AWS Cost Explorer で新しいコスト比較機能の提供を開始

投稿日: 2025年5月29日

AWS では、AWS Cost Explorer の新しいコスト比較機能を発表しました。この機能を使用すると、2 か月間におけるコストの変化を理解することができます。このコスト比較機能は、2 か月間におけるコストの大幅な変化を自動的に検出し、このような変化の主な要因を明らかにします。今回のリリースにより、お客様は、組織全体における月ごとのコスト変化を簡単に把握し、支出の変化の主な要因を迅速に特定できるようになりました。

コスト比較機能では、複数のサービス、アカウント、リージョン全体のコストの大幅な変化を自動的に特定することで、時間のかかるコスト分析のプロセスを効率化できます。また、この機能により、Cost Explorer でさまざまなビューを切り替えたり、データをスプレッドシートにエクスポートして手動で比較したりする必要がなくなります。また、使用量の変化、クレジット、払い戻し、従量制割引の影響など、コスト要因について詳細な内訳を確認することもできます。AWS Billing and Cost Management コンソールのホームページにある新しいトップトレンドウィジェットには、過去 2 か月間におけるコスト変化が大きい上位 10 項目が表示されます。さらに詳細な分析を行う場合は、AWS Cost Explorer の新しい比較ビューを使用できます。このビューでは、包括的なコスト分析機能を利用でき、選択した 2 か月間における使用量、クレジット、払い戻し、従量制割引の影響の変化に関するコスト要因のインサイトを得ることができます。

コスト比較は、AWS 中国リージョンを除く、すべての AWS 商用リージョンにて、追加料金なしでご利用いただけます。使用を開始するには、AWS Billing and Cost Management コンソールを開き、ホームページにあるトップトレンドウィジェットを確認します。または、Cost Explorer を開いて、レポートパラメータパネルで [比較] をクリックしてください。詳細については、AWS Cost Explorer のドキュメントをご覧ください。