メインコンテンツに移動

オンプレミスサーバー上の社内業務アプリを AWS クラウドに移行(入門編)

シンプルな構成によるインフラコストの削減でクラウドへのサーバー移行のハードルを解決できる AWS クラウド構成例とその概算料金をご紹介します

こんなお悩みはないですか?

コストが大きな障壁になっている

必要となるサーバーや構築にかかる諸費用見積もり額が大きくなってしまう。予算確保が難しく、プラン通りに進められない。

クラウドの経験・知見者が周囲にいない

クラウドの導入を検討しているものの、知識を揃えている人材が不足している。知識の習得にかかる手間を最小限にしてクラウドを試してみたい。

クラウド製品の選び方が分からない

クラウドの知見がないため、どのクラウド製品を選べば良いか判断できない。時間や料金を無駄にしないように、自社に合った製品を正しく選択したい。

そのお悩み、この AWS サービスで解決できます

この構成例の概算料金:

1027.68 USD (月額)

この構成例のメリット:

  • シングル AZ (アベイラビリティゾーン)のシンプルな構成でクラウド知識の習得にかかる手間とインフラコストを抑え運用ができます。

  • 障害が発生した際にはバックアップデータから別の AZ にシステムを復旧することができます。

Architecture diagram illustrating a basic business application setup on AWS, with icons representing AWS services, system components, and Japanese text for backup and recovery flow between Availability Zones.

月額合計料金:1027.68(USD)

この構成例で使用したサービスと概算料金内訳

サービス
項目
数量
単価
料金 (USD)
Amazon EC2 / Amazon EBS (*1)

m5.large
2 vCPU / 8 GB メモリ

汎用SSD (gp2) ボリューム
200 GB

スナップショット

1 * 730時間

1 * 200 GB

1 * 200 GB (*2)

0.216 USD/時間

0.12 USD/GB

0.05 USD/GB

157.68

24.00

10.00

Amazon RDS for SQL Server (シングルAZ)

インスタンス db.r5.large
2 vCPU / 16GB メモリ

データベースストレージ
汎用 (SSD) ストレージ

バックアップストレージ

730時間

100 GB

100 GB

1.05 USD/時間

0.138 USD/GB

- (*3)

766.50

13.80

-

Elastic Load Balancing

時間当たりの料金

ロードバランサーキャパシティーユニット (LCU) 時間当たりの料金

1 * 730時間

0.5 LCU * 730時間 (*4)

0.0243 USD/時間

0.008 USD/時間

17.74

2.92

AWS VPN - サイト間 VPN

VPN 接続ごとの時間料金

1 * 730時間

0.048 USD/時間

35.04

  • 東京リージョンのご利用を想定しています。

  • AWS サイト間 VPN でのデータ転送には、別途 EC2_オンデマンド料金ページ_で説明されているデータ転送料金が発生します。

  • Windows Server のライセンス費用は EC2 の利用料金に含まれます。

  • SQL Server は Standard Edition を利用し、ライセンス費用は RDS の利用料金に含まれます。

  • Elastic Load Balancing には3種類のロードバランサーが用意されており、この構成では Application Load Balancer を利用します。

  • EC2 のバックアップには EBS のスナップショット機能を利用します。

  • RDS のバックアップには RDS のスナップショット機能を利用します。

  • 数量はあくまで試算であり、実際の利用料はユースケースにより変動します。

(*1) EC2 ではストレージとして Amazon EBS を組み合わせて利用します。
(*2) EBS ボリュームと同じサイズで見積もっていますが、スナップショットの詳細は_こちら_をご覧ください。
(*3) リージョンの総データベースストレージの 100% に達するまで、バックアップストレージに対する追加料金は発生しません。
(*4) LCU の決定には複数の指標があり使用量が最も多いもののみに請求が発生します。詳細は Elastic Load Balancing の料金ページの ”LCU の詳細” をご覧ください。

※ 2023 年 11 月 27 日時点での試算です