2024 西日本電信電話株式会社
NTT西日本、ビジネスチャット『elgana』を AWS 上にマイグレーション。技術者のやりたいことを制限しない環境を実現し、“イケてる elgana”のさらなるサービス向上へ
情報通信
概要
西日本電信電話株式会社(以下、NTT 西日本)が 2020 年から提供しているビジネスチャットの『elgana』(エルガナ)は、サービス提供プラットフォームのモダナイゼーションに向けて、2022 年 7 月に既存環境からアマゾン ウェブ サービス(AWS)へ移行しました。これにより、トランザクションの平均処理時間が約 80% 向上し、運用トラブルも激減。モダンアプリケーションへの第一歩を踏み出し、生成 AI による新機能開発も加速しています。

課題・ソリューション・導入効果

elgana のサービス基盤を AWS に移行したことでサービスの安定性が高まっただけでなく、開発スピードが加速し、お客様の DX に資する価値を短期間で提供できるようになりました
上山 太一 氏
ビジネス営業本部 バリューデザイン部 マネージドサービス部門長アーキテクチャ図

企業概要
西日本地域における電気通信業務、電気通信業務に附帯する業務、その他会社の目的を達成するために必要な業務、電気通信業務その他の業務を展開。“ICT でつなぐ、かなえる。”をキャッチフレーズに、地域を取り巻くさまざまな課題を ICT で解決し、より豊かな未来を実現することを目指している。
取組みの成果
- 約 80%
トランザクションの平均処理時間の向上 - 週 1 回
サービスリリースサイクル - 3 時間
ビッグバン移行によるサービス停止時間 - 運用トラブルやピーク時間帯のアラートの激減
- 開発チームのモチベーション向上
本事例のご担当者
上山 太一 氏

蟹澤 圭奈 氏

中井 智絵 氏
