Skip to main contentAWS Startups
    1. Events
    2. 【オンライン参加】 AWS for Software & Technology | Builders Forum Tokyo - AI Agent 時代の SaaS
    a4st-forum-tokyo-online

    【オンライン参加】 AWS for Software & Technology | Builders Forum Tokyo - AI Agent 時代の SaaS

    AI

    AWS Startup Loft | Tokyo

    SaaS

    Day:

    -

    Time:

    -

    Type:

    ONLINE

    Language:

    日本語

    Level(s):

    200 - Intermediate

    Event details

    -

    -

    ONLINE

    日時:

    2025年9月3日(水)13:30~17:30

    主催:

    アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 ( Amazon Web Services Japan G.K. )

    イベント概要:

    本イベントは、日本初開催の ISV/SaaS ビジネスに携わるお客様のためのイベントです。今回は、「AI Agent 時代における SaaS」をテーマに、主に、エンジニア・デベロッパーの皆さまを対象に、AWS によるセッション、お客様による事例セッションを提供します。

    本ページはオンライン視聴での参加登録ページです。会場では、対面参加ならではの体験として、AWS/お客様によるデモをご覧/体感いただける「Customer Experience Demo Zone」をご用意しています。同エリアにて、軽食の提供・ネットワーキングパーティの開催もあわせて行いますので、ぜひ対面でのご参加もご検討ください。

    <現地実施プログラム>
    Customer Experience Demo Zone
    AWS / お客様によるデモをご覧/体感いただけるコーナーをご用意しています。セッションのあいまやネットワーキングパーティ中にぜひお立ち寄りください。
    【AWS による展示】
     -『絶対に予約させない飲食店サイト VS 絶対に予約を完遂する AI エージェント』勝つのはどっち!?
     - 顔写真一枚から新しいファッションコーデの写真をAIで生成
     - Speech-to-Speech のモデル 「Amazon Nova Sonic」を使って、英語力を鍛えよう!
    【お客様による展示】
     - TBD

    AWS SA の“推し” をご紹介! AWS Solutions Showcase
    日頃の活動を通じて、「いい情報なのに、あまりお客様に知られていない」「もっと広がってほしい」と思うコンテンツのパネル展示です。ご一読いただき、皆さまの新たな気づきとしていただけますと幸いです。

    ※対面参加のご登録はこちら

    アジェンダ

    4:30 AM UTC

    Keynote Session

    「AI Agent 時代における SaaS」をテーマに、 ISV/SaaS ビジネスに携わるエンジニア/デベロッパーの皆さまのために、AWS がどのようなサポートをさせていただくのか AWS Summit New York City 2025 の内容も含め、最新アップデートをお伝えします。また、特別ゲストとして、日本 CPO 協会 代表理事 ワカマツ氏をお招きしたセッションもご提供します。ワカマツ氏からは、AI Agent の登場で SaaS はどう変わっていくのかについて、海外先進企業の動向も踏まてご紹介をいただきます。

    5:45 AM UTC

    Customer Spotlight Session(フリー株式会社、株式会社kubell、エムオーテックス株式会社)

    国産 SaaS 事業者における AI Agent 活用をテーマに、3社のお客様にご登壇をいただきます。フリー社からは AI Agent プロダクトの裏側を、kubell 社からは BPaaS による AI Agent 活用のお取り組みを、エムオーテックス社からは Amazon Q Developer による開発生産性のお取り組みを、それぞれお話しいただきます。本セッションでは、プロダクトへの AI Agent 組み込みによるお客様体験の変革と、社内業務における AI Agent 活用による効率化の両面から、先進的な事例を学ぶことができます。各社の独自の視点と実践的な経験から、皆様の AI Agent 活用の検討にお役立てください。

    7:00 AM UTC

    AWS Tech Session 1: SaaS アーキテクチャの設計思想 - AI Agent との共創

    AI Agent の台頭により、SaaS アプリケーションのアーキテクチャは大きな変革期を迎えており、AI AgentがSaaSと協調できるようなアーキテクチャの考慮が必要になります。本セッションでは、MCPサーバーを活用したSaaSとAI Agentの協調モデルのほか、マルチテナント環境でAI Agentを実装・運用する際の考慮点についてご紹介します。クォータ管理、テナント別プロンプト管理の効率化、監視、セキュリティ、そしてリソース使用量の最適化など、広く課題とその解決アプローチについて検討します。 【スピーカー】 福本 健亮: アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

    7:30 AM UTC

    AWS Tech Session 2: SaaS 開発者のための AI Agent Observability

    AI Agent を活用した SaaS アプリケーションにおいて、可観測性(Observability)の確保はマルチテナントごとの精度向上、セキュリティの両面で重要な要素です。本セッションでは、AI Agent の振る舞いを適切に監視・分析するためのアプローチについてご紹介します。 【スピーカー】 桂井 俊朗: アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

    8:00 AM UTC

    AWS Tech Session 3: SaaS 開発者のための AI Agent Security

    AI Agent の活用が広がる中、マルチテナント環境のセキュリティ確保は重要なテーマです。本セッションでは、AI Agent セキュリティの考え方と、その対策に必要な包括的なアプローチについて解説します。 【スピーカー】 加治 博章: アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

    Events for you

    View all