10分でできる!
AWS クラウドでサーバーを立ち上げる方法
AWS を試してみたいけれど、どうやって使うの? 基本となる仮想サーバーの起動を、Amazon EC2 を利用して 10 分で体験しましょう。
AWS を使ってみたいけれど、何から始めたらいいの?
ここでは、Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) を利用して、クラウド活用の基本となる仮想サーバーを立ち上げる方法をご紹介します。
無料利用枠を使って、どなたでも簡単に 10 分で仮想サーバーを起動できます。
AWS で仮想サーバーを立ち上げるメリット
AWS のクラウドサービスは、企業で必要な IT リソースを網羅しており、グローバルで数百万以上、日本でも10万を超えるお客様にご利用いただいています。

低コスト、初期費用不要、使った分だけお支払い
必要なときに必要な量のリソースへ簡単にアクセスすることができ、ご利用料金は実際に使った分のお支払いのみです。

すべてのお客様に無料利用枠を提供
アカウント作成から 1 年間有効な、無料利用枠を提供するサービスを用意しています (Amazon EC2 の場合は最大 750 時間/月)。アカウント作成からサービスの立ち上げもとても簡単です。

必要に応じてキャパシティーを増減
クラウドサービスは必要に応じてサーバーをスケールでき、不要になれば開放できるので、無駄なコストを最小化できます。Amazon EC2 なら、利用中にスペックを増やしたいとき、また台数の変更をしたい時にも柔軟に対応できます。

セキュリティと法規制対応も万全
Amazon EC2 を含め、AWS クラウドは、お客様がセキュリティに関する政府、業界、および企業の標準や規制を満たすことができる認証を取得、運用しています。