投稿日: Apr 23, 2024

Amazon Bedrock のエージェントを使用すると、生成 AI アプリケーションで会社のシステムやデータソース全体でマルチステップのタスクを自動化できます。エージェントを使うと、オーケストレーション、インフラストラクチャのホスティング、管理といった手間のかかる作業が不要になり、エージェントの構築がこれまで以上に簡単になりました。

本日、開発者がエージェントを簡単に構築できるように、AWS コンソールのエクスペリエンスが更新され、Simplified Schema と Return of Control がサポートされるようになりました。新しいコンソールエクスペリエンスにより、開発者はエージェントを作成し、ナレッジベースとアクショングループを単一のインターフェイスから追加できるため、必要な手順を減らすことができます。Simplified Schema はアクションスキーマの構築を簡素化し、Open API 標準を必要としないため、オーバーヘッドが減り、エージェントをより迅速に構築できます。インラインスキーマエディタがエージェント作成コンソールで利用できるようになり、開発者は単一のインターフェイスでスキーマを作成および編集できるようになりました。エージェントは Cloud Formation もサポートしているため、Infrastructure as Code テンプレートを使用してエージェントを簡単に作成できます。

最後に、Return of Control 機能をリリースします。これにより、開発者はアクションスキーマを定義し、エージェントがアクションを呼び出すたびにコントロールを取り戻すことができます。これにより、開発者には、すでに利用可能な Lambda アプローチに加えて、ビジネスロジックを実装するための選択肢が増えます。さらに、Return of Control を使用すると、開発者はオーケストレーションフローを継続しながら、時間のかかるアクションをバックグラウンドで実行できます (非同期実行)。たとえば、ユーザーが 3 つの異なる動画ファイルのエンコードを要求した場合、エージェントは encode_video API を 3 回個別に呼び出す必要があります。開発者は Return of Control を使用してワークフローを構築し、最初の呼び出しの結果を待たずに 3 つの API を並行して呼び出すことができます。

Bedrock のエージェントの新機能の詳細については、ドキュメントページをご覧ください。