Amazon EC2 C6a インスタンスと R6a インスタンスがさらに多くの AWS リージョンで利用可能に

投稿日: 2024年11月21日

本日より、コンピューティング最適化 Amazon EC2 C6a インスタンスとメモリ最適化 Amazon EC2 R6a インスタンスがアジアパシフィック (ハイデラバード) リージョンで利用できるようになりました。C6a インスタンスと R6a インスタンスは、3.6 GHz の最大周波数の第 3 世代 AMD EPYC プロセッサを搭載しています。C6a インスタンスは C5a インスタンスと比較して最大 15% 優れた価格パフォーマンスを提供し、R6a インスタンスは R5a インスタンスと比較して最大 35% 優れた料金パフォーマンスを提供します。これらのインスタンスは、専用ハードウェアと軽量ハイパーバイザーを組み合わせた AWS Nitro System で構築されています。同システムは、ホストハードウェアのコンピューティングリソースおよびメモリリソースすべてを実質的にお客様のインスタンスに提供し、全体的なパフォーマンスおよびセキュリティを改善します。

このリージョンの追加により、C6a インスタンスは、米国東部 (バージニア北部、オハイオ)、米国西部 (オレゴン、北カリフォルニア)、アジアパシフィック (香港、ムンバイ、シンガポール、シドニー、東京、ハイデラバード)、カナダ (中部)、欧州 (フランクフルト、アイルランド、ロンドン)、南米 (サンパウロ) の AWS リージョンで利用できるようになり、R6a インスタンスは、米国東部 (バージニア北部、オハイオ)、米国西部 (オレゴン、北カリフォルニア)、アジア太平洋 (ムンバイ、シンガポール、シドニー、東京、ハイデラバード)、欧州 (フランクフルト、アイルランド) の AWS リージョンで利用できるようになりました。

これらのインスタンスは、Savings Plans、リザーブド、オンデマンド、およびスポットインスタンスとして購入できます。使用を開始するには、AWS マネジメントコンソールAWS コマンドラインインターフェイス (CLI)、および AWS SDK にアクセスしてください。詳細については、C6a インスタンスおよび R6a インスタンスのページを参照してください。