Amazon EC2 R8gn インスタンスの一般提供を開始

投稿日: 2025年9月15日

AWS は本日、新しい Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) R8gn インスタンスの一般提供を開始しました。このインスタンスは AWS Graviton4 プロセッサを搭載しており、AWS Graviton3 プロセッサと比較して最大 30% 優れたコンピューティングパフォーマンスを発揮します。R8gn インスタンスには最新の第 6 世代 AWS Nitro Card が搭載されており、最大 600 Gbps のネットワーク帯域幅を提供します。これは、ネットワーク最適化 EC2 インスタンスの中で最も高いネットワーク帯域幅です。

R8gn の強化されたネットワーク機能を活用して、SQL や NoSQL データベース、インメモリデータベースなどのネットワーク集約型ワークロードのパフォーマンスとスループットをスケールできます。スケーラビリティを高めるため、このインスタンスでは 2 つのメタルサイズを含む最大 48xlarge のインスタンスサイズが用意されています。また、最大 1,536 GiB のメモリが利用でき、Amazon Elastic Block Store (EBS) に最大 60 Gbps の帯域幅で接続できます。このインスタンスは 16xlarge、24xlarge、48xlarge、metal-24xl、metal-48xl サイズで Elastic Fabric Adapter (EFA) ネットワークをサポートしています。これにより、密結合のクラスター上にデプロイされたワークロードのレイテンシーを低減し、クラスターのパフォーマンスを向上させることができます。

この新しいインスタンスは、米国東部 (バージニア北部) と米国西部 (オレゴン) の AWS リージョンで利用できます。メタルサイズは米国東部 (バージニア北部) でのみ利用できます。

詳細については、Amazon R8gn インスタンスをご覧ください。Graviton の利用を開始するには、「AWS Graviton でコンピューティングをレベルアップする」ページにアクセスしてください。使用を開始するには、AWS マネジメントコンソールAWS コマンドラインインターフェイス (AWS CLI)AWS SDK をご覧ください。