2023 日本シップヤード株式会社
日本シップヤード、船舶運航支援統合プラットフォームを AWS 上に構築。船陸一体のデータ連携を実現し、安全性と環境性能を向上
造船業
概要
今治造船株式会社とジャパン マリンユナイテッド株式会社による合弁会社として設立され、両社の商船営業・設計を担う日本シップヤード株式会社。同社は、温室効果ガス排出削減や船員の働き方改革などの課題を抱える海運業のニーズに応えるため、船舶が個別に保有していた各種運航情報を集積して分析するシステム『Sea-Navi® 2.0』を AWS 上に構築。航行経路や燃料消費、船上の機器などを陸上からリアルタイムに管理できるようになり、海運業の課題解消に貢献しています。

課題・ソリューション・導入効果

従来は船ごとに保有していた各種データを AWS 上にリアルタイムで集積することで、船陸一体のデータ連携と分析が実現しました。温室効果ガスの削減に貢献するとともに、運航をより効率的に管理できるようになります
豊田 昌信 氏
日本シップヤード株式会社 設計本部 基本設計部 新技術グループ長アーキテクチャ図

企業概要
2021 年 1 月、今治造船株式会社とジャパン マリンユナイテッド株式会社による合弁会社として設立。液化天然ガス(LNG)運搬船を除く一般商船・海洋浮体構造物の設計、販売を行う。各種産業で課題となっている温室効果ガス排出量削減に注力し、船舶の情報を適宜可視化・分析できる船舶運航支援統合プラットフォームや、アンモニア燃料船の開発などを行っている。
取組みの成果
- 温室効果ガス排出量削減に寄与
- より安全で効率的な海上運航
- 乗組員の作業負荷軽減
- 船体のメンテナンス活動の効率化
フューチャーアーキテクト株式会社
AWS セレクトティア サービスパートナー
フューチャーグループの中核を担う IT コンサルティング企業。最新のテクノロジーをベースにお客様の経営と IT をデザインし、DX を推進。「経営・業務・ IT の三位一体改革」「中立的なポジションによる技術力と実装力」「一気通貫のプロジェクトマネジメント」を強みに、社会インフラを支える様々なお客様の経営課題に向き合いビジネス変革を支援することで、ともに未来を創造する。
