採用チームがサポートします

AWS で一緒に働いてみませんか?

AWS でのキャリアについて

Why AWS Japan ?

AWS でのキャリアは本当にユニークです。私たちは「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」という Amazon 創業以来の企業理念を常に意識して働いています。また Our Leadership Principles ( 以降 OLP ) や Day one culture、その他独自の Peculiar な考え方を全員で共有しています。そして何よりAmazonでは全員がリーダーとしての自覚を持って働いています。ですから役職に関わらず仕事の裁量の範囲が非常に広く、組織の意思決定が非常に早いです。お客様に最高のサービスをお届けするために、毎日を新たな挑戦を始める日と考え、小規模のチームでスピーディーに仕事ができる環境がここにはあります。今 AWS に加わっていただければ、企業規模の大きさとは裏腹に、まるでスタートアップで働いているようなスピード感とワクワクを実感できると思います。自ら積極的に仕事をつくっていく方にとって AWS はそれを実現できる最高の職場です。

そして、お客様を大切にすると同時に私たちは「地球上で最も社員を大切にする企業であること」も目指しています。職場環境がより安全で生産性が高く、社員が高いパフォーマンスを発揮することができ、多様性に富んだ公正な環境を目指して、日々改善に取り組んでいます。このようにして社員が安心して能力を発揮できることが、ひいてはお客様への貢献に繋がると信じています。

あなたもアマゾニアンの一人 ( Amazon の社員 ) になって一緒に成長しませんか?クラウドで共につながる社会を一緒に築いてゆきませんか。Come build with us!

Why AWS Japan

AWS の採用チームのご紹介

AWS タレントアクイジション ( TA ) チームの候補者様のサポートについて
AWS ジャパンに応募された方を、リクルーターとコーディネーターの専任チームがサポートします。採用プロセスについてのあらゆる情報、面接に向けての資料を提供し、一連の採用プロセスを通じて最高の候補者体験ができるようにお手伝いします。面接の日程は、候補者様の都合を踏まえてコーディネーターが設定します。

イベント登録
AWS TA チームは、AWS ジャパンへの就職を検討している方々を対象にさまざまな採用イベントを開催しています。近々開催されるイベントの一覧をご確認ください。

AWSジャパン採用チームの紹介

最新ウェビナー / イベント情報

開催日時  内容 詳細・お申し込み
未定
未定
未定
※ 過去のウェビナーは各ビジネスチームのページからオンデマンドで視聴可能です。

Message from our leaders

AWS ジャパン代表執行役員社長 長崎忠雄が語る これからの AWS
AWS執行役員パブリックセクター統括本部長 宇佐見 潮が語る、日本社会の未来に貢献するクラウドテクノロジー

採用プロセス Q&A

応募プロセス

  • AWSジャパンの求人情報は、 http://www.amazon.jobs/ に掲載されており、勤務地、業種、職種、職名、キーワードで検索することができます。応募したい仕事が見つかりましたら、ページ上部の職名の右にある「今すぐご応募ください」ボタンを押します。それ以降は、表示される指示に従ってください。応募用アカウントを新規に作成するか、以前に応募したことがある方は既存のアカウントにログインしてください。Amazon は男女雇用機会均等法を順守しています。人種、出身国、性別、性的指向、障がい、年齢、その他の属性によって差別することなく、平等に採用選考の機会を提供しています。障がいをお持ちの方は、こちらをご覧ください。 https://www.amazon.jobs/en/disability/jp/ 

  • 応募用アカウントは、AWS ジャパンまたは Amazon 事業部門の求人に関心のある方や応募する方に作成していただく必要があるアカウントです。あなたの応募を 1 カ所にまとめて追跡し、それらの応募に関係する最新情報を提供します。なお、適したポジションがすぐに見つからなかった場合、後日このアカウントに求人情報を送ってよいか同意をいただきます。
  • 面接に進んだ候補者には、Amazon の面接スタイルを理解していただくための資料を提供します。自分の能力を最大限に表現できるよう、各段階で準備に役立つ関係資料をお送りします。詳細は、担当のリクルーターにお問い合わせいただくか、以下をご覧ください。 https://www.amazon.jobs/en/landing_pages/interviewing-at-amazon 

  • 書類選考を通過した候補者は通常、一次面接その次に最終面接となります。( ポジションによって異なる場合がございます) 。最終面接では、複数人の面接官と個別に面接を行います。居住地などの理由により、対面での面接を受けられない場合は、オンラインで面接を行います。
    ※現在の状況下では全ての面接をオンラインで実施しております。
  • 候補者の都合によります。都合を確認次第、AWS のリクルーティングコーディネーターが面接のスケジュールを設定します。一般的に応募から最終結果が出るまで、特に支障がなければ 1 カ月から 1 カ月半ぐらいです。他社からオファーが出ている、または選考をお急ぎの場合は、担当のリクルーターに伝えていただければ、優先してプロセスを早めます。

AWS ジャパンで働く

  • AWS では、アマゾニアン ( Amazon の社員 ) が仕事とキャリアアップの計画を自分でコントロールできるようエンパワーメントを図っています。年間を通して成長と能力開発の機会が豊富にあり、他の事業部門への異動や海外勤務も可能です。アマゾニアンは、次なる大きなアイデアの考案を奨励されているだけでなく、そのアイデアを自分のものとして構築する権限も与えられています。
  • フレックスタイム制があり、各自がオンラインシステムで勤務時間を管理できるため、仕事とプライベートの調和を図ることが出来ます。AWS では仕事とプライベートの両立を「ワークライフハーモニー」として提唱しています。これは仕事と生活のいずれかを優先したり、割合を考えたりするワークライフバランスとは違い、どちらもうまく調和させて、自身で成果を出せる働き方や環境をつくり出すことを推奨するものです。ただし、一部のポジションではシフト制を採用しておりますので、詳細は担当のリクルーターにお問い合わせください。
  • 自分に向いているポジションが分からない場合は、AWS オープンポジション https://www.amazon.jobs/en/jobs/902287/aws に応募してください。採用担当者がご経歴を拝見し、マッチするポジションがあればご連絡します。オープンポジションに応募するには、応募用アカウントの作成が必要です。 

アマゾニアンの役割との適合性

  • 私たちアマゾニアンは毎日 OLP に従って行動しています。新たなプロジェクトのアイデアを話し合う時も、問題解決の最善のアプローチを決める時も、OLP を指針としています。Amazon を独創的で個性豊かにしている要素の一つです。すべての候補者は OLP に照らして評価されるため、面接を受けるにあたっては、これまでの職歴で OLP をどのように発揮してきたかを考えておくとよいでしょう。Amazon のリクルーターは、STAR メソッド(行動に基づく質問への体系的な回答方法)を用いて面接の準備をするよう推奨しています。こちらをご覧ください。 https://aws.amazon.com/jp/careers/culture/ 

  • 基本的には応募条件ではありません。AWS ジャパンのオフィスの共通言語は日本語です。しかし、Amazon の OLP に「Learn and Be Curious」があることから、アマゾニアンは日頃から好奇心を持って学び、英語のスキルを伸ばしています。ほとんどの国内業務に英語は不要であり、それらのポジションの面接は日本語で行います。ただし、グローバルチームとやりとりするポジションについては英語のスキルが基本要件になるため、面接は英語で行います。
  • 自分に向いているポジションが分からない場合は、AWS オープンポジション https://www.amazon.jobs/en/jobs/902287/aws に応募してください。採用担当者がご経歴を拝見し、マッチするポジションがあればご連絡します。オープンポジションに応募するには、応募用アカウントの作成が必要です。 

AWS の最新採用情報

さまざまな方法で AWS ジャパンの最新採用情報を入手出来ます。今すぐ https://www.amazon.jobs/jp/ から求人に応募していただけるほか、AWS オープンポジションに応募して応募用アカウントを作成していただければ、マッチする求人情報を積極的にお知らせします。AWS の最新採用情報をお知らせするキャリアニュースレターにも是非ご登録ください。