福利厚生・制度
AWS では、すべての社員がワークライフハーモニーを実現できるよう、様々な福利厚生・制度を用意しています。実務のスキルアップ、趣味、育児などのプライベートとの両立、長期的なキャリア目標に向けた活動など、日々の仕事はもちろん、それ以外の面でも、社員全員が充実した日々を送れるように会社としてサポートしています。

研修・育成プログラム

新入社員トレーニング
- e- ラーニングによるトレーニングや PC スキルトレーニング等があります。
- 会社・部門・ビジネス・企業文化・ビジネスマナー等の研修後、仕事に必要な知識やスキルをマスターするため各部署で OJT トレーニングを実施いたします。その後も各種育成プログラムが用意されています。
- 担当業務にもよりますが、AWS ジャパン社員は AWS アカウントの無料発行、AWS トレーニングの無料受講が可能です。
給与・昇給

給与・昇給
- Amazon の報酬制度は「トータルコンペンセーション」という考え方をもっています。これは、基本給に加え、各種手当などを含めた総報酬にて管理するということです。また、貢献度に応じた実力主義の報酬体系(個人の業績だけでなく、チームへの貢献度や周囲への影響度も含めたトータルな実力を評価 )としています。
- 年 1 回個人の業績評価による査定があります。
休日・休暇

- 有給休暇( 初年度最大 14 日間 )
- 特別有給休暇( 結婚、出産、忌引における休暇 )
- パーソナル休暇( 年間最大 5 日間 )
諸手当

- 通勤手当支給( 月 5 万円まで支給)
- 確定拠出年金制度( DC プラン )( 拠出金会社負担の年金制度。公的年金に加えて受給可能 )
- 死亡( 高度障害 )弔慰金
保険

- 社会保険( アマゾンジャパン健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険 )
- 団体生命保険
その他のベネフィット

- 健康診断
- 会員制福利厚生制度( ポイント付与あり )
- 社員割引( Amazon.co.jp の商品を社員割引価格で購入可能 )
- 従業員アシスタントプログラム( EAP )
- 団体生命保険( 保険料全額会社負担 )
- 従業員支援プログラム
- 育児支援プログラム
- 社内公募制度(対象社員は海外を含む Amazon 内の募集中ポジションに応募可能)
株式報酬
Amazon では、社員が会社のオーナーになれる機会を提供しています。社員に対しオーナーのように考えることを求め、社員にオーナーシップの機会を与える一環として譲渡制限付き株式( RSU )の付与を実施しています。Amazon および関連会社の対象社員が Amazon の譲渡制限付き株式を受け取ります。
