Amazon Web Services ブログ

Redshiftアップデート:列や表の名前に日本語が使用できるように

Amazon Redshift で列や表、もしくはビューといったオブジェクトの名前として日本語が利用可能になりました!これは以前から日本のお客様からご要望いただいていた機能ですので、以下で説明します。

Redshiftはこれまではデータとしては日本語を含むマルチバイト文字を格納可能でしたが、表や列の名前には使用できませんでした。これが改善され、Redshift v1.0.1122からは日本語のテーブル名や列名が利用可能になります。利用する前にご自身のRedshiftクラスターが1.0.1122以降に更新されているかをご確認ください。

列や表の名前は最大で127バイトまで利用でき、文字はUTF-8で保存されます(日本語の漢字やひらがなは1文字を表現するのに3バイト必要です)。以下のドキュメントも更新されています。現時点では日本語翻訳はまだ更新されていないので、英語に切り替えてご覧ください。

なおマルチバイト文字のテーブル名や列名を使用する場合は、RedshiftのJDBCドライバー 1.2.1以降、ODBCドライバー 1.3.1以降にアップデートする必要がある事に注意してください。どちらもRedshiftのマネジメントコンソールから、もしくは以下のリンクよりダウンロードが可能です(こちらも英語にしてご覧ください)。名前のマルチバイト対応だけでなく、バグフィックスや機能向上を含みますのでぜひこの機会にドライバを最新に更新して御利用ください。

RedshiftはPostgreSQLとの互換性がありますので、既存のPostgreSQLのJDBC/ODBCドライバやpsqlコマンドでの接続も可能です。パフォーマンスや機能の面から上記のRedshift専用ドライバの利用が強く推奨されますが、試しに手元の環境でpsqlコマンドでRedshift v1.0.1122に接続してみたところ、問題なく日本語のテーブル名や列名が利用できました。

下佐粉 昭(@simosako