メインコンテンツに移動

AWS. Build with impact.

AWS で社会にインパクトを

Missing alt text value

Do work that matters

価値ある仕事がみつかる、それが AWS。

Define the future

世界をより良い方向に変えていく仕事は、刺激的でチャレンジングです。AWS には、情熱を追求して大きく考え、現状維持に陥ること無く、最高のアイデアをイノベーションに結びつける自由があります。このようにして生まれたイノベーションは、お客様やコミュニティに大きな影響を与えるに違いありません。あなたもお客様と共にテクノロジーの未来を描いてみませんか。

Be yourself

多様な視点があるからこそ、AWS はより優れたソリューションを提供することができます。ですから、私たちは自分らしさを表現することを推奨し、多様な意見を尊重し、誰もが受け入れられ大切にされていると感じられるカルチャーの醸成に努めています。

多様性あふれる他にはない職場環境

私たちはお客様にご満足いただくために、常に最高の自分で仕事に取り組むことに徹する、多様性あふれるメンバーが集ったグローバルチームです。AWS では社員一人一人が自身の情熱と想像力を最新鋭のテクノロジーと結び付けることで、世界最大級のクラウド・プラットフォームのために貢献することが出来ます。

Missing alt text value

地球上で最もお客様を大切にする企業であること

お客様第一、お客様重視、お客様中心。呼び方は多々ありますが、お客様を起点に何をすべきかを逆算していくことが AWS の理念の一つです。お客様の信頼を得るために密接に協力し、注意深く耳を傾けます。その執念とも呼べるこだわりが、私たちが生み出す全ての商品、ソリューション、アイデアに注がれます。

Missing alt text value

失敗を受け入れて学ぶカルチャー

真のアントレプレナー、起業家精神を体現するには、失敗とイノベーションは切り離せません。発明には実験が必要です。時にはその実験がうまくいかないこともありますが、本物の突破口を生むこともあります。だからこそ、私たちは失敗を受け入れて、そこから学び再度チャレンジできる文化を創りました。なぜなら、失敗から学ぶことで、お客様に喜んでいただける創造を生み出すことができるからです。

Missing alt text value

障がい者採用について

Amazon / AWS は男女雇用機会均等法を順守しています。 人種、 出身国、性別、性的指向、障がい、年齢、その他の属性によって差別することなく、平等に採用選考の機会を提供しています。

Missing alt text value

AWS での福利厚生・ベネフィット

AWS では、社員が未来を築く仕事に専念できるようにサポートします。適切なリソースを提供することで、一人ひとりが真価を発揮することが可能になります。だからこそ私たちは、健康、キャリア開発、経済的安定が得られる様々な福利厚生を用意しています。

福利厚生について

社員及びその家族の健康と幸せが AWS では何よりも優先されます。そのため、様々な形の保健制度を提供しています。基本的な補償に加え、育児支援プログラムなど、社員のライフステージをサポートする制度もございます。

仕事・個人としての成長について

AWS では、仕事においても、個人においても成長が期待できます。社員は、時間が許す限りセミナー、研修、現場での学習機会を通して、様々な職務を経験し、新しい課題に取り組み、新しいスキルを身につけることができます。社内異動やキャリア育成プログラムの拡充が、社員の継続的なキャリア開発を支えています。

待遇について

社員の将来への備えを支援するために、確定拠出年金制度や、社員が会社のオーナーになれるように Amazon および関連会社の対象社員に Amazon の譲渡制限付き株式を付与する機会を提供しています。年 1 回個人の業績評価による査定があります。献度に応じた実力主義の報酬体系(個人の業績だけでなく、チームへの貢献度や周囲への影響度も含めたトータルな実力を評価)を実現しています。

福利厚生についての詳細はこちら »

グローバル企業ならではのキャリアパス

AWS に入社すると世界中のオフィスに務める同僚との協業の機会があります。例えば「シアトルのソフトウェア開発者がシンガポールの担当者、そしてテルアビブの AI / ML のリサーチャーと協力して、テキサスのチームに研究結果をシェアする」などと言った、優秀で、情熱に溢れ、イノベーティブな AWS 社員が一致団結してクラウドのために創造するなどの例を数多く目の当たりにするでしょう。

How we work

AWS での働き方・カルチャーをご紹介します

Start your journey with AWS

Amazon は多様なバックグラウンドを尊重します。歓迎条件に記載されたスキルを全て満たしていなくても、ぜひ応募をご検討ください。まだキャリアをスタートしたばかりであっても、主流といわれるようなキャリアパスを歩んでいなくても、臆せず挑戦してみてください。

Missing alt text value

クラウドコンピューティングのパイオニア

アマゾンウェブサービス ( AWS ) は、世界で最も広く採用されているクラウドプラットフォームです。AWS はクラウドコンピューティングのパイオニアでありつつ、今なお進化を続けています。その結果、当社の信頼性と拡張性に優れた製品やサービスは、スタートアップから世界のトップ 500 の企業までさまざまなお客様によって採用されています。 

Here at AWS, we say Work Life Harmony

私たちはワークライフハーモニーを大切にしています。仕事で成果を出すために、プライベートに悪影響が出てしまうことはあってはならないと考えており、会社のカルチャーとして柔軟性を重視しています。クラウド事業で物事を達成していくにあたり、社員一人一人が、会社でも、プライベートでも、サポートが得られている状態は不可欠です。

We value Inclusion

AWS では、好奇心をもって学び続けることがカルチャーとして浸透しています。社員が主導するアフィニティ・グループは、互いの違いを認め、各々の個性を誇りに思うインクルージョンの文化を促進しています。  

Ownership of your projects and career path

社員がプロフェッショナルとして成長すれば、私たちのビジネスはさらに発展します。AWS は技術トレーニング、メンターシッププログラム、豊富な社内異動の機会を提供することにより、社員のキャリアアップを支援します。

People Culture and Technology at AWS

AWS Japan 代表執行役員社長 白幡晶彦 のご紹介

AWS 最新採用情報

#HereAtAWS で働いてみませんか? 最新の募集ポジション、社員紹介、イベント情報やその他 AWS での毎日をお届けしています。