Amazon EC2 M7i インスタンスと M7i-flex インスタンスがアジアパシフィック (大阪) リージョンで利用可能に
本日より、カスタムの第 4 世代 Intel Xeon スケーラブルプロセッサ (コードネーム Sapphire Rapids) を搭載した Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) M7i および M7i-flex インスタンスが、アジアパシフィック (大阪) リージョンで利用できるようになりました。これらのカスタムプロセッサは AWS でのみ利用可能であり、他のクラウドプロバイダーが使用している同等の x86 ベースの Intel プロセッサよりも最大 15% 優れたパフォーマンスを実現します。
M7i-Flex インスタンスは、ほとんどの汎用ワークロードで価格パフォーマンスのメリットが得られる最も簡単な方法です。M6i と比較して、最大 19% 優れた価格パフォーマンスを実現します。M7i-Flex インスタンスは、最も一般的なサイズ (large から 16xlarge まで) で提供されており、ウェブサーバーやアプリケーションサーバー、仮想デスクトップ、バッチ処理、マイクロサービスなど、すべてのコンピューティングリソースを十分に活用していないアプリケーションに最適な最初の選択肢となります。
M7i は M6i インスタンスと比較して、最大 15% 優れた価格パフォーマンスを実現します。M7i インスタンスは、ゲームサーバー、CPU ベースの機械学習 (ML)、ビデオストリーミングなど、最大のインスタンスサイズまたは継続的に高い CPU 使用率を必要とするワークロードに最適です。M7i は、より大きなインスタンスサイズ (最大 48xlarge) と、2 つのベアメタルサイズ (metal-24xl、metal-48xl) で提供されています。これらのベアメタルサイズでは、Intel の内蔵アクセラレーターである Data Streaming Accelerator、In-Memory Analytics Accelerator、QuickAssist Technology がサポートされるため、データ操作の負荷を効率的に軽減したり、データ操作を高速化したり、ワークロードのパフォーマンスを最適化したりできます。
詳細については、Amazon EC2 M7i and M7i-flex instances をご覧ください。使用を開始するには、AWS マネジメントコンソールをご覧ください。