Amazon Web Services ブログ

【AWS Skill Builder】スキルプロファイル を利用して AWS の学習成果を共有しましょう

本ブログは、2025 年 9 月 23 日に Adam Balest によって執筆された「Showcase your AWS achievements with the new Skills Profile」を翻訳したものです。

AWS Training and Certification では、AWS のスキルと成果を共有したい学習者のために、AWS Skill Builder の新機能「スキルプロファイル」の提供を開始しました。これは、AWS 認定、学習成果、デジタルバッジを 1 つの共有可能なプロファイルで紹介する強力な新しい方法です。スキルプロファイルにはカスタマイズ可能な共有オプションがあり、可視性と信頼性を高めながら、学習者それぞれのクラウドスキルを伝えるために使用できます。

スキルプロファイルは Skill Builder にサインインしている学習者が利用でき、AWS の学習成果を公開できる中心的な場所となります。あなたが意欲的なクラウドプラクティショナーであろうとベテランエキスパートであろうと、あなたのスキルプロファイルはあなたの AWS スキルのショーケースとなり、LinkedIn などのプラットフォームや求人応募で、同僚や採用マネージャーにすぐに共有可能です。

「スキルプロファイルでは、AWS の学習過程と、私が身に付けたスキルを簡単に紹介できます。認定資格や学習のマイルストーンをわかりやすい形式で共有できます。スクリーンショットや色々な場所に散らばったリンクは必要ありません。」— AWS Skill Builderの学習者

学習から専門的な評価へ

専門的なプラットフォームでのソーシャルラーニングの広がりにより、学習者が信頼性の高い一貫した方法で専門知識を示すことが不可欠になっています。スキルプロファイルは、プライベートな学習記録と、公開される専門的な評価の間のギャップを埋めるものです。

Skill Builder 内の学習者ダッシュボードはプライベートである一方、スキルプロファイルは公開共有を目的に設計されています。AWS の認定資格、Skill Builder での学習成果、Cloud Quest のバッジ、その他の達成項目などを紹介できます。表示内容を完全にコントロールできるため、自分がプロファイルで共有したい内容を伝えることができます。

スキル共有を通じたつながりの構築

スキルプロファイルは、クラウドの専門知識を可視化し、共有可能にすることで、学習者と組織の双方に新たな価値をもたらします。認証された AWS での実績を共有することで、新たな職業的なつながり、コラボレーション、キャリアの機会への扉が開かれます。

学習者にとっては、熱心に培ってきたスキルを示す手段となり、組織や採用担当者にとっては、クラウド人材を発見し検証するための信頼できる情報源となります。これらの共有プロファイルにより、スキルを持つ専門家と、現在および将来の機会との間により強固なつながりが生まれます。

今後、スキルプロファイルは、特定のスキルや AWS クラウドでの成果に基づいて組織や採用担当者が人材を発見するのを助ける機能に加えて、さらに多くの共有可能な実績を含むように拡張される予定です。

スキルプロファイルの始め方

スキルプロファイルを使い始めるには、AWS Skill Builder にサインインし、画面右上の「アカウント」より「プロフィール」に移動し、スキルプロファイルを作成・カスタマイズします。そこから、表示する実績を選択し、ヘッドライン (オプション) を挿入して、プロファイルのリンクをネットワークと共有できます。

次の役職に就くことを目指している場合でも、最近の認定資格を紹介したい場合でも、AWS で学んだことを誇りを持って共有したい場合でも、スキルプロファイルを使用して自分のクラウド専門知識を世界に共有できます。

あなたの AWS ストーリーを共有する準備はできましたか ? 今すぐ AWS Skill Builder にサインインして、スキルプロファイルを作成しましょう !


翻訳は Technical Instructor の 室橋 弘和 が担当しました。