AWS Startup ブログ

【開催報告】Amazon Tech Night ~Amazon Pay スペシャル!~ Amazon Pay SA と AWS SA による公開アーキテクチャレビュー

こんにちは。AWS JapanでStartup SAチームのマネージャーをしている篠原英治(@shinodogg)です。朝ごと冷気が加わり、皆さま方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

2018年10月18日に、Amazon PayのSolutions Architectの吉村とジョナサンを招いて、AWS Loft Tokyoにて公開アーキテクチャレビューを行いました。

司会進行はStartup担当のシニアSA塚田(@akitsukada)。

Tsukada

Amazon Pay 技術解説

アマゾン ジャパン合同会社 Amazon Pay Solutions Architect 吉村周造

Amazon.co.jpやAmazon Payのビジネスの概要から、Amazon PayのデモやAPIを使った実装の処理のシーケンスまで幅広くご紹介しました。

Yoshimura

『ozie』様のサイト上でAmazonアカウントを使って決済を行うデモをや、

ozie

ふるさと納税サイトである『ふるさとチョイス』様でAmazon Payを使って寄付をするデモを行いました。

furusato tax

STORES.jpでもAmazon Payを使ってお買い物が出来たり、Alexa(Amazon Echo)を使った『コネクテッドコマース』など、今後も用途を拡大していきますので、是非Amazon Payをご利用ください!

connected commerce

Amazon Pay SA と AWS SA による、Amazon 社員食堂決済システムのバックエンド公開アーキテクチャレビュー

アマゾン ジャパン合同会社 Amazon Pay Solutions Architect ジョナサン・フロエミング
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 Solutions Architects 森 祐孝 / 大村 幸敬 / 成田 俊

今回の公開アーキテクチャーレビューのトピックである”Badge to Pay”についてジョナサンからシステムの詳細の解説。

badge to pay

なぜAmazon DynamoDBなのか?Amazon RedshiftAWS Glueとの使い分けは?といったディスカッションからはじまり、DynamoDBのWrite CapacityやRead Capacityについての議論を行いました。

architecture review

会場からいただいたデータボリュームに関するご質問に関して、

question from audience

Amazon PayからAWSに異動したメンバーが答えるなど、インタラクティブな雰囲気の中で、

Amazon Pay

非常に実践的なアーキテクチャレビューになりました。

Architecture Review

積極的にご参加いただきました皆さま、ありがとうございました!

question

 


最後に、登壇したAmazon PayとAWSのメンバーで集合写真を撮りました。

amazon

これからもこのような場を開催していきたいと思いますので、今後とも #AWSLoft Tokyoをよろしくお願いします!

 

近日AWS Loft Tokyoで開催予定のイベント