AWS データセンター
Please refer here for English career page.
AWS データセンターは、クラウドを通じてお客様のアプリケーションやウェブサイトを支えるコアです。24 時間 365 日稼働し高度なサーバー、ネットワーク機器とシステムが集約されています。私たちデータセンター部門は、このデータセンターの運営・管理を通じて、AWS の革新的なサービス群を支え、デジタル世界の基盤を築いています。
データセンターのライフサイクル全体を形成するために、計画、設計、構築、運用、廃止に至るまでの幅広い業務を担当する、さまざまな専門家やエンジニアのチームが存在します。
Our teams
データセンターについて
お客様に安心してAWSクラウドを使っていただくために、データセンターの高い可用性、拡張性、安全性を提供しています。データセンターについてもっと知りたい場合は、
こちらをご確認ください。
AWS データセンターでは様々なポジションを採用中です
大規模施設の電気設備または空調設備の管理経験者、データセンターでサーバー保守運用に携わった経験のある方、スピード感のある仕事環境にやり甲斐を感じ、問題解決能力に優れ、世界で活躍できる方のご応募をお待ちしています。
募集一覧を見る »
Our Builders
AWS では、技術職であろうと非技術職であろうと、すべての社員をビルダーと呼びます。AWS を支えるビルダーの何人かにそれぞれのストーリーを共有してもらいました。
社員の声
Our Culture
私たちの組織は非常にダイバーシファイ(多様化)しており、人種、出身国、性別、性的指向、障がい、年齢等関係なく、様々なバックグラウンドを持ったビルダー達が、互いを尊重し合いながら、日々、より安定した、データセンターの運営に尽力しています。また、AWS / Amazon には様々なアフィニティグループが存在し、インフラストラクチャー部門内においても、ビルダー達が活発に参加をしています。
Our Community
AWS は、世界中にポジティブな変化をもたらすことに全力を注いでいます。特に、AWS がグローバルインフラストラクチャを構築し運用している地域においては、AWS InCommunities というプログラムを通じて、STEAM ( Science, Technology, Engineering, Arts, Math ) 教育や環境など、地域密着型の活動を行なっています。
日本初の「AWS Think Big Space」で地域のSTEAM教育をサポート

ビルダー達による地域清掃活動

地域の子ども祭りへの参加

Our Culture in Action
女性ビルダーによる、女性ビルダーのためのワークショップ

LGBTQ+コミュニティへの取り組み ~ 2023 年、多くのビルダーたちが「東京レインボープライド 2023」「レインボーフェスタ!2023」へ参加。

業務外においても、スポーツ大会や語学交換会、BBQ など、様々な活動を行なって、親睦を深めています。


