メインコンテンツに移動
2025 年 10 月 6 日(月)13:30 開始(13:00 受付開始)

AWS Media & Entertainment シンポジウム 2025

JP Tower(東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 4 階)

未来を創るエンタメテックの祭典

メディアエンターテインメント、ゲーム、スポーツ業界向け

次世代ファン体験を創造するクラウド x AI 活用の最前線

生成 AI とクラウドテクノロジーが切り拓く、メディアエンターテインメントとゲームの新時代。コンテンツ制作からデリバリー、マネタイゼーションまで、業界の垣根を越えた技術革新が加速しています。
視聴者とプレイヤーの体験がパーソナライズ化され、没入型エンターテインメントが台頭する中、AWS が実現する次世代のエンターテインメントビジネスの全容をご紹介。リアルタイムストリーミング、マルチプラットフォーム展開、そして生成 AI による新たなクリエイティブの可能性まで。
業界の第一線で活躍するリーダーたちとともに、テクノロジーがもたらす新たな価値創造の可能性を探求する 1 日限りの特別シンポジウム。実践的なデモと成功事例から、ビジネス変革のヒントが見つかる機会を提供します。

基調講演

10 月 6 日(月)13:30

生成 AI とクラウドで実現するエンターテインメントのブレークスルー

Missing alt text value

Amazon Web Services
Global Leader of Industry BD for M&E, Games & Sports
Nina Walsh


生成 AI とクラウドテクノロジーがもたらす業界の変革をテーマに、国内外から招聘した業界リーダーたちが最新の知見を共有します。コンテンツ消費のマルチプラットフォーム化、パーソナライゼーションの進化、没入型エンターテインメントの台頭など、業界の最新トレンドを踏まえながら、生成 AI、クラウドプロダクション、インタラクティブ技術を活用した次世代のコンテンツ配信について、実践事例とともに今後の展望をご紹介します。放送、配信、ゲーム、スポーツなど、あらゆるコンテンツクリエイターに向けた新たなビジネス機会と可能性を探ります。

※日本語字幕あり

今すぐ登録する »

ブレイクアウトセッション

生成 AI と Amazon シグナルで変革する広告・メディアの展望

 

近日公開

次世代メディアビジネスのマネタイゼーション戦略 ~先進企業が実践する コンテンツ価値と広告収益の最大化~

 

株式会社 AbemaTV
ビジネスディベロップメント本部 開発局
局長
福永 亘 氏

株式会社 フジテレビジョン
コンテンツ事業局 FOD事業部
村上 正成 氏

Amazon Web Services Japan
Industry Specialist BD for M&E, Games & Sports
山口 賢人

Missing alt text value

ゲーム IP の未来図 - Amazon が創造する新たなゲーミングエコシステム

BLUR STUDIO
Executive Producer
Greg Talmage

Amazon Web Services Japan
Industry Specialist BD for Games
Iori Kawaguchi

コミック IP の未来図(仮)

近日公開

よくあるご質問

Q. AWS Media & Entertainment シンポジウムはいつ、どこで開催されますか?
2025 年 10 月 6 日(月)、JP Tower (東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 4階) にて開催されます。

Q. どのような人が参加すべきですか?
本イベントは、事業戦略やビジネス変革に関心をお持ちの経営層・事業部門長向けのプログラムとなっております。技術詳細解説ではなく、ビジネス価値や活用事例を中心にご紹介いたします。なお、競合各社の参加はお断りしております。

Q. 参加費用はかかりますか?
参加費用はかかりません。無償でご参加いただけます。ご参加にはイベントへの登録が必要です。

Q. ライブ配信や後日のオンデマンド配信はありますか?
ライブ配信はございません。TrackA, Bのセッションについて、オンデマンド配信を検討中です。決定しましたら本イベントサイトにてお知らせいたします。

Q. 本イベントに参加するには、どのような手続きが必要ですか?
登録サイトへアクセスし、①メールアドレスの確認とパスワードの設定②登録フォームへの入力③セッションの選択が必要です。

①登録サイトにてメールアドレスを入力・送信すると「メールアドレスの確認およびパスワード設定のお願い」という件名のメール※を受信します。ここからパスワード設定を行なってください。これによりマイページへのログインが可能となります。

②マイページから登録フォームへ入力・送信すると「登録完了のお知らせ - [AWS Media & Entertainment シンポジウム]」という件名のメール※を受信します。これによりイベントへの登録が完了となります。

③②のメールに記載されたリンクからマイページにログインし、事務局したいセッションを選択してください。基本的にはお申し込みいただいたセッションのみご参加いただけます。

※メールの送信元は「no-reply@jpindustry-symposium-em.awsevents.com」となります。迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性もありますので、ご確認をお願いいたします。

Q. セッションのキャンセル・変更、イベント登録のキャンセルはできますか?
マイページよりお申込み内容のキャンセル・変更を行っていただけます。

Q. 誤って登録した個人情報の変更はできますか?
登録後の個人情報はシステム上で変更できません。「参加予定のイベント名」、誤って参加登録されたお客様情報「姓名」「貴社名」「メールアドレス」をご記入いただき aws-jp-event-info@amazon.com までご連絡ください。※メールアドレスについては変更できませんので、新たに登録いただく必要がございます。

Q. 駐車場はありますか?
本イベント専用の来場者用駐車場はございません。KITTE B2、B3の駐車場、または近隣駐車場をご利用ください。
https://marunouchi.jp-kitte.jp/guide/access.jsp
※なお、本イベントご参加に際しての駐車サービス券等はございませんので、ご了承ください

Q. 受付開始は何時ですか?
13:00 より受付を開始いたします。お早目のご来場をお待ちしております。

Q. 受付時に必要なものは何ですか?
マイページからアクセスできる二次元バーコードと、ご自身のお名刺、もしくは免許証等の身分証明書をお持ちください。

Q. 受付に必要な二次元バーコードにはいつからアクセスできますか?
9 月 29 日(月)より、マイページからアクセス可能となります。ご来場当日、 二次元バーコードの提示をお願いしますのでご準備の程よろしくお願いいたします。

Q. 当日の欠席連絡は必要ですか?
欠席のご連絡はいただかなくても大丈夫です。

Q. セッションは指定席ですか?席の予約はできますか?
本イベントはすべてのセッションが自由席となっております。当日各セッション会場にお越しいただいた順でのご案内となりますのでご了承ください。なお、セッションの事前登録はお席の確保をお約束するものではございませんので、ご容赦いただきますよう、よろしくお願いいたします。

Q. セッションは事前登録をしなくても参加できますか?
イベント当日空席がございましたら、参加いただくことが可能です。なお、セッションの事前登録はお席の確保をお約束するものではございませんので、ご容赦いただきますよう、よろしくお願いいたします。

Q. 各セッションに申込みの締切はありますか?
先着順で定員になり次第締切となります。受講をご希望されるセッションに「満席」が表示された時点でお申込みを締切とさせていただきます。

Q. 講演資料はダウンロードできますか?
資料配布禁止のセッション以外は、アンケートに回答いただくことでダウンロード可能となる予定です。現在該当セッションはありませんが、直前に禁止となる場合がございます。ご了承ください。

Q. 写真撮影は可能ですか?
セッションを含み、場内の写真撮影は自由となっております。撮影禁止のセッションがある場合、その旨を当日ご案内させていただきます。

Q. 録音・録画は可能ですか?
会場内では原則、録音・録画は禁止となっております。

Q. 本イベントの主催者への問い合わせ先はありますか?
イベント登録事務局(株式会社 B Manifold内)aws-jp-event-info@amazon.com 平日 10:00 - 18:00

開催概要

  • イベント名:AWS Media & Entertainment シンポジウム
  • 開催日時:2025 年 10 月 6 日(月)13:30 - 18:30 (開場 13:00 - / ネットワーキングパーティ 17:30 - 18:30)
  • 会場:JP Tower(東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 4階)
  • 参加費用:無償
  • 主催:アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

    今すぐ登録する »