AWS JAPAN APN ブログ
2022 Japan AWS Partner Ambassador / 2022 APN AWS Top Engineers の発表
PSA (Partner Solutions Architect) の相澤です。本年度も大変多くのご応募をいただきありがとうございます。厳正なる審査の結果、2022 Japan AWS Partner Ambassadors と 2022 APN AWS Top Engineers に選出された方を発表します。
「AWS Partner Ambassador Program」とは、AWS Partner Network (APN) の技術専門家を選出し、コミュニティを形成するためのグローバルプログラムです。AWS Partner Ambassador Program では、公開された場でのプレゼンテーション、オープンソースプロジェクト、ソーシャルメディア等を通じて、AWS の技術的専門知識を共有することで自身の技術スキル・クラウド知識を研鑽するプロフェッショナルを認定しています。AWS Partner Ambassador に認定された方は、特定の AWS 認定資格を持ち、AWS に関する詳細な知識も持っています。AWS Partner Ambassador は APN AWS Top Engineers の中から選出され、各パートナーから最大 2 名選出されます。
「APN AWS Top Engineer Program」とは、AWS Partner Network (APN) に参加している会社に所属している AWS エンジニアを対象にした日本独自の表彰プログラムです。特定の AWS 認定資格を持ち、会社を超えてパブリックに技術力を発揮した活動を行っている、その他技術力を発揮した活動や成果がある方を、AWS Japan が審査し選出しています。
上記賞を受賞された皆様には、2022 年度 (2022 年 6 月〜 2023 年 5 月) に AWS 主催で行われる AWS パートナーの皆様向けテクニカルセッションの優先参加権と副賞を提供いたします。

2022 AWS Partner Ambassadors (37 名)
| 会社名 | 名前 | 
| アイレット株式会社 | 高橋 修一 | 
| アイレット株式会社 | 本間 崇平 | 
| アクセンチュア株式会社 | 岡 智也 | 
| 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 園田 一史 | 
| 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 高橋 繁義 | 
| SCSK株式会社 | 木澤 朋隆 | 
| SCSK株式会社 | 広野 祐司 | 
| NRIネットコム株式会社 | 上野 史瑛 | 
| NRIネットコム株式会社 | 佐々木 拓郎 | 
| NECソリューションイノベータ株式会社 | 田中 拓摩 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 川畑光平 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 菊地 貴彰 | 
| 株式会社ギークフィード | 君島 翔 | 
| 株式会社ギークフィード | 西山 一平 | 
| キヤノンITソリューションズ株式会社 | 上島 努 | 
| クラスメソッド株式会社 | 岩浅 貴大 | 
| クラスメソッド株式会社 | 丸毛 篤史 | 
| 株式会社サーバーワークス | 佐竹 陽一 | 
| 株式会社サーバーワークス | 福島 和弥 | 
| 株式会社シーズ | 原口 秀人 | 
| 株式会社ターン・アンド・フロンティア | 富松 広太 | 
| TIS株式会社 | 野口 敏久 | 
| TIS株式会社 | 横井 公紀 | 
| デロイト トーマツ ウェブサービス株式会社 | 国本 廷宣 | 
| 日本電気株式会社 | 大竹 孝昌 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 新井 雅也 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 早川 愛 | 
| 株式会社日立システムズ | 後藤 将之 | 
| 株式会社日立システムズ | 藤巻 雄裕 | 
| 株式会社日立製作所 | 富田 琢巳 | 
| 株式会社日立製作所 | 三木 隆史 | 
| 株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング | 熊谷 有輝子 | 
| フェンリル株式会社 | 柴田 晃 | 
| フォージビジョン株式会社 | 山口 正徳 | 
| 富士ソフト株式会社 | 安斎 寛之 | 
| 富士ソフト株式会社 | 北村 明彦 | 
| 株式会社ヘプタゴン | 立花 拓也 | 
会社名五十音順:敬称略
2022 APN AWS Top Engineers
2022 APN AWS Top Engineers (Service) – (110 名)
AWS パートナーパスの発表に伴い、AWS Top Engineers (Consulting) は、AWS Top Engineers (Service) に名称変更しております。
| 会社名 | 名前 | 
| 株式会社アイディーエス | 小山 千晶 | 
| アイレット株式会社 | 岩佐 孝浩 | 
| アイレット株式会社 | 鈴木 健斗 | 
| アイレット株式会社 | 高橋 修一 | 
| アイレット株式会社 | 蓮沼 翔悟 | 
| アイレット株式会社 | 廣山 豊 | 
| アイレット株式会社 | 本間 崇平 | 
| アクセンチュア株式会社 | 岡 智也 | 
| 株式会社アシスト | 坂本 雄一 | 
| 株式会社アピリッツ | 浅田 大輔 | 
| 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 園田 一史 | 
| 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 高橋 繁義 | 
| 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 坂 和久 | 
| 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 牧野 仁志 | 
| 株式会社インテック | 淡路 大輔 | 
| 株式会社インテック | 瀧音 龍平 | 
| ARアドバンストテクノロジ株式会社 | 武田 一馬 | 
| 株式会社SRA | 土田 拓実 | 
| 株式会社SRA | 山本 悠介 | 
| SCSK株式会社 | 大口 聡 | 
| SCSK株式会社 | 太田 勇輝 | 
| SCSK株式会社 | 木澤 朋隆 | 
| SCSK株式会社 | 広野 祐司 | 
| NRIネットコム株式会社 | 上野 史瑛 | 
| NRIネットコム株式会社 | 小林 恭平 | 
| NRIネットコム株式会社 | 小西 秀和 | 
| NRIネットコム株式会社 | 佐々木 拓郎 | 
| NRIネットコム株式会社 | 丹 勇人 | 
| NECソリューションイノベータ株式会社 | 小島 陽介 | 
| NECソリューションイノベータ株式会社 | 近藤 恭史 | 
| NECソリューションイノベータ株式会社 | 佐々木 航太 | 
| NECソリューションイノベータ株式会社 | 田中 拓摩 | 
| NECソリューションイノベータ株式会社 | 好光 泰章 | 
| NHNテコラス株式会社 | 佐藤 充 | 
| NHNテコラス株式会社 | 三輪 拓海 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 伊藤 翼 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 宇都宮 雅彦 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 江中 敏大 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 川畑 光平 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 川村 吏 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 黒岩 良太 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 菊地 貴彰 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 齋藤 祐希 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 長谷川 大 | 
| 株式会社ギークフィード | 君島 翔 | 
| 株式会社ギークフィード | 西山 一平 | 
| キヤノンITソリューションズ株式会社 | 難波 俊嗣 | 
| 株式会社キャラウェブ | 中山 桂一 | 
| クラスメソッド株式会社 | 岩城 匠朗 | 
| クラスメソッド株式会社 | 岩浅 貴大 | 
| クラスメソッド株式会社 | 岩田 智哉 | 
| クラスメソッド株式会社 | 大前 諒祐 | 
| クラスメソッド株式会社 | 筧 剛彰 | 
| クラスメソッド株式会社 | 川原 征大 | 
| クラスメソッド株式会社 | 木村 幸介 | 
| クラスメソッド株式会社 | 清水 俊也 | 
| クラスメソッド株式会社 | 鈴木 亮 | 
| クラスメソッド株式会社 | 高国 真之介 | 
| クラスメソッド株式会社 | 茶谷 和弥 | 
| クラスメソッド株式会社 | 豊崎 隆 | 
| クラスメソッド株式会社 | 中原 健一郎 | 
| クラスメソッド株式会社 | 丸毛 篤史 | 
| クラスメソッド株式会社 | 門別 優多 | 
| 株式会社コアコンセプト・テクノロジー | 藤田 裕喜 | 
| コムチュア株式会社 | 瀬山 政樹 | 
| 株式会社サーバーワークス | 佐竹 陽一 | 
| 株式会社サーバーワークス | 福島 和弥 | 
| 株式会社JSOL | 秋本 敏樹 | 
| シャープマーケティングジャパン株式会社 | 谷宮 悠介 | 
| 株式会社ターン・アンド・フロンティア | 富松 広太 | 
| TIS株式会社 | 布川 将来人 | 
| TIS株式会社 | 二出川 弘 | 
| デロイト トーマツ ウェブサービス株式会社 | 国本 廷宣 | 
| デロイト トーマツ ウェブサービス株式会社 | 佐藤 靖幸 | 
| 株式会社TOKAIコミュニケーションズ | 西原 雅裕 | 
| トレノケート株式会社 | 山下 光洋 | 
| 日本電気株式会社 | 大竹 孝昌 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 新井 雅也 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 馬勝 淳史 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 大石 将士 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 木美 雄太 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 早川 愛 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 北條 学男 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 松村 和機 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 吉竹 直樹 | 
| 株式会社BeeX | 粥川 貴志 | 
| 東日本電信電話株式会社 | 白鳥 翔太 | 
| 株式会社日立システムズ | 五十嵐 眞之 | 
| 株式会社日立システムズ | 後藤 将之 | 
| 株式会社日立システムズ | 新田 洋明 | 
| 株式会社日立システムズ | 藤巻 雄裕 | 
| 株式会社日立製作所 | 久保 雅洋 | 
| 株式会社日立製作所 | 齋藤 洋 | 
| 株式会社日立製作所 | 富田 琢巳 | 
| 株式会社日立製作所 | 西崎 崇仁 | 
| 株式会社日立製作所 | 松沢 敏志 | 
| 株式会社日立製作所 | 水越 裕也 | 
| 株式会社日立製作所 | 門間 洋一 | 
| 株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング | 熊谷 有輝子 | 
| フェンリル株式会社 | 柴田 晃 | 
| フェンリル株式会社 | 野田 奏 | 
| フォージビジョン株式会社 | 尾谷 紘平 | 
| フォージビジョン株式会社 | 山口 正徳 | 
| 富士ソフト株式会社 | 安斎 寛之 | 
| 富士ソフト株式会社 | 北村 明彦 | 
| 富士ソフト株式会社 | 森田 和明 | 
| 富士通株式会社 | 藤田 健作 | 
| 株式会社Fusic | 山下 達也 | 
| 株式会社Fusic | 杉本 慎太郎 | 
| 株式会社ヘプタゴン | 立花 拓也 | 
会社名五十音順:敬称略
 2022 APN AWS Top Engineers (Software) – (9 名)
AWS パートナーパスの発表に伴い、APN AWS Top Engineers (ISV/SaaS) は、APN AWS Top Engineers (Software) に名称を変更しております。
| 会社名 | 名前 | 
| 株式会社アンチパターン | 矢ヶ崎 哲宏 | 
| エムオーテックス株式会社 | 倉橋 悟 | 
| エムオーテックス株式会社 | 橋爪 創一 | 
| 株式会社セゾン情報システムズ | 小杉 隼人 | 
| トレンドマイクロ株式会社 | 野木 健 | 
| 株式会社ヌーラボ | 二橋 宣友 | 
| 株式会社プレイド | 竹村 尚彦 | 
| 株式会社Works Human Intelligence | 加藤 文章 | 
| 株式会社Works Human Intelligence | 吉田 治史 | 
会社名五十音順:敬称略
 2022 APN AWS Top Engineers (Networking) – (5 名)
| 会社名 | 名前 | 
| クラスメソッド株式会社 | 山本 涼太 | 
| TIS株式会社 | 野口 敏久 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 宮川 亮 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 矢野 純平 | 
| 株式会社日立製作所 | 佐々木 康広 | 
会社名五十音順:敬称略
 2022 APN AWS Top Engineers (Security) – (15 名)
| 会社名 | 名前 | 
| アクセンチュア株式会社 | 田原 聖也 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 奥村 康晃 | 
| キヤノンITソリューションズ株式会社 | 上島 努 | 
| クラスメソッド株式会社 | 臼田 佳祐 | 
| クラスメソッド株式会社 | 鈴木 純 | 
| クラスメソッド株式会社 | 花澤 雄紀 | 
| クラスメソッド株式会社 | 古澤 豊樹 | 
| 株式会社シーズ | 原口 秀人 | 
| シンプレクス株式会社 | 岸野 秀昭 | 
| TIS株式会社 | 宇井 真 | 
| TIS株式会社 | 横井 公紀 | 
| トレンドマイクロ株式会社 | 姜 貴日 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 蒲 晃平 | 
| 株式会社日立製作所 | 三木 隆史 | 
| 株式会社Works Human Intelligence | 萩田 雅也 | 
会社名五十音順:敬称略
 2022 APN AWS Top Engineers (Analytics) – (9 名)
| 会社名 | 名前 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 柏原 豊 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 野口 達也 | 
| クラスメソッド株式会社 | 石川 覚 | 
| クラスメソッド株式会社 | 大高 大輔 | 
| クラスメソッド株式会社 | 笠原 宏 | 
| クラスメソッド株式会社 | 小林 雅裕 | 
| クラスメソッド株式会社 | 鈴木 那由太 | 
| クラスメソッド株式会社 | 須藤 健志 | 
| TIS株式会社 | 栗谷本 賢志 | 
会社名五十音順:敬称略
2022 APN AWS Top Engineers (Database) – (5 名)
| 会社名 | 名前 | 
| クラスメソッド株式会社 | 大栗 宗 | 
| クラスメソッド株式会社 | 崔 陽一 | 
| クラスメソッド株式会社 | 吉田 丈士 | 
| 株式会社野村総合研究所 | 朝日 英彦 | 
| 株式会社日立製作所 | 松永 健一 | 
会社名五十音順:敬称略
 2022 APN AWS Top Engineers (Machine Learning) – (2 名)
| 会社名 | 名前 | 
| 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 石田 浩晃 | 
| 株式会社ヘプタゴン | 外舘 大輔 | 
会社名五十音順:敬称略
審査講評
2022 APN AWS Top Engineers の審査では、技術力を発揮した活動の記述を重視いたしました。記述頂いた内容から、アウトプットの技術的深さ、関わられた案件やプロダクトでの活動内容、案件以外における社内・社外での活動内容、応募カテゴリーの適切さを総合的に評価いたしました。そのため、文章から活動内容の詳細が読み取れない場合や、応募頂いたカテゴリーに準ずる記述が少ない場合は、評価が難しいものとなりました。審査員から「活動の記述は、応募カテゴリーに則した内容を意識し、どのような立場でどのような課題に対して行動したのか、成果をあげたのかを定量的に記載頂けると、皆様のインプットをより評価しやすくなります」とのフィードバックがありました。今後の参考にしていただければ幸いです。
改めまして、各賞受賞の皆様、本当におめでとうございます!AWS 認定取得数、社内技術者育成への貢献、案件支援内容、Blog や書籍の執筆活動、セミナーでの講演などを通じ、幅広く AWS ビジネスに貢献頂きありがとうございます。2022 APN AWS Top Engineers の表彰では、カテゴリー制を導入しました。特定技術領域にフォーカスした活動に対して評価を行い、選出いたしました。引き続き、AWS との連携をどうぞよろしくお願いいたします。
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
 パートナーアライアンス統括本部 テクニカルイネーブルメント部 部長
 相澤 恵奏
