AWS Client VPN が IPv6 リソースへの接続のサポートを開始
本日、AWS Client VPN は、IPv6 ワークロードへのリモートアクセスのサポートを発表しました。これにより、IPv6 対応の VPC リソースへの安全な VPN 接続を確立できるようになります。この新機能を使用することで、お客様はコンプライアンスと IPv6 ネットワーク導入の目標を達成できます。組織は、Client VPN エンドポイントを介して IPv4、IPv6、デュアルスタックのリソース接続をサポートできます。
これまで、Client VPN では IPv4 対応の AWS ワークロードへのリモートアクセスのみがサポートされていました。この新機能により、管理者は IPv6 専用またはデュアルスタックの Client VPN エンドポイントを使用して IPv6 対応リソースをサポートできるようになりました。組織はリモートユーザーを IPv6 リソースに直接接続し、エンドツーエンドの IPv6 専用接続を維持できます。例えば、IPv6 対応デバイスを使って Client VPN 経由で VPC 内の IPv6 対応リソースにリモートアクセスし、エンドツーエンドの IPv6 接続を維持できます。この機能により、ネイティブのプロトコル設定を維持しながら IPv6 を使用する組織のネットワークアーキテクチャが簡素化されます。
この機能は、AWS Client VPN が一般提供されているすべてのリージョン (中東 (バーレーン) リージョンを除く) において、追加料金なしでご利用いただけます。お客様は、IPv6 およびデュアルスタックのエンドポイントを現在の 1 時間あたりのエンドポイント料金で利用できます。
Client VPN の詳細については、以下をご覧ください。