2023 ミナミホールディングス株式会社
ミナミホールディングス、自動車教習のオンライン学科講習をいち早く提供し、公的資格制度のさまざまな要件に柔軟に対応
自動車学校事業、自動車教習所コンサルティング事業など
概要
自動車教習にエンターテイメント性やテクノロジーを取り入れ、業界を変革する存在として注目されるミナミホールディングス株式会社は、コロナ禍を契機にオンラインでの学科教習が認められた際にいち早く、アマゾン ウェブ サービス(AWS)上に学科教習システムを構築。受講者の顔認証など厳しい要件をクリアし、まずグループの南福岡自動車学校に導入しました。指導員の工数削減や教習生の満足度向上が評判を呼んで他の自動車学校にも展開が進み、1 年で 100 校以上に導入されています。

課題・ソリューション・導入効果

オンライン学科教習のシステムによって、指導員の工数を 7 割ほど削減でき、その結果浮いた時間を技能講習や教習生への個別指導に充てられるようになりました
江上 喜朗 氏
ミナミホールディングス株式会社 代表取締役ミナミホールディングス株式会社
南福岡自動車学校を原点とするミナミホールディングス株式会社。「感性あふれる“ひと”を創る」という想いのもと、アニメーションを使った学科教習などで授業の面白さを追求したり、ホテルのような設備・サービスなどを展開するなど、自動車学校業界から注目される存在になっている。そのノウハウを活かし、自動車教習所向けのコンサルティング事業や、法人向けの安全運転教育事業、AI による教習システムの提供、人材事業などを手掛けている。
取組みの成果
- オンライン学科教習の早期提供
- 顧客満足度の向上
- 70 %
学科指導員の工数削減 - 100 校以上
1 年間にサービスを採用した自動車学校
株式会社 Fusic
AWS アドバンストティアサービスパートナー
Fusic では 2009 年から AWS を活用。その中で培ってきた高度な知識と豊富な経験に基づき、顧客における AWS の新規導入や既存システムの AWS への移行を支援。それに付随するコスト最適化に向けたコンサルティングやクラウドネイティブな Web システム開発といったサービスも提供している。
