Amazon S3 を使用したストレージコストの最適化
費用対効果の高いストレージクラスとライフサイクル管理ツールで節約
オンプレミスストレージは、ハードウェアの更新サイクルが高く、システムのアップグレードによるデータ移行が発生するため、コストがかかり複雑になる可能性があります。また、複数のストレージシステムからのデータがサイロ化されているため、洞察を得るのも困難です。
クラウドストレージを使用すると、その場で調整して、今必要なストレージを使用でき、別のハードウェアの更新に縛られることはありません。Amazon S3 に移行すると、アジャイルを維持し、過剰なプロビジョニングを排除することでコストを削減し、無制限のスケールを提供すると同時に、データサイロを解体してデータから洞察を得ることができます。
Amazon S3 でパフォーマンスを犠牲にすることなく、ストレージコストを削減します。Amazon S3 を使用すると、最新のスケーラブルなアプリケーションを構築しながら、コストを管理し、継続的に支出を最適化できます。Amazon S3 ストレージクラスは、最低コストのクラウドストレージなど、対応するコストでさまざまなデータアクセスレベルを提供することにより、コストを管理したり、自動化したりする柔軟性を提供します。

自動節約
すべてのワークロード
99.999999999%
最低コスト
Amazon S3 ストレージクラス

お客様は、コストに応じてさまざまなアクセス要求に対応するよう設計された、6 つのストレージクラスにわたってデータを保存できます。
クラスの種類は、S3 標準 (高頻度アクセスの汎用ストレージ用)、S3 Intelligent-Tiering (未知のアクセスパターンのデータ、またはアクセスパターンが変化するデータ用)、S3 標準 – 低頻度アクセス (S3 標準 – IA)、S3 1 ゾーン – 低頻度アクセス (S3 1 ゾーン – IA、長期間使用するが低頻度アクセスのデータ)、Amazon S3 Glacier (S3 Glacier)、Amazon S3 Glacier Deep Archive (S3 Glacier Deep Archive、長期アーカイブおよびデジタル保存) があります。
Amazon S3 Intelligent-Tiering
S3 Intelligent-Tiering ストレージクラスは、オペレーション上のオーバーヘッドを発生させることなく、最もコスト効率の高いアクセス階層に自動的にデータを移動することで、コストを最小限に抑えるように設計されています。オブジェクトを 4 つのアクセス層に格納することで機能します。すなわち、高頻度のアクセスと低頻度のアクセス用に最適化された 2 つの低レイテンシーのアクセス層と、まれなアクセス用に最適化された非同期アクセス用に設計された 2 つのオプションのアーカイブアクセス層です。
- 高頻度のアクセス層と低頻度のアクセス層は、S3 標準と同じ低レイテンシーと高スループットのパフォーマンスを備えており、ストレージコストを最大 40% 節約します。
- まれにしかアクセスされなくなるオブジェクトのオプションの自動アーカイブ機能をアクティブにする
- アーカイブアクセス層とディープアーカイブアクセス層は、Glacier および Glacier Deep Archive と同じパフォーマンスを発揮し、まれにしかアクセスされないオブジェクトを最大 95% 節約します。
- 特定の 1 年間において、複数のアベイラビリティーゾーンにわたるオブジェクトの 99.999999999% の耐久性と 99.9% の可用性を実現するように設計
- わずかな月額料金でモニタリングと自動階層化が可能
- 運用上のオーバーヘッド、ライフサイクル料金、検索料金なし
仕組み — S3 Intelligent-Tiering

S3 Intelligent-Tiering は、オブジェクトを 4 つのアクセス層に格納することで機能します。すなわち、高頻度のアクセスと低頻度のアクセス用に最適化された 2 つの低レイテンシーのアクセス層と、まれなアクセス用に最適化された非同期アクセス用に設計された 2 つのオプトインのアーカイブアクセス層です。S3 Intelligent-Tiering にアップロードまたは転送されたオブジェクトは、自動的に高頻度アクセス階層に保存されます。
S3 Intelligent-Tiering は、アクセスパターンをモニタリングし、30 日間連続してアクセスされなかったオブジェクトは低頻度アクセス階層に移動します。アーカイブアクセス層の一方または両方をアクティブ化すると、S3 Intelligent-Tiering は、90 日間連続してアクセスされなかったオブジェクトをアーカイブアクセス層に自動的に移動し、その後 180 日間連続してアクセスされなかったオブジェクトをディープアーカイブアクセス層に自動的に移動します。後にオブジェクトにアクセスされると、そのオブジェクトは S3 Intelligent-Tiering によって高頻度のアクセス階層に戻されます。取り出し料金はかからないため、パターンの変更にアクセスしても、ストレージの予期しない請求が増加することはありません。
Amazon S3 Glacier Deep Archive
S3 Glacier Deep Archive は、Amazon S3 の最も低コストのストレージクラスであり、1 年のうち 1 回か 2 回しかアクセスされないようなデータを対象とした長期保存やデジタル保存をサポートします。特に、金融サービス、ヘルスケア、パブリックセクターなどの規制が厳しい業界のお客様を対象としており、コンプライアンス要件を満たすために 7~10 年以上データセットを保管するように設計されています。
- 複数のアベイラビリティーゾーンにわたってオブジェクトに 99.999999999% の耐久性を達成するよう設計
- 7〜10 年間保持されるデータの長期保存用に設計された低コストのストレージクラス
- 磁気テープライブラリの理想的な代替策
- 取り出し時間は 12 時間以内
- S3 Glacier Deep Archive に直接アップロードする S3 PUT API と、オブジェクトを自動移行するための S3 ライフサイクル管理
S3 ストレージクラスのパフォーマンス
S3 標準 | S3 Intelligent-Tiering* |
S3 標準 – IA |
S3 1 ゾーン – IA† |
S3 Glacier |
S3 Glacier Deep Archive |
|
---|---|---|---|---|---|---|
耐久性を重視した設計 |
99.999999999% (9 x 11) |
99.999999999% (9 x 11) |
99.999999999% (9 x 11) |
99.999999999% (9 x 11) |
99.999999999% (9 x 11) |
99.999999999% (9 x 11) |
可用性を重視した設計 |
99.99% | 99.9% | 99.9% | 99.5% | 99.99% | 99.99% |
可用性 SLA | 99.9% | 99% | 99% | 99% | 99.9% |
99.9% |
アベイラビリティーゾーン | ≥3 | ≥3 | ≥3 | 1 | ≥3 | ≥3 |
オブジェクト当たり最小キャパシティー料金 | 該当なし | 該当なし | 128 KB | 128 KB | 40 KB | 40 KB |
最小ストレージ期間料金 | 該当なし | 30 日間 | 30 日間 | 30 日間 | 90 日間 | 180 日間 |
取り出し料金 | 該当なし |
該当なし |
取り出し GB あたり |
取り出し GB あたり | 取り出し GB あたり | 取り出し GB あたり |
最初のバイトのレイテンシー | ミリ秒 | ミリ秒 | ミリ秒 | ミリ秒 | 時間 (分または時間) を選択 | 時間を選択 |
† S3 1 ゾーン – IA はひとつの AWS アベイラビリティーゾーンにデータを保存するため、このストレージクラスに保存されたデータはアベイラビリティーゾーンが破壊されると失われます。
* S3 Intelligent-Tiering では少額のティアリング料金が課金され、自動ティアリングの最小適格オブジェクトサイズは 128KB です。これより小さいオブジェクトも保存されますが、必ず高頻度アクセスティアの料金が請求されます。詳細については、Amazon S3 料金を参照してください。
** アーカイブアクセス層とディープアーカイブアクセス層での標準的な取得は無料です。アーカイブアクセス層からオブジェクトへのより高速なアクセスが必要な場合は、料金を支払って S3 コンソールを使用した迅速化された取得をご利用いただけます。
*** 高頻度のアクセス層と低頻度のアクセス層の S3 Intelligent-Tiering の最初のバイトのレイテンシーはミリ秒のアクセス時間であり、アーカイブアクセス層とディープアーカイブアクセス層の最初のバイトのレイテンシーは数分または数時間です。
コストを最適化するためのデータライフサイクル管理ツール
Amazon S3 には、コスト効率を高める方法でデータを整理および管理するために使用できるさまざまな機能があります。これにより、アクセスパターンとコストに合わせてストレージを最適化できます。
S3 ライフサイクル管理

オブジェクトを管理して、ライフサイクル全体で費用対効果の高い方法で保存するには、Amazon S3 ライフサイクルを使用します。S3 ライフサイクル設定は、Amazon S3 がオブジェクトのグループに適用するアクションを定義する一連のルールです。別のストレージクラスに移行するか、期限切れのオブジェクトを削除することができます。詳細はこちら。
S3 ストレージクラス分析

S3 ストレージクラス分析を使用してデータアクセスパターンを分析し、適切なデータを適切なストレージクラスにいつ移行するかを決定するのに役立てます。 S3 ストレージクラス分析を使用してアクセスパターンをモニタリングした後、この情報を使用して S3 ライフサイクルポリシーを設定し、適切なストレージクラスにデータを転送できます。 詳細はこちら。
S3 データライフサイクル管理ツール
S3 ストレージクラス分析を使用することで、データアクセスパターンを学習し、S3 ライフサイクルツールでアクセス頻度の低いオブジェクトを低コストのストレージクラスに転送することもできます。
お客様

「S3 を使用することで、ストレージコストを 40% 超削減することができました」
Zalando
2008 年に設立された Zalando は、3,200 万人を超えるアクティブな顧客を抱える、ファッションとライフスタイルのためのヨーロッパを代表するオンラインプラットフォームです。Amazon S3 は、Zalando のデータインフラストラクチャの基盤であり、S3 ストレージクラスを利用してストレージコストを最適化しています。
「Amazon S3 Intelligent-Tiering を使用して、30 日以内に操作されていないオブジェクトを低頻度のアクセス層に自動的に移動することで、 ストレージコストを年間 37% 節約しています」
Max Schultze 氏、Lead Data Engineer - Zalando
Teespring
Teespring は、クリエイターが独自のアイデアをカスタム商品に変えることができるオンラインプラットフォームであり、急速なビジネスの成長を経験しました。また、会社のデータも指数関数的に (ペタバイトまで) 増加し、さらに増加し続けています。多くのクラウドネイティブ企業と同様に、Teespring は AWS を使用して問題に対処し、特に Amazon S3 にデータを保存しました。
Amazon S3 Glacier と S3 Intelligent-Tiering を使用することで、Teespring は毎月のストレージコストを 30% を超えて節約できるようになりました。
Photobox
Photobox は、人工知能やその他の分野のイノベーションに向けてリソースを再デプロイして、より良い顧客体験を生み出すために、独自の IT インフラストラクチャを所有して維持するビジネスから撤退したいと考えていました。Photobox は、オンラインのパーソナライズされた写真製品会社であり、毎年 10 を超える市場で数百万の顧客にサービスを提供しています。
Photobox は、AWS Snowball Edge を使用して、EMC Isilon および IBM Cleversafe オンプレミスストレージアレイから Amazon S3 に移行することにより、10 PB の写真ストレージに対するストレージコストを大幅に節約しました。
ストレージコストを節約するために、お客様は Amazon S3 を選択します。
今すぐ保存を開始 - ストレージを Amazon S3 に移行
AWS Migration Acceleration Program for Storage は、お客様がコストを節約し、ストレージワークロードの AWS への移行を加速するのに役立つ AWS のサービス、ベストプラクティス、およびツールで構成されています。AWS のサービス、ベストプラクティス、ツール、およびインセンティブを使用して、移行の目標をさらに迅速に達成します。ストレージの移行に適したワークロードには、オンプレミスのデータレイク、大規模な非構造化データリポジトリ、ファイル共有、ホームディレクトリ、バックアップ、アーカイブなどがあります。
AWS は、ストレージコストを削減するためのより多くの方法と、データを移行するためのより多くのオプションを提供します。そのため、より多くのお客様が AWS ストレージを選択してクラウド IT 環境の基盤を構築しています。 Storage Migration Acceleration Program の詳細
コスト最適化リソース
オンラインセミナー: ストレージクラスを使用したコストの最適化
re:Invent 2019: S3 でのコストの最適化
オンラインセミナー: S3 Glacier Deep Archive
耐久性とグローバルな弾力性
Amazon S3 は、99.999999999% のデータ耐久性を実現するように設計されています。S3 はアップロードされるすべてのオブジェクトのコピーを自動で作成し、S3 1 ゾーン低頻度アクセスに加えて、少なくとも 3 つのアベイラビリティーゾーン (AZ) にわたって保存します。つまり、複数の AZ の弾力性モデルによってデータを保護し、サイトレベルの障害に備えます。データとグローバルな弾力性におけるイレブンナインの耐久性についての詳細は、動画をご覧ください。
Amazon S3 を使用して、ストレージコストの節約を開始する