Amazon Web Services ブログ

Amazon Backup for SAP HANA により SAP HANA 高可用性構成のレジリエンスとデータ保護を強化

はじめに

SAP HANAデータベースは、AWS上で継続的な運用を維持するために、高可用性(HA)構成でデプロイされることが多くあります。SAP HANAデータベースには、データを保護し、完全なシステム復旧をサポートするために、HA構成と包括的なバックアップ戦略の両方が必要です。SAP HAデプロイの利点にもかかわらず、SAP HANAデータベースは、クラスター全体の障害、論理エラー、データ破損、ランサムウェア攻撃、コンプライアンス問題など、さまざまなリスクに対して脆弱性を持っています。HAだけでは、ポイントインタイム復旧のニーズ、テスト/開発環境のシステム更新、長期データ保持要件などのシナリオに対処することはできません。組織には、完全なデータ保護、規制遵守、運用レジリエンスのための包括的な戦略が必要です。

RISE with SAP on AWSデプロイでは、データベースバックアップはAWS Backint Agent for SAP HANAを通じて管理されます。これは、SAP HANAデータベースと統合する標準的なバックアップソリューションです。バックアッププロセスは、RISEオファリングの一部としてSAPによって完全に管理されますが、お客様はSAPが提供するツールとAWS Backupコンソールを通じてバックアップステータスを監視できます。SAP ERPやS/4HANAなどのSAPをAWS上でネイティブに実行しているお客様には、AWS Backup for SAP HANAが優れた選択肢です。

このブログでは、組織がHAデプロイでAWS BackupによるSAP HANAデータベースの堅牢なバックアップ戦略をどのように実装しているかについて学習します。このブログでは、データ保護とWell-Architected Framework SAP Lensの信頼性の柱と運用のベストプラクティスについても説明します。

データ保護とSAP向けWell-Architected Framework

Well-Architected Framework SAP Lensは、主に信頼性の柱内でデータベースバックアップを重視しています。この柱は、障害や中断に直面しても、SAPワークロードが意図された機能を一貫して正しく実行するための専門的なガイダンスを提供します。

信頼性の柱内では、データベースバックアップは、いくつかの重要な領域の主要コンポーネントとして強調されています:

  1. データ保護:フレームワークは、SAPデータベースやその他の重要なデータに対する堅牢なバックアップと復旧戦略を実装するためのベストプラクティスを提供します。これにより、組織はシステム障害、データ破損、その他の予期しない事象に備えてデータ復旧の準備を行うためのガイダンスを得られます。
  2. 災害復旧:バックアップは災害復旧計画において重要な役割を果たします。SAP Lensは、大規模なインシデントが発生した場合にバックアップを活用して運用を復旧する災害復旧メカニズムの設定に関するガイダンスを提供します。
  3. 高可用性:バックアップに直接関連するものではありませんが、高可用性戦略は、システムの稼働時間を確保し、バックアップからの復旧の必要性を最小限に抑えることで、バックアップ手順を補完します。
  4. データ保持:フレームワークは、規制要件やビジネスニーズを満たすためのバックアップ戦略を含む、長期データストレージとアーカイブに関する推奨事項を提供します。

信頼性の柱は、データベースバックアップ戦略のいくつかの重要な側面を強調しています:

  • 定期的で一貫したバックアップスケジュールの実装
  • 効果的な復旧手順の徹底的なテスト
  • 人的エラーを削減し一貫性を維持するためのバックアップソリューションの自動化
  • バックアップと復旧プロセス全体を通じたデータ整合性とセキュリティの維持
  • 組織の復旧時間目標(RTO)と復旧ポイント目標(RPO)とのバックアップ戦略の整合

これらの領域に焦点を当てることで、Well-Architected FrameworkのSAP Lensは、AWS上のSAPワークロードが回復力があり復旧可能であることを確保するための包括的なガイダンスを提供します。これにより、組織はビジネス継続性をサポートし、データ損失リスクを最小限に抑える効果的なバックアップ戦略を実装できます。このアプローチにより、障害時の重要なSAPシステムの迅速な復旧が実現され、ビジネスの中核業務に不可欠な信頼性と可用性が保持されます。

AWS Backint Agent for SAP HANAの概要

AWS Backint for SAP HANAは、SAP HANAのバックアップ機能とのネイティブ統合を提供し、アプリケーション整合性のあるバックアップを確保します。このソリューションは、ストレージにAmazon Simple Storage Service(S3)を利用し、耐久性、スケーラビリティ、コスト効率性を提供します。Backintエージェントは増分バックアップをサポートし、ストレージコストとバックアップウィンドウを削減します。また、転送中と保存時の両方でバックアップの暗号化を提供し、セキュリティを強化します。このソリューションはスクリプト化可能で、既存のバックアップワークフローとの自動化と統合を可能にします。データ破損や人的エラーに対処するために重要なポイントインタイム復旧(PITR)をサポートします。Backintは大規模なSAP HANAデータベースに対応し、バックアップ操作中のパフォーマンスへの影響を最小限に抑えます。コスト効率性は主要な機能であり、S3ストレージクラスとライフサイクルポリシーを活用して、長期保持のためにより安価なストレージクラスに移行します。このソリューションは、バックアップストレージのためのAmazon S3の高い耐久性と可用性の恩恵を受けます。

これらの機能により、AWS Backint Agentは、AWSストレージ機能を活用する信頼性の高いSAPネイティブバックアップソリューションを求めるお客様、特にSAPツールとの直接統合を好み、よりシンプルなバックアップ要件を持つお客様にとって優れた選択肢となります。AWS Backintエージェントを使用してSAPをAmazon S3で構成する方法の詳細については、SAP HANAワークロードのAmazon S3へのバックアップと復元をご覧ください。

Amazon Elastic Cloud Compute(EC2)上のAWS Backup for SAP HANA

Amazon EC2上のAWS Backup for SAP HANAは、SAP HANAデータベースのバックアップと復元操作のための管理された合理化されたエクスペリエンスを提供します。直感的なAWS Backupコンソールを通じてカスタマーエクスペリエンスを向上させ、Amazon EC2、Amazon Elastic Block Store(EBS)、Amazon Elastic File System(EFS)を含む複数のAWSサービス全体でデータ保護を拡張し、管理を簡素化します。継続的バックアップ機能は、特にAWS Backint Agentでフルバックアップに制限されていたユーザーにとって、大幅なコスト削減を提供します。AWS Backupは、Backup Vault LockとLegal Holdsを使用したバックアップの包括的な監査とコンプライアンス機能をサポートします。自動化されたクロスリージョン・クロスアカウントバックアップコピーをサポートし、災害復旧とデータ冗長性を強化します。この完全管理サービスは、SAP HANAデータ管理を最適化し、AWSエコシステム内での信頼性と運用効率を向上させます。

AWS BackupでSAP HANAバックアップを自動化し簡素化する方法の詳細については、ブログAWS BackupでSAP HANAバックアップを自動化し簡素化するをお読みください。SAP HANA用AWS Backupの構成方法に関するドキュメントについては、ドキュメントをお読みください。

SAP HAデプロイの推奨事項

AWS Backup for SAP HANAは、シングルノードとHAデプロイの両方をサポートします。HAデプロイでは、以下の図-1に示すように、バックアップを実行するためのアクティブノードを自動的に識別します。お客様は、SAP HANA HAデプロイを管理するためにPacemakerクラスターソフトウェアを使用します。

AWS Backup for SAP HANA HA Architecture

図-1:AWS Backup for SAP HANA HAデプロイ

Amazon EC2上でAWS Backup for SAP HANAを構成する手順は以下の通りです:

  1. Secrets ManagerにHANA認証情報を保存
  2. EC2インスタンスとSecretsキーのIAM権限とタグを確認
  3. HAデプロイのHANAインスタンスの1つをSSM for SAP(ssm-sap)に登録
  4. SSMドキュメント(AWSSAP-InstallBackintForAWSBackup)を使用してAWS Backup用Backintをインストール
  5. AWS BackupコンソールでAmazon EC2上のSAP HANAをオプトイン
  6. バックアッププランを作成

AWS BackupコンソールからHAデプロイでSAP HANAデータベースのオンデマンドバックアップを開始するには、スケジュールされたバックアップはバックアップポリシーを定義することでバックアッププランで構成されます。以下は高レベルのアクティビティリストです:

  1. AWS BackupがSSM for SAPバックアップAPIを呼び出してバックアップを開始
  2. AWS SSM for SAPがSSM実行コマンドを介してBackintを呼び出し
  3. バックアップがAWS Vaultに保存され、バックアップステータスが記録される

Pacemakerクラスターマネージャーによって管理されるSAP HAデプロイでのデータベース復元の前後に必要な手順は以下の通りです。SAP HANAのHAシステムを復元する際に含める追加手順の詳細については、ドキュメントSAP HANA HA復元をお読みください。さらに、Pacemakerクラスターの設定に関する詳細なガイダンスは、SAP HANA on AWS:SLESとRHEL向け高可用性構成ガイドで確認できます。

復元前:SAPデータベースクラスターとノード(プライマリデータベースノードとスタンバイデータベースノード)をメンテナンスモードに配置し、両方のノードでSAP HANAを停止する必要があります。システムデータベースを復元した後、テナントデータベースの復元に進む前に、プライマリデータベースでSAP HANAを開始します。データベース復元操作中、SAPデータベースクラスターとクラスターノードはメンテナンスモードのままです。

SAP HANAデータベースの復元を開始するには、AWS Backupコンソールにログインし、フルバックアップまたは継続的バックアップ復旧ポイントIDを使用して復元を開始します。以下は高レベルのアクティビティリストです:

  1. AWS BackupがSSM for SAPバックアップAPIを呼び出して復元を開始
  2. AWS SSM for SAPがSSM実行コマンドを介してBackintを呼び出し
  3. データベースがAWS Vaultからプライマリデータベースノードに復元される

復元後:システムとテナントデータベースの復元が成功した後、セカンダリデータベースノードでSAP HANAを停止します。プライマリデータベースノードでSAP HANAシステムレプリケーション(HSR)を登録し、続いてセカンダリデータベースノードで登録します。セカンダリデータベースノードでSAP HANAを開始し、SAPデータベースクラスターノードとグローバルクラスターをメンテナンスモードから解除します。

データ保護管理と運用の簡素化

AWS Backup for SAP HANAは、SAP HANAシングルノードとHAデプロイのバックアッププロセスを合理化し、復旧を強化し、災害復旧機能を向上させる堅牢な機能セットを提供する完全管理AWSサービスです。

機能 メリット
一元管理 複数のSAPインスタンス全体でバックアップと復元を管理する単一のダッシュボードにより、分散アーキテクチャでの復旧操作が簡素化されます。
コスト最適化ストレージ ライフサイクルポリシー管理機能により、復旧機能を損なうことなく、バックアップの費用対効果の高い長期保持が可能になります。
クロスリージョンとクロスアカウントコピー SAP HANAとのネイティブ統合により、複雑なSAP環境でのデータ整合性の維持に重要なアプリケーションの整合性のあるバックアップが作成されます。クロスリージョンとクロスアカウントバックアップ機能により、地理的に分散した復旧オプションが可能になり、災害復旧戦略とランサムウェア保護が強化されます。
コンプライアンスと監査 多くのSAPデプロイにとって重要な監査ログと保持ポリシーにより、規制要件を満たすのに役立ちます。Vault Lockは、AWS Backup vaultに保存されたバックアップの削除や変更を防ぎ、保持ポリシーを強制するメカニズムです。保持設定に関係なくバックアップの削除を防ぐためのリーガルホールドをサポートします。
監視とアラート デフォルトの→AWS Backup コンソールジョブダッシュボードでバックアップと復元のジョブステータス、および復旧ポイントID ステータスを監視。CloudWatch メトリクスとアラームで失敗したバックアップ、復元、復旧ポイントのステータスを監視します。
ポイントインタイム復旧(PITR) 復旧ポイントIDを維持するための自動化およびスケジュールされたPITR継続的バックアップ。PITRにより、1秒の粒度内で特定のタイムスタンプへのSAP HANAデータベースの迅速な復元が可能になり、ダウンタイムを最小限に抑えます。
ポリシーベースの自動化 自動化と事前定義されたポリシーにより、バックアップと復旧プロセスでの人的エラーを削減します。
リソースタグ付け SAP HANAバックアップ、およびAmazon EC2 Amazon Machine Image(AMI)バックアップ、Amazon EBSボリュームスナップショット、Amazon EFSファイルシステムスナップショットなどのAWSサービスに対して最大50のタグをサポートします。
簡素化された復旧管理

目標復旧時間(RTO):継続的バックアップ(フルおよび増分)とデータベースログの組み合わせと自動化されたプロセスにより、SAPシステムの復旧時間が大幅に短縮されます。

目標復旧時点(RPO):自動化されたスケジュール継続的バックアップにより、より最近の復旧ポイントとログが可能になり、最大1秒の粒度でデータ損失の可能性を最小限に抑えます。

スケーラビリティ 復旧速度や信頼性を損なうことなく、大規模なSAP HANAデータベースを処理するために簡単にスケールします。
スケジューリング 時間単位、日単位、週単位、およびカスタムcron式でAWS Backupコンソールからスケジュール。
セキュリティ KMSとIAM統合による組み込み暗号化により、データ整合性とアクセス制御を維持しながら、安全なストレージと復旧プロセスを提供します。
追加のSAPコンポーネントのサポート 他のAWSサービスとのシームレスな統合により、Amazon EC2、Amazon EBS、Amazon EFSなどの高度な復旧シナリオと自動化が可能になります。

AWS Backup for SAP HANAとAWS Backint Agentは、SAP HANAデータベースのバックアップに対して異なるアプローチを提供します。BackintはSAP HANA固有で、SAPエコシステムとシームレスに統合し、管理と復旧にSAPツールを使用します。対照的に、AWS Backup for SAP HANAはより汎用性の高いサービスで、ネイティブSAP HANAを含む複数のAWSサービス全体でバックアップ機能を提供します。AWSコンソールを通じて管理される、ストレージとライフサイクルオプションでより大きな柔軟性を提供します。

以下は、AWS Backint AgentとAWS Backup for SAP HANAの並列比較です:

機能 AWS Backint Agent for SAP HANA AWS Backup for SAP HANA
自動化 SAP HANAのスケジューリングメカニズム バックアップルールで構成されたバックアッププラン
バックアップタイプ フル、増分、差分、ログ フル、増分、ログ
カタログ管理 SAP HANAバックアップカタログに保存 AWS Backupカタログに保存
コンプライアンス 両方ともリーガルホールドなどの監査ログと保持ポリシーをサポート
災害復旧 Amazon S3クロスリージョンレプリケーション(CRR) 同じまたは異なるKMS キーを使用して、同じまたは異なるAWS Vault にリージョンとアカウントを跨いでバックアップをコピー
エンドユーザーツール SAP HANA StudioからのSAP HANAデータベースのバックアップと復旧管理 AWS Backup コンソールからSAP HANA およびAmazon EC2、EBS、EFS などの追加のSAP コンポーネントのバックアップと復旧管理
暗号化 Amazon S3バケットサーバーサイド暗号化 SAP HANAデータベースバックアップは常に暗号化されます。AWS Key Management Service(KMS)暗号化はAWS Backup Vaultで構成
粒度 ファイルレベルとデータベースレベルのバックアップ データベースレベルのバックアップ、およびAmazon EC2、Amazon EBS、Amazon EFSなどのSAPコンポーネントのバックアップ
ライフサイクル管理 Amazon S3ライフサイクルポリシー AWS Backup Vaultライフサイクルポリシー
パフォーマンス SAP HANA固有のバックアップ操作に最適化 SAP HANAバックアップ操作、およびAWSサービス(Amazon EC2、Amazon EBS、Amazon EFS)に最適化
復旧 SAP HANA StudioからのフルデータベースとPITR復旧 AWS BackupコンソールからのフルデータベースとPITR復旧
スケーラビリティ SAP HANAデータベース専用に設計 SAP HANAデータベースおよびAmazon EC2、Amazon EBS、Amazon EFSなどのAWSサービス用に設計
ストレージ お客様が管理するAmazon S3バケットに直接保存されるバックアップ サービスが管理するAWS Backup Vaultに直接保存されるバックアップ
セキュリティ Write-Once-Read-Many(WORM)モデルを使用するAmazon S3 Object Lock。IAMファイル粒度アクセス制御をサポート バックアップイメージの追加セキュリティと制御のためのAWS Backup Vault Lock。IAM ファイル単位のアクセス制御をサポート

運用のベストプラクティス

AWS Backint AgentはSAPと深く統合されている一方で、AWS Backupはこの機能を拡張し、AWSサービスとより広く統合します。AWS Backupがより広いクロスサービス機能を提供し、BackintがSAP中心の専門機能を提供することで、SAP HANAバックアップ戦略に適した選択肢となります。以下は、Amazon EC2上のAWS Backup for SAP HANAの運用ベストプラクティスです。

発見と登録:AWS Backup for SAP HANAは、SSM for SAP(SSM4SAP)、Systems Manager(SSM)、Secrets Manager、AWS Backupを含むいくつかのAWSサービスへのパブリックエンドポイントアクセスを必要とします。スムーズな運用を可能にするために、両方のSAP HANAノードがサービスとストレージエンドポイントアクセスを許可するようにファイアウォールを構成します。AWS SSMエージェントは、SAP HANAデータベースをホストするEC2インスタンスにインストールされ、実行されている必要があり、正しいIAMロールが添付されている必要があります。すべてのHANAノードでこれらの前提条件を満たすことが、AWS SSM4SAPでのSAP HANAデータベースの登録を促進し、AWS Backupを通じて成功したバックアップと復元操作を実行するために必要です。

コスト最適化ストレージ:SAP HANA環境でAWS Backup Vaultのライフサイクルとストレージ階層を使用してコストを最適化し、管理を合理化します。組織の保持ポリシーに合わせて、フルデータベースバックアップとPITRバックアップの両方を組み込んだ包括的な階層化バックアッププランを実装します。この戦略により、費用を効果的に管理しながら堅牢なデータ保護が可能になります。フルバックアップについては、バックアップライフサイクルポリシーを活用して、古いバックアップをAmazon S3 Glacierなどのコスト効率の良いコールドストレージソリューションに自動的に移行します。このアプローチにより、データアクセシビリティを損なうことなく、長期ストレージコストが大幅に削減されます。PITR(継続的バックアップ)ではストレージ階層化はサポートされていませんが、PITRはデータベースに書き込まれた変更量に基づいてデータベースバックアップのタイプ(フルまたは増分)をインテリジェントに決定し、ライフサイクルポリシーと組み合わせてストレージコストを最適化します。

セキュリティ、ガバナンス、コンプライアンス:AWS Backup Vault Lockは、厳格なコンプライアンス要件とデータ保護を整合させる強力なガバナンスフレームワークを確立します。Vault Lockのコンプライアンスとガバナンスモードにより、組織は業界固有の規制を効果的に満たすことができます。リーガルホールド機能は、レビュー中のバックアップの削除を防ぎ、監査や法的手続き中のデータ整合性を確保します。AWS Backup Vaultの安全な暗号化されたボルトと不変バックアップを実装します。この多層アプローチにより、SAPデータを不正アクセス、ランサムウェア攻撃、内部および外部の脅威から保護します。デフォルトでは、SAP HANAバックアップは暗号化され、AWS Backup Vaultはバックアップストレージの暗号化にAWS Key Management Service(KMS)の使用を義務付け、保存時のデータ機密性を確保します。

クロスアカウントとクロスリージョンコピーによる災害復旧(DR):このマルチリージョンバックアップ戦略により、ビジネス継続性とリージョン停止に対する回復力が大幅に向上します。クロスリージョン・クロスアカウント機能により、バックアップを異なるAWSリージョンとアカウントに自動的にコピーでき、リージョン全体が利用できなくなった場合でもデータの可用性を確保します。クロスアカウントコピーは、バックアップを別のAWSアカウントに保存することで別の保護層を追加し、プライマリアカウントでの潜在的なセキュリティ侵害から隔離します。クロスリージョンとクロスアカウントコピーの設定方法については、このブログを参照してください。

パフォーマンスチューニング:日常業務とバックアップの最適なパフォーマンスを実現するために、HANAデータベースEC2インスタンスとEBSボリュームを適切にサイズ設定することをお勧めします。SAP認定メモリ最適化EC2インスタンスについては、インスタンスタイプの最大帯域幅、最大スループット、最大IOPSのEBS仕様を考慮してください。これは、SAP HANAデータとログの個別EBSボリュームをチューニングする際のEC2インスタンスの制限を理解するのに役立ちます。これは、バックアップを含むあらゆるワークロードのパフォーマンスに直接影響します。個別ボリュームとインスタンスレベルでの集約メトリクスのEBSメトリクスを測定するには、Amazon Elastic Block Store(Amazon EBS)のパフォーマンス問題を診断し、パフォーマンスメトリクスを計算してAmazon CloudWatchダッシュボードに公開するAWSSupport-CalculateEBSPerformanceMetricsランブックを参照してください。

SAW EBS Performance Dashboard

図-2:AWSSupport-CalculateEBSPerformanceMetricsランブック Amazon CloudWatchダッシュボード

パフォーマンスと復旧時間目標を満たすように、SAP HANAとAWS Backint Agentに関連するこれらのパラメータを慎重に確認し調整してください。SAP HANAを微調整する構成パラメータは/hana/shared/$SID/global/hdb/custom/config/global.iniに、AWS Backint Agentについては/hana/shared/aws-backint-agent/aws-backint-agent-config.yamlに保存されています。これらのパラメータは、システムリソース(CPU、メモリ、ネットワーク容量)、データベースサイズとワークロード特性、バックアップウィンドウ要件、利用可能なネットワーク帯域幅に基づいて調整する必要があります。SAP HANAバックアップと復元のパフォーマンスチューニングの詳細については、AWS Backint Agent for SAP HANAのインストールと構成 – パフォーマンスチューニングAWS Backint Agent for SAP HANAのインストールと構成 – Backint関連SAP HANAパラメータを参照してください。

SAP HANAバックアップと復元最適化のパラメータ構成

構成ファイル パラメータ 目的 設定
global.ini parallel_data_backup_backint_channels 並列バックアップチャネル数を制御 8(システムリソースに基づいて調整)
global.ini data_backup_buffer_size バックアップ操作のバッファサイズを設定 1024(利用可能メモリに基づいて調整)
aws-backint-agent-config.yaml UploadChannelSize アップロードチャンクのサイズを制御 256MB(必要に応じて調整)
aws-backint-agent-config.yaml UploadConcurrency 同時アップロードストリーム数 8(必要に応じて調整)
aws-backint-agent-config.yaml MaximumConcurrentFilesForRestore 並列復元操作を制御 5(システムリソースに基づいて調整)
aws-backint-agent-config.yaml DownloadConcurrency 同時ダウンロードストリーム数 10(システムリソースに基づいて調整)

監視:AWS Backupダッシュボードは、AWSサービス全体のバックアップアクティビティを一元化します。ジョブステータスを追跡し、コンプライアンスを監視し、保護されたリソースを表示します。ダッシュボードは問題を特定し、ポリシー遵守を監視し、運用を管理します。AWS BackupはAmazon CloudWatchとメトリクスとイベントで統合し、バックアップと復元ジョブのステータスを追跡し、障害に対するアラームを設定できます。

CW Backup Metrics

図-3:AWS Backup for SAP HANAバックアップ、復元、コピージョブを監視するAmazon CloudWatchダッシュボード

エラーのトラブルシューティング:Amazon EC2上でAWS Backup for SAP HANAを構成する際は、以下のログファイルとこれらのファイルの目的に注意してください。

アクティビティ 関連ログ
発見と登録 /usr/bin/ssm-sap/logs/discovery.log
AWS Backint Agent for SAP HANAのインストール /var/lib/amazon/ssm/packages/AWSSAP-Backint/*/aws-backint-agent-install-*.log
AWS Backint Agentのバックアップと復元ログ /hana/shared/aws-backint-agent/aws-backint-agent.log
システムとテナントデータベースのSAP HANAログ

システムDBバックアップと復旧ログ:

/usr/sap/<SID>/<SID><instance>/<hostname>/trace/backup.log
/usr/sap/<SID>/<SID><instance>/<hostname>/trace/backint.log

テナントDBバックアップと復旧ログ:

/usr/sap/<SID>/<SID><instance>/<hostname>/trace/DB_<SID>/backup.log
/usr/sap/<SID>/<SID><instance>/<hostname>/trace/DB_<SID>/backint.log

SAP HANAバックアップのハウスキーピング活動:SAPノートは、バックアップカタログのハウスキーピング活動を維持し、SAP HANA Out Of Memory(OOM)エラーを回避するための大きなバックアップカタログサイズの解決手順をまとめています。SAP HANAバックアップのSAP BASISハウスキーピング活動の詳細については、SAPノート:3411878をお読みください。

AWS Backint Agentバージョンの最新情報:Amazon Simple Notification Service(Amazon SNS)は、AWS BackintエージェントまたはAWS Backintインストーラーの新しいバージョンがリリースされたときに通知できます。詳細については、AWS Backint Agent for SAP HANAのインストールと構成 – 最新バージョンへの更新または以前のバージョンのAWS Backintエージェントのインストールをご覧ください。

SAP HANAデータベースとオペレーティングシステムバージョンの最新情報:SAPノートは、SAP HANAデータベースバージョンとサポートされているオペレーティングシステムのリストをまとめています。詳細については、SAPノート:2235581をお読みください。

まとめ

このブログでは、SAP HANA HAデプロイでAWS Backupを実装するための戦略とベストプラクティスについて概説しました。スケジュールされたバックアップ、→HA 展開の簡素化された復旧、DR とランサムウェア保護のためのクロスリージョン・クロスアカウントコピー、Audit Manager によるコンプライアンス遵守、ジョブと復旧ポイントを監視するCloudWatch メトリクスなどのフルマネージド機能について説明しました。ライフサイクルポリシーと保持期間の見直しによるコスト最適化についても取り上げました。進化するビジネスニーズに基づく定期的な戦略見直し、監査、改良の重要性が強調されました。これらのプラクティスにより、SAP HANA HAデプロイのための堅牢で効率的かつコンプライアントなAWS Backup戦略が確立され、データ保護と運用レジリエンスが強化されます。

AWS Backupサービスを開始するために、以下のドキュメント、ブログ、ワークショップを確認することをお勧めします。

何千ものお客様がSAPワークロードの移行、モダナイゼーション、イノベーションでAWSを信頼する理由については、SAP on AWSページをご覧ください。

謝辞

以下のチームメンバーの貢献に感謝いたします:Nerys Olver、Dhrumin Shah、Adam Hill、Spencer Martenson、David Rocha、Adam Kaminski、Balaji Krishna。

本ブログはパートナー SA 松本が翻訳しました。原文はこちらです。