Amazon Web Services ブログ

開催直前!AWS Builders Online Series の歩き方 – 「AWS 基礎」テーマのご紹介 #AWSBuilders

こんにちは、ソリューションアーキテクトの金澤(@ketancho)です。

今年もあっという間に半分が終わってしまい、7月に入ってしまいましたが皆さまいかがお過ごしですか?私は年始に掲げた目標のうち、このままだと達成できなそうなものが幾つかあるので、いよいよアクセルベタ踏みで頑張らなければと思っています。毎日コツコツやっていきたいものです。

さて、「今年の目標」と書きましたが、2024 年の目標として「AWS を使い始める」や「AWS 力を上げていきたい」を掲げた方、あるいは身近な方でそれを掲げられている方はいらっしゃいませんでしょうか?そのような皆さまにおすすめなイベント AWS Builders Online Series が今月 7/18(木) に開催されます。

>> AWS Builders Online Series のお申し込みはこちらから

Builders Online はどんなイベント?

AWS Builders Online Series は、初心者を対象とした AWS の基礎を幅広く学ぶことができるオンラインイベントです。「初学者を対象とした」と書きましたが、既に AWS をご利用のお客様も、最新情報を取り入れ基礎から解説いたしますので、これまで触れたことのないサービスのキャッチアップにもってこいだと考えています。

今回の Buiilders Onilne では、AWS 基礎、生成 AI、モダンアプリケーション開発の 3 つのテーマにフォーカスし、ゼロから学べるよう構成いたしました。デモを交えた分かりやすい説明により、すぐに実践に役立つ知識を習得していただきます。本イベントは、全てのセッションがライブ配信され、リアルタイムで皆様の質問に回答します。

最初のテーマは、AWS 基礎「90 分で学ぶ!AWS 超入門 2024」

今週から3週に渡り、この3つのテーマごとに Builders Online の見どころをリレー形式で紹介していこうと思います。まずは、AWS 基礎 「90 分で学ぶ!AWS 超入門 2024」の3つのセッションについて紹介いたします!

「AWS 基礎」テーマで想定している参加者の方々

冒頭で少し触れたようなこれから AWS を活用していきたいという方や、一部のサービスは使ったことがあるものの他にも基本的なサービスについてもっと詳しくなりたい!という方をペルソナとしてセッションを考えています。例えば、4月から IT エンジニアになられた方をお迎えする最初の Builders Online シリーズになりますので、その皆さまの「AWS はじめの1歩」となるような内容にしたいと考えています。

また、ご自身のチームメンバーの方や組織の方にもっと AWS をキャッチアップしてほしい!という方にもおすすめです。そのような方にご紹介いただくのもありがたいですし、「AWS 基礎」の内容を社内用にアレンジして、社内勉強会の題材にしていただくような使い方もできるかもしれません。AWS には現在 240 を超えるサービスがありますが、後述するように「AWS 基礎」テーマでは、10以内に収まる数のサービスに絞ってお届けすることを考えています。まずはスモールスタートのための時間となるような3セッションを考えています。

「AWS 基礎」テーマで予定している内容

「90 分で学ぶ!AWS 超入門 2024」は、下記の3部作で構成しようと考えています。

09:40 – 10:10 BOS-01: 90分で学ぶ!AWS 超入門 2024 #1 – さぁ!AWS をはじめよう!

概要: AWS のメリットや価値をお伝えしつつ、AWS アカウントを作成し、実際に手を動かすことができる環境を用意します。安全に AWS 環境を使っていくための基本のキについてもお伝えします。(学べるサービス: アカウント作成, IAM)

10:20 – 10:50 BOS-02: 90分で学ぶ!AWS 超入門 2024 #2 – さぁ!AWS を使ってみよう!

概要:最初の30分で作成したアカウントを使って、AWS サービスを実際に使っていきます。Amazon EC2 や Amazon VPC といった AWS を使っていく上でまず最初に理解したいサービスについて、実践形式でお伝えしていきます。(学べるサービス:Amazon VPC, Amazon EC2)

11:00 – 11:30 BOS-03: 90分で学ぶ!AWS 超入門 2024 #3 – さぁ!AWS を活用しよう!

概要:最後の30分は AWS を使っていく上でご理解いただきたい、「マネージドサービスの利点」と「単一障害点をなくす設計を心がける」をテーマに送ります。ここまでの構築をよりよく変更しながら、AWS のメリットを享受できる考え方を持ち帰っていただきます。(学べるサービス:Amazon RDS, ELB, WordPress, 口頭のみ(RDS MultiAZ, Auto Scaling))

90分のうち、いわゆる資料を使った座学のパートは極力少なくし、その分視覚的にイメージしやすいデモやホワイトボーディングの割合を増やせるように検討しています。このような登壇でホワイトボーディングをするのは初めてで、私にとってもチャレンジになりますが、少しでも学びに繋がる時間にできればと考えています。

今後の AWS の学び方にも触れられればと考えておりますので、これらのセッションで皆さまの AWS ジャーニーのはじめの一歩を踏み出していただければ幸いです。

まとめ

7/18 に開催される AWS Builders Online Series の紹介と、午前中に行う最初のテーマである AWS 基礎 「90 分で学ぶ!AWS 超入門 2024」の概要についてお伝えいたしました。今回の Builders Online は「生成 AI 実践入門」「モダンアプリケーション開発の基礎」という後続のテーマもございます。これらについては、来週以降またこちらの AWS 公式ブログからご案内させていただきますので、楽しみにお待ちいただければと思います。

それでは、当日皆さまにお会いできることを楽しみにしています!

>> AWS Builders Online Series のお申し込みはこちらから

このブログの著者

金澤 圭 (Kei Kanazawa) @ketancho
サーバーレスが好きなソリューションアーキテクト。業種業界問わず、お客様のプロダクト開発をサポートさせていただいています。楽しく学べるコンテンツを考えるのが好きで、「AWS Hands-on for Beginners」、「AWS ドリル連載@builders.flash」といった企画・連載に携わっています。好きなサービスは AWS Lambda で、好きな休日の過ごし方は子どもたちと川の字になって昼寝をすること、家族と国内の津々浦々な場所に旅行に行くことです。