ポジション名:クラスター セキュリティ マネージャー
社歴:約 4 年 8 ヶ月 (インタビュー当時)

米国カリフォルニア州の大学を卒業後、しばらくの間米国にて大型プレジャーボートの船員として従事していました。その間海上での安全確保や、船内での消火作業などの資格を取得しました。日本に帰国後、外資系金融企業にて警備員として勤務し、施設警備、及び防火・防災関連の業務に従事しました。その後米系の銀行にてセキュリティマネージャーとして転職し、金融庁が定める高度なデータセンターセキュリティー基準の準拠を実現してきました。

現在日本におけるAWSのデータセンターの物理セキュリティを担当するチームのマネージャーです。業務の上で重視しているのは、物理セキュリティオペレーションにおける一貫性の維持と、データセンターのセキュリティ確保です。我々は、常にセキュリティレベルを維持しつつ、物理セキュリティ関連コストの最適化を目指しています。そのため、チームのメンバーにはセキュリティマネージメントにおける業務効果だけではなく、セキュリティ関連コストの財務管理の向上に努めるよう、働きかけています。
以前から、高度なセキュリティレベルが要求される、データセンターセキュリティの分野に興味を持っていました。転職活動中はセキュリティ・プロフェッショナルとして、次のレベルに挑戦したいと考えており、AWSでは様々な分野でチャレンジングな環境であると確信していました。
AWSにおける、データセンターオペレーションは、今後加速的に拡張していくと予想しています。これは私にとって、新しいチャレンジであり、いかにうまくセキュリティオペレーションを拡張していくか、考える必要があります。我々は、既にセキュリティオペレーションを円滑化・拡張させるためのツール等を開発しており、今後物理セキュリティオペレーションという業務を、改革できると考えています。我々は、業界トップの物理セキュリティチームを目指していきます。
昨今データセンターという事業が、社会インフラとして、認識されています。我々は、現代社会において成長を続けている、AWSで重要な要素であることを、誇りに思います。当社では、優秀なメンバーが多数在籍しており、成長のチャンスは無限大です。私は、様々なチームのメンバーとのコラボレーションを通じて、目的を達成していくことがとても楽しいです。是非一緒に働きましょう。