2024 北海道文化放送株式会社(UHB)
北海道文化放送、Amazon Bedrock を活用しニュース原稿/動画の作成フローを低コストで効率化。ニュース配信数の大幅増を実現
メディア
概要
多様なニュースや地域の自然、食、観光の魅力を北海道全域にテレビ放送している北海道文化放送(UHB)。ネット配信にも力を入れる同局は、ニュース原稿/ 動画制作プロセスにアマゾン ウェブ サービス(AWS)の生成 AI サービス Amazon Bedrock や 音声読み上げサービス Amazon Polly を活用し作業効率を高め、低コストでニュース配信数の大幅増を実現しました。さらに Amazon DynamoDB を活用してニュースソースの検索性向上にも取り組んでいます。

課題・ソリューション・導入効果

AWS のサービスはトライアルのハードルが非常に低いため、生成 AI 活用にもチャレンジできました。使い勝手や UI の良さ、知見の共有のほか、特に地方の中小企業にとっては初期コストが低いことが大きな利点です
中川 尚 氏
北海道文化放送株式会社 取締役 コンテンツ本部長アーキテクチャ図

北海道文化放送株式会社(UHB)
1972 年に開局された、北海道全域をカバーするテレビ放送局。FNN(フジニュースネットワーク)/FNS(フジネットワークシステム)系列の番組を提供しながら、ミッション「北海道の今をつなぎ、明日を変え、未来を創る」を掲げ、北海道の自然、食、観光の魅力に加えてさまざまな地域ニュースなども提供している。近年は YouTube などのネット動画配信にも力を入れ、地域メディアとして北海道の情報を広く伝えている。
取組みの成果
- 2 分
生成 AI による短時間でのニュース原稿作成(1 本あたり) - 100~120 本
記事の月間追加配信数(累計値) - 制作コストの大幅な低減
- ニュースソースの検索性向上
本事例のご担当者
中川 尚 氏

杉本 歩基 氏
