分割式の GPU を搭載した Amazon EC2 G6f インスタンスの一般提供のお知らせ

投稿日: 2025年7月29日

本日、Amazon EC2 G6f インスタンスの一般提供についてお知らせします。これは、NVIDIA L4 Tensor コア GPU を搭載し、GPU をパーティションに分けてプロビジョニングする当社初の GPU インスタンスです。G6f インスタンスは、さまざまなグラフィックワークロードに使用できます。G6f インスタンスでは、1 つの GPU を最小で 8 分の 1 に分割した 3 GB の GPU メモリを持つ GPU パーティションが提供され、インスタンスのサイズ設定を柔軟に、適切に行うことができます。それにより、単一 GPU の EC2 G6 インスタンスと比較して大幅なコスト削減を実現できます。

G6f インスタンスは、メディア & エンターテインメント、コンピュータ支援エンジニアリング、機械学習の研究、ゲームストリーミング用のリモートワークステーションのプロビジョニングに利用できます。G6f インスタンスには 5 つのインスタンスサイズがあり、インスタンスサイズに応じて 2 分の 1、4 分の 1、8 分の 1 の GPU が提供されます。16 個の vCPU を提供する第 3 世代 AMD EPYC プロセッサと組み合わせて、最大 12 GB の GPU メモリが利用できます。

Amazon EC2 G6f インスタンスは現在、AWS 米国東部 (バージニア北部、オハイオ)、米国西部 (オレゴン)、欧州 (ストックホルム、フランクフルト、ロンドン)、アジアパシフィック (ムンバイ、東京、シドニー)、カナダ (中部)、南米 (サンパウロ) リージョンでご利用いただけます。G6f インスタンスは、オンデマンドインスタンス、スポットインスタンス、または Savings Plans の一部としてご購入いただけます。

利用を開始するには、AWS マネジメントコンソールAWS コマンドラインインターフェイス (CLI)AWS SDK にアクセスし、NVIDIA GRID ドライバー 18.4 以降で G6f インスタンスを起動してください。さらに、G6f インスタンスには Amazon DCV を使用してシームレスに接続できるため、どこからでもリモートデスクトップにアクセスできます。Amazon DCV については、Amazon DCV のドキュメントを参照してください。詳細については、G6 インスタンスのページをご覧ください。