AWS IoT Device Management とは
多くの IoT デプロイは数十万から数百万のデバイスで構成されるため、接続されたデバイスフリートを追跡、監視、管理することが不可欠です。ユーザーは、IoT デバイスが、デプロイ後も確実に適切かつセキュアに動作するようにする必要があります。また、デバイスへのアクセスのセキュリティ保護、正常性の監視、問題の検出とリモートからのトラブルシューティング、およびソフトウェアやファームウェアの更新の管理も必要です。
AWS IoT Device Management を使用すると、膨大な数の IoT デバイスの登録、編成、モニタリング、リモート管理を簡単かつ安全に行うことができるようになります。AWS IoT Device Management では、接続されたデバイスを個別に、または一括して登録し、簡単にアクセス権限を管理して、セキュアな状態を保つことができます。また、フルマネージドのウェブアプリケーションを介して、デバイスの整理、デバイス機能のモニタリングとトラブルシューティング、フリートの IoT デバイスの状態のクエリ、および無線 (OTA) によるファームウェア更新の送信も可能です。AWS IoT Device Management はデバイスタイプと OS に依存しないため、すべて同じサービスを使用して、制約のあるマイクロコントローラーからコネクテッドカーまでさまざまなデバイスを管理できます。AWS IoT Device Management によって、フリートの規模をスケールし、大規模で多様な IoT デバイスのデプロイを管理するためのコストと労力を削減できます。
詳細については、AWS IoT Device Management ドキュメントページをご覧ください。
AWS IoT Device Management を使用するメリット
迅速に行えるデバイスの登録
IoT デバイスのシンプルな編成
接続されたデバイスをすばやく見つける
リモート デバイスの簡単な管理
AWS IoT Device Management の仕組み
AWS IoT Device Management は、IoT デバイスを大規模に登録、編成、モニタリング、およびリモート管理する際に役立ちます。AWS IoT Device Management は AWS IoT Core と統合して、簡単にデバイスをクラウドや他のデバイスに接続するため、フリートをリモートに管理できます。AWS IoT Device Defender はフリートを監査、モニタリングし、デバイスに対して適切な動作として定義されたものから逸脱している場合にアラートを送信します。アラートに基づいてアクションを実行する必要があると判断した場合は、AWS IoT Device Management を使用して、セキュリティの修正をプッシュするなどの緩和措置を実行することができます。AWS IoT Greengrass の最新ソフトウェアバージョン、または FreeRTOS デバイスの新しいファームウェア更新などの無線 (OTA) による更新を AWS IoT Greengrass または FreeRTOS デバイスに送信することも簡単にできます。

AWS IoT Device Management を使用するタイミング
AWS IoT Device Management は、さまざまな産業用、コンシューマー、および商用アプリケーションにわたって欠かせない存在です。AWS IoT Device Management により、運用技術システム、機械、カメラ、機器、車両など大規模で多様なデバイスフリートを管理できます。
産業用アプリケーション
AWS IoT Device Management により、大規模で多様な産業デバイスフリートをすばやく接続し、複数の工場現場にデプロイされた接続済みデバイスをリモートで管理、モニタリング、およびトラブルシューティングすることができます。製造、原油とガス、採鉱などの産業セクター全体でデバイスの使用状況とパフォーマンスのメトリクスをモニタリングできます。AWS IoT Device Management では、サービスアラートによりメタデータやポリシーの変更をモニタリングできるため、デバイス設定の調整に関する情報を得ることができます。AWS IoT Device Defender を使用して、フリート全体で異常な動作を監査、検出し、AWS IoT Device Management を使用して、デバイスへのホットフィックスのデプロイなど、軽減措置を取ることができます。
コンシューマーアプリケーション
AWS IoT Device Management では、接続された電球や Wi-Fi ルーターなど、配置済みのコンシューマーデバイスへの無線 (OTA) による更新のデプロイ速度を管理できます。更新を送信してデバイスで最新のソフトウェアを実行していることを確認したり、バグ修正またはファームウェアの更新をプッシュしてセキュリティの脆弱性に対するパッチを適用し、デバイスの機能を強化したりできます。また、最初のアクティベーションでデバイスを最新のファームウェアに更新する連続ジョブを作成することもできます。
商用アプリケーション
AWS IoT Device Management では、機能、セキュリティ要件その他のビジネスカテゴリを基に、デバイスフリートを階層構造に簡単にグループ化することができます。部屋のすべてのセンサー、同じ階のすべての部屋、および建物内のすべての階をグループ化できます。フリートのインデックス設定により、接続されたデバイスの状態を把握し、複数のデバイス間で一度にアクションを実行できます。一括登録を使用して、デバイスのフリートをすばやく登録し、新しい建物または職場にデプロイできます。
お客様

「AWS IoT Device Management は、当社デバイスのオンボーディングの合理化に役立ちました。それにより、接続デバイスの計画された生産スループットを達成することができました。」
- Trimble 技術担当取締役 Jim Coleman 氏

「当社は新しいヘルスケア IoT サービスを立ち上げ中で、これによりスケールと機能が大幅に改善すると考えています。Philips のソリューションには、第一級のヘルスケアサービスを提供するために医師や病院が信頼できる接続デバイスの管理が含まれています。私たちが AWS IoT サービスを選んだのは、お客様のスケールや信頼性の要件を確実に満たすためです。私たちはこれらのサービスを拡大し、デバイスからのデータが正しくルーティングされ、デバイスが最新のファームウェアに更新されること、さらにデバイスがモニタリングされて現場で適切に動作するようにしました。AWS IoT Device Management の使用により、市場で必要な機能をすばやく開発することができました。」
- Philips HealthSuite Digital Platform 副社長兼ゼネラルマネージャー Dale Wiggins 氏
ブログ投稿と記事




注文リクエストを処理するための小売シナリオにおける AWS IoT Device Management の使用
Gus Liu
2018 年 2 月 23 日
AWS IoT Device Management の使用を開始する
AWS IoT Device Management の詳細