Amazon Web Services ブログ
Amazon Elastic File System (EFS)の東京リージョン対応がアナウンスされました
みなさん、こんにちわ。アマゾン ウェブ サービス ジャパン 、
プロダクトマーケティング エバンジェリストの亀田です。
現在開催中のAWS Summit Tokyo 2018の、弊社代表取締役社長長崎による基調講演において、Amazon Elastic File System (EFS)の東京リージョンにおけるリリースが、2018年7月予定としてアナウンスされました。
EFSは、クラウドのアーキテクチャーをベースに設計された、スケーラブルで、高信頼性、伸縮自在なファイルストレージで、使いやすく、ファイルシステムをすばやく簡単に作成および構成するためのシンプルなインターフェイスを提供しています。
Amazon EC2インスタンスにマウントして利用する形態をとります。従来EC2にマウントして使用するストレージはAmazon EBSというブロックストレージをご提供していました。このEBSは同時に複数のEC2インスタンスからマウントすることができず、いわゆる共有のファイルストレージとして利用することができませんでした。このため、複数のEC2インスタンスからマウント可能なEFSは、日本のお客様からとても多くのご要望をいただいておりました。
また、EBSとことなり容量は自動で拡張するため、低コストでご利用いただくことができます。そして容量の拡張に応じてスループット及びIOPSが向上していく、という特性を持っています。Amazon EFS の TCO 上のメリットについては、こちらをご覧ください。
そして、システムの各オブジェクトは複数のアベイラビリティゾーンで冗長的に保存され、高可用性及び高耐久性が考慮された設計となっています。
NFSv4 プロトコルに対応したOSでご利用が可能です。
AWS Direct Connectという専用線接続サービスを経由して、オンプレミス環境からもストレージとして利用可能な機能も備えています。
- プロダクトマーケティング エバンジェリスト 亀田