Systems Manager のメンテナンスウィンドウから「実行する呼び出しがありません」というメッセージが表示されるのはなぜですか?
最終更新日: 2021 年 4 月 29 日
Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスタグをターゲットとした AWS Systems Manager Automation を実行するメンテナンスウィンドウを作成しました。オートメーションが実行されると、「実行する呼び出しがありません」というメッセージが表示されます。この問題を修正するにはどうすればよいですか?
簡単な説明
Amazon EC2 インスタンスタグを使用するインスタンスをターゲットとするメンテナンスウィンドウを実行すると、Automation の実行時にマネージドインスタンスのインスタンス ID が解決されます。次のいずれかが当てはまる場合、インスタンス ID はターゲットとして解決されません。
- Automation の実行時に、ターゲットインスタンスがマネージドインスタンスとしてレポートされない
- メンテナンスウィンドウの実行時にターゲットインスタンスが停止する
インスタンス ID がターゲットとして解決できない場合、出力に「実行する呼び出しがありません」というメッセージが表示されます。
解決方法
非マネージドインスタンスまたはメンテナンスウィンドウの実行時に停止するインスタンスをターゲットとするには、次の手順に従います。
- Amazon EC2 インスタンスに限定された新しいリソースグループを作成し、タグを指定します。詳細およびタグベースのグループを作成する手順については、AWS リソースグループでクエリとグループを作成するをご参照ください。
- Automation ロールにアタッチされた AWS Identity and Access Management (IAM) ポリシーを更新して、リソースグループの読み取り専用アクセスを含めます。
- ターゲットをメンテナンスウィンドウに登録します。[Targets] (ターゲット) で、この記事のステップ 1 で作成したタグベースのリソースグループを選択します。
- メンテナンスウィンドウの Automation タスクを更新して、前のステップで作成したリソースグループターゲットをターゲットにします。
- Automation タスクの InstanceId 入力パラメータには、擬似パラメータ {{RESOURCE_ID}} を入力します。