルしなければならなくなったら、どうすれば良いですか?
E メールをお送りください。
「エキスパートに尋ねる」では、予約が必要ですか?
現時点では、「エキスパートに尋ねる」カウンターは飛び込みのみです。AWS テクニカルチームのメンバーとの 1 対 1 の 60 分間のセッションは、午前 9 時 30 分から午後 5 時 30 分までの間、いつでもお越しいただけます。
「エキスパートに尋ねる」の 1 対 1 のセッションではどのような種類のガイダンスが得られるのですか?
- AWS 製品やサービスの開発および製品問題に関連したご質問と、次のような主なコンポーネントに関するご質問を受けさせていただきます:
- AWS サービスや機能に関する「ハウツゥ」質問
- クラウドでアプリケーションをうまく統合、デプロイ、そして管理するためのベストプラクティス
- API と AWS SDK の問題のトラブルシューティング
- AWS のリソースに関する操作または体系の問題のトラブルシューティング
- AWS マネジメントコンソールや他の AWS ツールの問題
- EC2 ヘルスチェックで検出された問題
- 多数のサードパーティ製アプリケーション (例: OS、ウェブサーバー、E メール、VPN、データベース、ストレージ構成)
AWS Loft | サンフランシスコ
525 Market Street, 2nd Floor, San Francisco, CA 94105
AWS Loft | ニューヨーク
350 W Broadway, New York, NY 10013
スタートアップ企業が AWS を開始するために必要なリソースを提供するように設計されたプログラム、AWS Activate の詳細。
AWS Pop-up Loft にご質問がおありですか?
ニューヨークについてはここから E メールを送信してください。
サンフランシスコについてはここから E メールを送信してください。