Amazon Web Services ブログ

Okta のユーザーとグループを Amazon QuickSight と同期する

この投稿では、スケーラブルな方法で (1)サードパーティ IdP からのユーザーとグループの自動同期、(2)ユーザーのグループへの自動割り当て、(3)ユーザーとグループが IdP から削除された場合の QuickSight からのデプロビジョニング、という課題を克服するための手順とコードサンプルを提供します。Okta を使用したソリューションを示しますが、他の IdP を使用することもできます。これは実績のあるソリューションで、QuickSight の複数のお客様で使用され、実装されています。

AWS Deadline Cloud 用の conda パッケージとチャネルの作成

このブログ記事では、独自の conda パッケージを作成し、Amazon S3 バケットに conda チャネルをホストして、そのパッケージを Deadline Cloud のレンダーワーカーが利用できるようにする方法を説明します。依存関係のない完全なアプリケーションをパッケージ化したり、conda-forge コミュニティによって維持・ホストされている数千のパッケージを元に作成することができます。カスタム conda パッケージとチャネルを利用できるので、Deadline Cloud のパイプラインを拡張し、事実上あらゆるクリエイティブ ツールをサポートすることができます。

初学者向けイベント! AWS JumpStart 2025 開催予告

AWS JumpStart は、新卒を含む AWS 初学者のエンジニアを対象とした、クラウドネイティブなテックリード人材を育成するための第一歩となる実践的な無償の研修プログラムです。2022 年から始まり毎年開催されている AWS JumpStart について、イベントの内容や 2025 年の開催方針について、このブログでは紹介させていただきます。

re:Invent 2024 CloudOps update

re:Invent 2024 での AWS のクラウド運用における主要な発表

re:Invent 2024 で Nandini Ramani (VP Search Observability & Cloud Ops) により、AWS がクラウドオペレーションの未来をどのように作っていくのかをお見せしました。このブログ記事の 3 つのセクションでは、クラウドオペレーションをより俊敏で効率的、そして安全なものに変革するための主要な AWS のクラウド運用関連の発表を取り上げています。これらの機能により、1/ クラウドガバナンスの変革、2/ インフラストラクチャ、アプリケーション、ネットワーク、データベース、コンテナの観測の変革、3/ 観測したものの分析の変革が可能になります。

Amazon Bedrock を使用した生成 AI のコストと使用状況の追跡、配分、管理

Amazon Bedrock では、組織がオンデマンドモデルにタグを付け、付随コストを監視できる機能が公開されました。組織は、すべての Amazon Bedrock モデルに AWS コスト配分タグを付けることで、コストセンター、事業部門、アプリケーションなどの組織の分類に使用状況を関連付けることができるようになりました。

週刊生成AI with AWS – 2024/11/25週

週刊生成AI with AWS, ついに今週はAWS re:Invent 2024、な2024年11月25日号 – サービスアップデートでは、Amazon Bedrock Agentsにて、InlineAgents・カスタムオーケストレーション、Knowledge Basesにてカスタムコネクターとストリーミングデータの取り込み・RAG自動評価・自動生成クエリフィルター・ストリーミングレスポンス、Model EvaluationにてLLM-as-a-judge機能、Amazon Rerank 1.0とCohere Rerank 3.5 といったリランカーモデルの提供を開始、など29件のアップデートをご紹介