2019 年
T-Mobile ロゴ

T-Mobile が AWS を使用して、カスタマーエクスペリエンスを改善し、Kubernetes ストレージのコストを削減

アプリケーションチームには時間がある

セルフサービスのストレージプロビジョニングによるより重要なビジネス上の問題に対応

ストレージのプロビジョニング時間を短縮

オンデマンドプロビジョニングを通じて

自動ストレージスケーリング

必要なときに必要な場所にファイルストレージを提供

シームレスな移行

コンテナベースのワークロードとレガシーアプリケーションのシームレスな移行がわずか数か月で行われました

40— 70%

ストレージコストの削減

概要

T-Mobile US は、カスタマーエクスペリエンスの向上のための全社的な取り組みをサポートするために、自社のインフラストラクチャをモダナイズする必要がありました。この取り組みは、ソーシャルメディアを介して顧客のリクエストへの対応を強化しようとするものでした。

取り組みの一環として、T-Mobile は、永続的なネットワークファイルシステム (NFS) ストレージを必要とするコンテナベースの環境に一部のアプリケーションを移行しました。同社は、パフォーマンスを向上させ、アプリケーションチームの要求に応じてアプリケーションのデプロイを加速するために、アプリケーションをオンプレミス施設からクラウド内のコンテナに移行しました。このプロセスは、信頼性、セキュリティ、およびコストの最適化に関する T-Mobile の主要な目標を達成するのにも役立ちました。

同社は、ビジネスクリティカルなアプリケーションの NFS ベースのワークロードのために、フルマネージドかつクラウドネイティブの Amazon Elastic File System (Amazon EFS) を選択しました。「T-Mobile による Amazon EFS への移行は、アプリケーション開発チームの柔軟性を高める必要性によって促されました」と T-Mobile のシニアエンタープライズアーキテクトである Amreth Chandrasehar 氏は述べています。

「Amazon EFS を利用することで、オンデマンドでストレージのニーズに対応できます。この柔軟性により、コストを管理し、ストレージのリクエストをシフトして、アプリケーションチームがセルフサービスとして管理することもできます」 Amazon EFS は、Linux ベースのワークロードのためにシンプルでスケーラブルなファイルシステムを提供し、Amazon Web Services (AWS) クラウドまたはオンプレミスで使用できます。

機会 | サポートチームがレガシーアプリケーション向けの NFS ソリューションの実行可能性を示す

同社は、専用のオンプレミスサーバーで実行されるレガシーアプリケーションの新しいモダンバージョンをデプロイするために Amazon EFS を利用しました。アプリケーションのアーキテクチャはスケールを困難にし、それをサポートするために追加のハードウェアを購入する必要があり、コストを押し上げるものでした。また、内部チームがセットアップと構成にかなりの時間を費やし、より重要なプロジェクトのための時間が奪われました。現在、更新されたバージョンはマイクロサービスアーキテクチャに基づいており、オンプレミスアプリケーションの制限を克服しています。「当社は、これらのソリューションが確実に機能するようにするために、AWS Support チームおよびその社内エキスパートと協力しました」と Chandrasehar 氏は述べています。「わずか数か月で、いくつかのオンプレミスワークロードをクラウドの本稼働環境に移行することができました」

「AWS で構築することで、クラウドジャーニーのあらゆる段階でその専門知識を活用することができました」と T-Mobile のクラウドセンターオブエクセレンスの製品およびテクノロジー担当バイスプレジデントである Darron Webb 氏は述べています。

kr_quotemark

Amazon EFS は、ストレージの対応に費やすコストと時間を削減します。適用するアプリケーションの数に関係なく、シームレスにスケールできます」

Amreth Chandrasehar 氏
T-Mobile US、シニアエンタープライズアーキテクト

ソリューション | オンデマンドでプロビジョンされたストレージ

同社の移行プロセスでは、アプリケーションをコンテナベースの環境に移行する必要がありました。これらのコンテナワークロードの多くは、設定ファイルと依存関係を共有しており、永続的ストレージの要件を満たす必要があります。「Amazon EFS は、API、ウェブサーバー、モニタリングツール、CI/CD ソリューションなどのコンテナベースのワークロード向けのソリューションの一部となりました。AWS は、Kubernetes と連携するソリューションの作成において、すばらしい仕事をしてくれました」と Chandrasehar 氏は述べています。Amazon EFS を利用するまで、ストレージのプロビジョンには数週間かかっていましたが、現在、同社では Kubernetes で数百のノードを簡単にスケールできるようになりました。T-Mobile は、Kubernetes 内から AWS CloudFormation テンプレートとともに Amazon EFS を利用していますが、この Amazon EFS はオンデマンドでより伸縮自在なストレージ容量を提供することでプロビジョニングの必要性を排除します。

NFS を必要とする新しいアプリケーションがリリースされると、オペレーションチームはそれらが Amazon EFS を使用するように設定します。ストレージを設定する必要のないセルフサービスのアプリケーションのデプロイにより、アプリケーション開発チームはより重要な問題に時間を費やすことができます。「これにより、Amazon EFS を継続的にプロビジョンする必要がなくなるため、当社の労力が削減されます。当社では、必要なときに Amazon EFS をオンザフライでワークロードに簡単に追加できます。つまり、ストレージはオンデマンドでセルフサービスを通じてプロビジョンされるのです」と Chandrasehar 氏は述べています。

T-Mobile は、オンデマンドストレージプロビジョニングのスケーラビリティを活用することで、実行時間を約 10〜15% 短縮することができました。Amazon EFS は、アプリケーションに中断を生じさせることなく、オンデマンドでペタバイト規模にスケールできます。ファイルが追加および削除されると自動的に拡張および縮小されるため、アプリケーションは必要なときに必要なストレージを利用できます。その結果、T-Mobile は現在、長期にわたってより耐久性のあるストレージ容量を備えており、ニーズを満たすためにストレージを過剰にプロビジョンする必要がなくなりました。これにより、同社はストレージコストを 40~70% 節約することができました。

成果 | マネージドファイルストレージソリューションで移行をシームレスに

Amazon EFS では既存のアプリケーションやツールを変更する必要はありませんが、標準のファイルシステムインターフェイスを介してアクセスできるため、統合が容易になります。「Amazon EFS は、ストレージの対応に費やすコストと時間を削減します。適用するアプリケーションの数に関係なく、シームレスにスケールできます。これにより、ストレージソリューションの立ち上げと管理ではなく、重要なプロジェクトに注力できるようになります」と Chandrasehar 氏は述べています。

Amazon EFS に切り替えることで、T-Mobile は、同社のオンプレミスのオープンソースストレージオプションと比較して、俊敏性、スケーラビリティ、および信頼性を向上させ、コストとプロビジョニング時間を削減することができました。「これらの以前のオプションは、多くのオペレーション作業と技術サポートを必要とするものでしたが、Amazon EFS に移行することで、これらの多くのタスクにかかる労力が削減されました」と Chandrasehar 氏は述べています。コンテナベースのワークロードとレガシーアプリケーションの移行はシームレスかつ迅速に行われ、わずか数か月で完了しました。

T-Mobile では、Amazon EFS に移行した結果、カスタマーエクスペリエンスを向上させることができました。Chandrasehar 氏は次のように述べています。「当初、当社が求めていたのはソーシャルメディアを通じてお客様のリクエストへの対応を強化することでしたが、ウェブ、小売、およびケアのカスタマーエクスペリエンスも向上しました」 T-Mobile では、AWS のサービスの利用を拡大することを計画しています。「AWS はソリューションを進化させ続けており、常に機能を追加し、顧客にメリットをもたらそうと努めています」と Webb 氏は述べています。「当社は、クラウドが提供するツールと俊敏性を活用するために、可能な限り頻繁にアーキテクチャパターンで AWS ソリューションを利用しています」

T-Mobile について

T-Mobile US は、全国の 4G LTE ネットワークを介して 8,310 万人の顧客にワイヤレスサービスを提供する通信会社です。旗艦ブランドを T-Mobile および Metro by T-Mobile とする同社は、ワシントン州ベルビューに拠点を構えています。

利用している AWS のサービス

Amazon Elastic File System

Amazon Elastic File System (Amazon EFS) は、AWS クラウドサービスおよびオンプレミスリソースで使用するための、シンプルでスケーラブル、かつ伸縮自在な完全マネージド型の NFS ファイルシステムを提供します。これは、アプリケーションを中断することなくペタバイト規模にオンデマンドでスケールするよう設計されており、ファイルの追加および削除に合わせて自動で拡大および縮小されるため、拡張に合わせた容量のプロビジョニングや管理の必要がなくなります。

詳細はこちら »

Amazon CloudFormation

AWS CloudFormation は、クラウド環境で AWS およびサードパーティー製アプリケーションリソースのモデリングおよびプロビジョンをするための共通の言語を提供します。AWS CloudFormation では、プログラミング言語またはシンプルなテキストファイルを使用して、あらゆるリージョンとアカウントでアプリケーションに必要とされるすべてのリソースを、自動化された安全な方法でモデル化し、プロビジョニングできます。これは、AWS とサードパーティ製のリソースに真に単一のソースを与えます。

詳細 »

お客様事例/通信

Showing results: 1-4
Total results: 29

項目が見つかりませんでした 

  • North America

    Pinterest on AWS

    Hosting billions of images for over 450 million monthly users to discover.
    2018
  • United States

    Inmarsat Formulates Plan for IT Innovation Using AWS 30-Day Accelerator

    As part of Inmarsat’s continued drive to evolve and transform, Amazon Web Services (AWS) was selected in 2019 to host and modernise business operations, creating an even more responsive, efficient, and scalable model for their customers and employees across the globe.
    2021
  • Middle East

    BENEFIT Builds National eKYC Solution on AWS in 8 Weeks

    The BENEFIT Company (BENEFIT) configured and established the server design and architecture for its Electronic Know Your Customer (eKYC) project in 2 weeks guided by AWS Professional Services.
    2021
  • United States

    Somos Modernizes Telecommunications Applications Using Amazon EKS

    Somos provides identity verification software solutions to more than 1,400 telecommunications providers in North America. In this video, Sri Ramachandran, senior vice president and chief technology officer of Somos, shares how the company modernized its SMS/800 Toll-Free Number Registry by migrating from its data centers to Amazon Web Services (AWS). Because of its modernization with Amazon Elastic Kubernetes Service (Amazon EKS) and the resulting automation, Somos reduced downtime, accelerated innovation, and is able to deliver more application features, which has improved its customer experience.
    2021
1 8

今すぐ始める

あらゆる業界のさまざまな規模の組織が AWS を活用してビジネスを変革し、日々ミッションを遂行しています。当社のエキスパートにお問い合わせいただき、今すぐ AWS ジャーニーを開始しましょう。