Amazon Web Services ブログ

週刊AWS – 2021/2/22週

みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの下佐粉です。
今週も週刊AWSをお届けします。

在宅勤務になってから家の仕事環境を色々改善しているのですが、最近導入してとても良かったのがケーブルトレイです。机の裏側とかに設置してケーブル等を置くためのシンプルなものですが、思ったいたよりとても良いものでした。ケーブルトレイに電源タップを置き、そこに机上の機器のコンセントや、USBアダプタをまとめることで、コード類が机上にも足元にも出ずにすっきりしましたし、メンテナンスも楽になりました。比較的安価に導入できますのでおすすめです。

それでは、先週の主なアップデートについて振り返っていきましょう。

2021年2月22日週の主要なアップデート

  • 2/22(月)
    • AWS CodeBuild が、AWS Graviton2 を使用した Arm ベースのワークロードのサポートを開始
      AWS CodeBuoldでは環境にARM_CONTAINERを指定した際にAWS Graviton (第1世代)を利用してArmベースのビルドを提供していましたが、今回の発表で性能が向上したAWS Graviton2にも対応し、より高速にArmのビルドを実行できるようになりました。東京リージョンでも利用可能になっています。
    • AWS Control Tower が、Region Selection の提供を開始
      AWS Control Towerにリージョン選択機能が追加されました。これまではControl Towerを有効にすると、管理可能な全リージョンに制約(ガードレール)を適用していましたが、指定したリージョンにだけ適用することが可能になりました。なおControl Towerに対応していないリージョンは指定する事はできません(東京リージョンは現時点では管理対象外です)。
    • Amazon Connect が、音声通話とタスクの切断理由の提供を開始
      クラウドのコールセンターサービスAmazon ConnectのCTR (コンタクトトレースレコード) に、音声通話とタスクの「切断理由」が含まれるようになりました。通話を切断したのはエージェント(コールセンター側)かお客様側かを顧客か、もしくはネットワークの問題が原因か等の詳細が記録されるようになり、問題判別やコールセンター対応の改善に役立てることが可能です。
  • 2/23(火)
  • 2/24(水)
  • 2/25(木)
    • (大きなアップデートはありませんでした)
  • 2/26(金)
    • AWS Config now supports Amazon container services
      AWS Configは、AWSリソースの設定を評価、監査、審査するサービスです。今回AWS ConfigがAmazon Elastic Container Service (Amazon ECS)、Amazon Elastic Container Registry (Amazon ECR)、Amazon Elastic Kubernetes Service (Amazon EKS)をサポートしました。これらのコンテナサービスが稼働する全リージョンで利用可能になっています。これにより例えばEKSクラスターの設定変更をトラッキングする事をAWS Config経由で実行可能になります。
    • Support for AS923-1 frequency band is now generally available for AWS IoT Core for LoRaWAN
      AWS IoT Core for LoRaWANでAS923-1周波数バンドが利用可能になりました。AS923-1は日本や、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、台湾等で利用されている周波数バンドで、これによってマネージドLNS が日本でもご利用いただけるようになりました。

最後にお知らせを。今週水曜(3/3)に「AWSome Day」というオンラインカンファレンスを開催します。これはAWSに関する基礎知識を約3時間で体系的に学ぶことができる無償のトレーニングイベントです。これからAWSを使ってみようとお考えの方はぜひご参加ください。お申込みはこちらより。

また、こちらはコミュニティ主導の勉強会ですが、BigData-JAWS 勉強会#16が本日(3/1) 19時から開催されます。私も20分ほど時間をいただいてre:Inventで発表されたアナリティクス回りの新機能・新サービスの説明をする予定です。こちらもよろしければご参加ください。

それでは、また来週!

ソリューションアーキテクト 下佐粉 昭 (twitter – @simosako)