Ubuntu Linux を実行している Amazon EC2 インスタンスに静的ホスト名を割り当てるにはどうすればよいですか?
最終更新日: 2020 年 11 月 9 日
Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスのホスト名を変更しました。ただし、インスタンスを再起動するか停止してから再起動すると、ホスト名が元に戻ります。ホスト名を保持するにはどうすればいいですか?
簡単な説明
インスタンスの再起動または停止および起動時にホスト名が保持されるようにするには、インスタンス上の適切な設定ファイルにホスト名を追加します。
注意: 以下の手順は Ubuntu Linux に適用されます。他のディストリビューションに適用される手順については、次のいずれかを参照してください。
RHEL 5 もしくは 6、CentOS 5 もしくは 6、または Amazon Linux を実行する Amazon EC2 インスタンスに静的ホスト名を割り当てるにはどうすればよいですか?
SLES を実行している Amazon EC2 インスタンスに静的ホスト名を割り当てるにはどうすればよいですか?
RHEL 7 または CentOS 7 を実行する Amazon EC2 インスタンスに静的ホスト名を割り当てる方法を教えてください。
解決方法
1. vim を使用して /etc/hosts ファイルを開きます。
sudo vim /etc/hosts
2. 以下のように、/etc/hosts ファイルを更新して、localhost の永続的ホスト名を含めます。
127.0.0.1 localhost persistent-hostname
注意: EC2 インスタンスの /etc/hosts ファイルにエントリがない場合は、localhost のエントリを作成する必要があります。
Ubuntu の hosts ファイルについての詳細は、Ubuntu 18.04 の hosts ファイルの man ページを参照してください。
3. EC2 インスタンスが IPv6 を使用している場合は、次の設定データを追加します。
::1 ip6-localhost ip6-loopback
fe00::0 ip6-localnet
ff00::0 ip6-mcastprefix
ff02::1 ip6-allnodes
ff02::2 ip6-allrouters
ff02::3 ip6-allhosts
4. 変更を保存し、vim エディターを終了します。
注意: この変更を行った後、Shift キー + コロン (:) を押すと、vim エディタで新しいコマンド入力ボックスが開きます。「wq」と入力し、Enter キーを押して、変更を保存したら、vim を終了します。あるいは、SHIFT + ZZ を使用して変更を保存し、ファイルを閉じます。
5. hostnamectl コマンドを実行して、新しいホスト名を指定します。persistent-hostname を新しいホスト名に置き換えます。
sudo hostnamectl set-hostname persistent-hostname
6. EC2 インスタンスの起動または再起動後、パラメータを指定せずに Linux の hostname コマンドを実行して、変更したホスト名が永続的に使用されていることを確認します。
hostname
このコマンドは、新しいホスト名を返します。
注意: /etc/hosts ファイル、hostname ファイル、または hostname ユーティリティに影響するシステムアップデートをインストールした場合は、これらの手順をもう一度実行する必要があります。