導入事例/ソフトウェアとインターネット

2022 年
Devo のロゴ

Devo が Amazon EBS を利用してストレージコストとパフォーマンスを最適化

Devo が Amazon EBS を利用してどのように利益率を高め、パフォーマンスを改善し、競争力の柔軟性を向上させたのかご覧ください。

20% のコスト削減

gp3 への移行により実現

30~40% の時間を節約

インフラストラクチャのアウトソーシングにより実現

ミリ秒未満

クエリの応答時間

ゼロダウンタイム

移行中

オンデマンドストレージの柔軟性

変化するビジネスニーズに基づく

概要

グローバルなクラウドネイティブのログ記録およびセキュリティ分析企業である Devo は、ダウンタイムを抑えながら、顧客のためにストレージコストとパフォーマンスを最適化する必要がありました。セキュリティ情報およびイベント管理 (SIEM) 企業である Devo は、ミッションクリティカルなワークロードを任されているため、エラーや可用性の中断は許されません。また、ユーザーが取り込むサイバーセキュリティデータの量は時間の経過とともに増加するため、スケーラブルである必要があります。強力なグリッドキャパシティで大量のデータを保存し、クエリ応答時間を短縮する方法を必要としていた Devo は、顧客のためにゼロダウンタイムでコストパフォーマンスとイノベーションを最適化することを目的として、Amazon Web Services (AWS) を利用することにしました。

コンピュータを使用して作業する女性

機会 | AWS を利用して Devo のセキュリティ分析ソリューションを強化

2011 年にスペインのマドリードで設立された Devo は、成熟度とパフォーマンスを考慮して、インフラストラクチャを AWS 上に構築することを選択しました。Devo は、AWS を利用して組織向けのサイバーセキュリティソリューションを生み出し、セキュリティオペレーションセンターを変革して調査作業の強化をサポートするとともに、レガシーおよびマイクロサービスベースのアプリケーションをスケーラブルなクラウドベースのソリューションに変換します。

2022 年の現在、Devo は Fortune 2000 の顧客にサービスを提供しています。企業は Devo に対して、ログデータを取り込み、安全に管理することを期待しています。SIEM プロセスの一環として、Devo はアラートのほぼリアルタイムの分析を提供します。これは、セキュリティイベントが発生するパスウェイがより多く存在する、相互接続された世界では非常に重要です。「SIEM は、オゾン層のような障壁と考えることができます」と Devo の Director of Cloud Partnerships である Tony Le 氏は述べています。「SIEM は、お客様のネットワークへの脅威を軽減するのに役立ちます」。

Devo は、高速応答のために強力なストレージキャパシティとスケーラブルなグリッドキャパシティを必要としていました。古いシステムでは、新しい課題やセキュリティイベントへの対応に苦労することがあります。しかし、AWS に対してネイティブである機能を使用することで、Devo は、レガシーシステムを利用する企業が次世代の SIEM をシームレスに実現できるようにサポートします。

kr_quotemark

AWS と連携することで、5 名のスタートアップだった当社が、真のグローバル企業へと成長できました。AWS なしでは、Devo は存在していません”

Tony Le 氏
Devo、Director of Cloud Partnerships

 

ソリューション | Amazon EBS を利用してスケーラビリティとスピードを提供しながら、ストレージコストを 20% 削減

Devo は、顧客の生データを一元管理し、アラートとダッシュボードを設定することで、悪意のあるアクティビティや不正アクセスを顧客が迅速に特定できるようにします。また、顧客は、Devo がバックエンドで提供する強力な分析を利用して、実用的なインサイトを得ることもできます。例えば、顧客はこれらのインサイトを使用して、将来に向けた自己防衛戦略を作成できます。また、AWS のスケールとスピードを利用して、Devo はミリ秒未満のスピードでクエリに応答できます。

ワークロードに合わせて、Devo 分析クラスターは、事実上あらゆるワークロードに対応する安全でサイズ変更可能なコンピューティング性能である Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) を利用し、不揮発性メモリ高速ドライブを利用してエフェメラルデータを迅速に書き込み、レプリケートします。ダウンタイムを最小限に抑えながらパフォーマンスを動的に改善するために、Devo は、Amazon EC2 向けに設計された、使いやすくスケーラブルな高性能ブロックストレージサービスである Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) を利用しています。Amazon EBS を利用して、Devo は重要なワークロードを処理し、コストを最適化するとともに、500 GB/日または 10 TB/日のいずれであっても、顧客の日常的なニーズに対応しながら、信頼性の高いストレージを提供し、頻繁にアクセスされるデータを処理します。Devo は、Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) を利用して顧客のデータをバックアップしています。Amazon S3 は、業界随一のスケーラビリティ、データ可用性、セキュリティ、パフォーマンスを提供するオブジェクトストレージサービスです。同社はまた、コンプライアンスの目的で 3~7 年分のデータを必要とする顧客のためにアーカイブデータを保持しています。

Devo は、現行世代のインスタンスタイプと EBS gp3 および st1 ボリュームを組み合わせて使用することで、コンピューティング、メモリ、ストレージを最適化し、顧客の高い期待に応えています。2021 年、Devo はデータレプリケーションのために Amazon EBS 汎用ボリューム gp3 ボリュームに移行し、パフォーマンスを維持しながら 20% のコスト削減を実現しました。Amazon EBS gp3 ボリュームは、汎用のソリッドステートドライブベースの Amazon EBS ボリュームで、ピーク時のストレージキャパシティにかかわらず、パフォーマンスのプロビジョニングに使用できます。ピーク時以外は、データは Amazon EBS st1 ボリュームに書き込まれます。この戦略により、Devo はソリューションのキャパシティを迅速にスケールし、パフォーマンスをチューニングして、ワークロードを中断することなくライブボリュームのタイプを変更できます。追加のブロックストレージなしで 1 秒あたりの入力/出力オペレーションとスループットをスケールすることで、Devo は必要なストレージに対してのみ料金を支払います。

「当社は TB、さらには PB 規模のストレージスペースを使用しています」と Devo の VP of Product Operations である Miguel Martín 氏は述べています。「そのため、技術面が検証された後の移行は、財務面からはまったく問題ありませんでした」。 Devo は Amazon EBS を利用してマージンと柔軟性を改善し、コスト削減分を付加価値イノベーションなど他の領域に投資できます。また、ブロックストレージを使用してインフラストラクチャを管理することで、Devo は、コンプライアンスに費やさなければならないであろう 30~40% の時間を節約することもできます。

3 か月間の移行中、Devo の最大の関心事は顧客へのサービス提供であり、データプロセスはシームレスに機能し続けました。「最も重要な要素は、サービスの可用性に影響を及ぼすことなく移行することでした」と Martín 氏は述べています。「変更をライブで行ったため、ゼロダウンタイムを実現できました。お客様はお気付きにもなりませんでした」。

会社のチームがコンサルティングを必要とする場合、Devo は、質の高いエンジニア、ツール、テクノロジーを備えた 24 時間年中無休のテクニカルコンシェルジュサービスである AWS エンタープライズサポートを利用します。Technical Account Manager との毎週のキャッチアップコールで、Devo は、コストの最適化、運用効率、および新しいプロジェクトに取り組んでいます。取り組みには、人工知能と機械学習を使用してセキュリティオペレーションの最大 95% を自動化する計画が含まれています。Devo は、AWS の専門知識を活用して、利用するサービスを最大限に活かしながら、イノベーションのペースを促進し、市場での Devo の認知度を高めています。

成果 | ストレージのパフォーマンスと柔軟性を強化するための最適なコスト構造の実現

2022 年 7 月、Devo は AWS パートナーとなりました。2020 年以降、Devo は、AWS 上で実行されるか、または AWS と連携するソフトウェアソリューションを提供する組織向けの共同販売プログラムである AWS ISV Accelerate に参加することで、販売サイクルを加速しています。

高速クエリ、ほぼリアルタイムのアラート、およびデータセキュリティは、著名な組織や企業にとって大量のデータを移行および管理するために不可欠です。「AWS と連携することで、5 名のスタートアップだった当社が、真のグローバル企業へと成長できました」と Le 氏は述べています。「AWS なしでは、Devo は存在していません」。

Devo について

Devo は、クラウドネイティブのログ記録およびセキュリティ分析企業です。Devo は、ほぼリアルタイムの可視性とインサイトを得るためのソリューションを提供することで、世界中の組織がセキュリティと運用データの価値を最適化できるようにサポートします。

利用している AWS のサービス

Amazon EBS

Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) は、Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) 向けに設計された、使いやすく、スケーラブルで、高性能なブロックストレージサービスです。

詳細 »

Amazon EC2

Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) は、極めて幅広く、詳細な機能を提供するコンピューティングプラットフォームを提供します。また、ワークロードのニーズに最適に対応できるように、500 を超えるインスタンスを提供するほか、最新のプロセッサ、ストレージ、ネットワーク、オペレーティングシステム、購入モデルを選択できます。

詳細 »

Amazon エンタープライズサポート

AWS Enterprise Support は、お客様が成果を達成し、クラウドで成功できるように支援することに注目を置いて、コンシェルジュのようなサービスを提供します。

詳細 »

AWS ISV Accelerate

AWS ISV Accelerate プログラムは、AWS で実行される、または AWS と統合されるソフトウェアソリューションを提供する組織のための共同販売プログラムです。このプログラムは、プログラムに参加する独立系ソフトウェアベンダー (ISV) と AWS Sales 組織を結びつけることによって、新しいビジネスの推進と販売サイクルの迅速化に役立ちます。

詳細 »

今すぐ始める

あらゆる業界のさまざまな規模の組織が AWS を活用してビジネスを変革し、日々ミッションを遂行しています。当社のエキスパートにお問い合わせいただき、今すぐ AWS ジャーニーを開始しましょう。