Amazon RDS for MySQL が MySQL 8.4 LTS リリースのサポートを開始

投稿日: 2024年11月21日

Amazon RDS for MySQL は、MySQL コミュニティからの最新の長期サポート (LTS) リリースである MySQL メジャーバージョン 8.4 をサポートするようになりました。RDS for MySQL 8.4 は AWS Libcrypto (AWS-LC) FIPS モジュール (Certificate #4816) と統合されており、分析用のマルチソースレプリケーションプラグイン、継続的な可用性を実現するための Group Replication プラグイン、MySQL コミュニティによって追加されたパフォーマンスと機能の強化が含まれています。コミュニティによる機能強化の詳細については、MySQL 8.4 リリースノートをご覧ください。

Amazon RDS マネージドのブルー/グリーンデプロイを活用して、データベースを MySQL 8.0 から MySQL 8.4 にアップグレードできます。RDS for MySQL 8.4 の機能やマネージドブルー/グリーンデプロイなどのアップグレードオプションの詳細については、Amazon RDS ユーザーガイドをご覧ください。

Amazon RDS for MySQL 8.4 は、すべての AWS 商用リージョンと AWS GovCloud (米国) リージョンでご利用いただけます。

Amazon RDS for MySQL により、MySQL のデプロイをクラウド内で簡単にセットアップ、運用、スケールできます。料金の詳細および利用できるリージョンについては、Amazon RDS for MySQL をご覧ください。フルマネージド型 Amazon RDS for MySQL 8.4 データベースの作成または更新は、Amazon RDS マネジメントコンソールで行えます。