メインコンテンツに移動

Amazon Cloud Directory

AWS クラウドの完全マネージド型階層型データストア

Amazon Cloud Directory を利用すべき理由

Amazon Cloud Directory なら、柔軟性に優れたクラウドネイティブディレクトリを構築し、複数のディメンションに沿ってデータの階層を編成できます。Cloud Directory を使うと、組織図、コースカタログ、デバイスレジストリなど、さまざまなユースケースのディレクトリを作成できます。Active Directory Lightweight Directory Services (AD LDS) やその他の LDAP ベースのディレクトリなどの従来のディレクトリソリューションでは単一階層に限定されますが、Cloud Directory では複数のディメンションにまたがる階層構造のディレクトリを柔軟に作成できます。たとえば、報告体制、所在地、コストセンターの別々の階層内を検索できる組織図を作成できます。

Amazon Cloud Directory では、何億というオブジェクトへのスケールも自動的に行われ、複数のアプリケーション間で共有できる拡張可能なスキーマが利用できます。完全マネージド型サービスのため、Cloud Directory では、インフラストラクチャのスケーリングやサーバーの管理といった、時間や費用のかかる管理タスクが発生しません。ディレクトリを作成して Cloud Directory API を呼び出すだけでディレクトリにデータを入力できます。

非推奨通知

*サポート終了のお知らせ: 2026 年 4 月 22 日に、AWS は Amazon Cloud Directory を廃止します。2026 年 4 月 22 日以降、Cloud Directory にデータを書き込むことはできなくなります。2026 年 9 月 30 日までは引き続きデータを読み取ることができます。この日を過ぎると、Cloud Directory はシャットダウンされ、すべての Cloud Directory のコンテンツとリソースが削除されます。詳細については、このドキュメントを参照してください。  

メリット

多くのアプリケーションでは、複数のディメンションにまたがるデータの階層を保存するためのディレクトリを構築する必要があります。たとえば、報告体制に基づく 1 つの階層、所在地に基づく 2 つ目の階層、コストセンターに基づく階層の 3 つの階層を持つ組織図があるとします。Amazon Cloud Directory なら、さまざまなスキーマを 1 つのディレクトリ内で組み合わせ、データを重複させることなく複数の階層を作成できます。

従来、高度に結び付けられた大規模なデータセットの検索を行うには、複雑で計算コストの高いクエリが必要でした。Amazon Cloud Directory に組み込まれた検索機能を使えば、複数のネストされたクエリを作成することなく、ディメンションに沿ってすべての親オブジェクトを検索できます。例えば、社員のマネジメントチェーンの検索は、従来のソリューションでは複数のクエリが必要となるのに対し、Cloud Directory なら 1 回のクエリで行えます。

Amazon Cloud Directory は AWS CloudTrail およびリソースのタグ付けと統合されています。AWS CloudTrail を使って、ディレクトリのデータにユーザーがアクセスした日時やそのユーザーの ID をログに記録できます。また、リソースのタグ付けにより、ディレクトリやスキーマのタグ付けを行えるため、リソースを追跡、管理しやすくなります。