-
Amazon RDS for SQL Server が SQL Server 2012 に対応
投稿日: Sep 26, 2012Amazon RDS for SQL Server に SQL Server 2012 サポートが追加されました。本日より、SQL Server 2008 R2 に加えて、Microsoft SQL Server 2012 を実行する新しい RDS インスタンスを起動できるようになります。Amazon RDS 用の SQL Server 2012 は、Express、Web、Standard、Enterprise など、複数のエディションの SQL Server で使用できます。
Amazon RDS for SQL Server は、シンプルなデプロイ、プッシュボタンのスケーラビリティ、自動バックアップ、ポイントインタイム復元、ソフトウェアの自動アップグレードおよび自動パッチ適用、従量課金制による柔軟性など、Microsoft SQL Server のお客様にいくつかの大きな利点をもたらします。
Microsoft SQL Server 2012 の追加サポートにより、Amazon RDS のお客様は、改善された管理性、パフォーマンス、プログラマビリティ、セキュリティなど、Microsoft が SQL Server 2012 の一部として導入した新しい機能を使用できるようになります。新機能には以下が含まれます。
- 包含データベース – 「マスター」データベースなどのシステムデータベースを含む、ほかの SQL Server データベースから分離されたデータベース。これにより、ほかの SQL Server データベースへの依存関係が削除され、SQL Server のインスタンス間でのデータベースの移動タスクが簡素化されます。
- カラムストアインデックス – データウェアハウスタイプのクエリ用の新しいタイプのインデックス。大規模なクエリでの I/O とメモリの使用率を大幅に削減できます。
- シーケンスオブジェクト – SQL Server の ID 列と同様のカウンターとして機能する、単一のテーブルに制限されないオブジェクト。
- ユーザー定義ロール – ユーザーのカスタムサーバーロール作成を可能にする、SQL Server 2012 の新しいロール管理システム。
RDS for SQL Server 2012 の使用に関する詳細は、 Amazon RDS for SQL Server の詳細ページ、 ドキュメント、および よくある質問をご覧ください。
-
アマゾン ウェブ サービスが東京リージョンに新しいアベイラビリティゾーン開設によりさらにデータセンター群を追加
投稿日: Sep 14, 2012アマゾン ウェブ サービスが東京リージョンに
新しいアベイラビリティゾーン開設により
さらにデータセンター群を追加急速に拡大する顧客に向け
開設から2年以内で合計3つのアベイラビリティゾーン(東京 2012年9月13日)
Amazon.com(NASDQ: AMZN)の関連会社であるAmazon Web Services, Inc.(アマゾン ウェブ サービス)は、日本において初となるAWS Summit Japanを開催の本日、AWS 東京リージョンが新しいアベイラビリティゾーンの開設によりさらにデータセンターを追加したと発表しました。東京リージョンの開設から2年以内でAWSの東京リージョンにおけるアベイラビリティゾーンが合計3つとなります。アベイラビリティゾーンは、一つのAWSインフラストラクチャリージョン内にある複数の箇所に位置するデータセンター群であり、独立した電力、冷却および物理的セキュリティによる、他のアベイラビリティゾーンから独立して運営できるよう設計されています。低レイテンシネットワークを通じて相互に接続されています。多くの企業が、高い対障害性と復元力を実現するアプリケーション設計のためAWSリージョン内の複数のアベイラビリティゾーンを利用しています。
AWSの副社長アダム・セリプスキーは次のように述べています。「今年5月、AWSはAWS東京リージョンが初年度の成長において他のAWSリージョンを凌ぐ速さの成長を遂げたと発表しました。顧客は、コスト削減や事業を迅速に改革する能力など莫大なビジネス上のアドバンテージに気付き、バックエンド・インフラストラクチャーの内在する差別化とならない重い負担の代わりに、新しいプロジェクトの立ち上げや既存のアプリケーションの運用のために急速にAWSテクノロジーのサービスを採用しています。AWSインフラストラクチャサービスの採用に伴う急速に成長する顧客基板に向け、AWS東京リージョンに3番目のアベイラビリティゾーンを開設することで、さらにデータセンターを追加いたします。これにより顧客は、アプリケーションおよびサービスを複数の拠点で重複して運用することにより、より高可用性を実現する多くの選択肢とフレキシビリティを得ることができます」
日本では、アンリツ株式会社、京セラドキュメントソリューションズ株式会社、朝日新聞社Asia & Japan Watch、朝日新聞社、毎日新聞社、株式会社ガリバーインターナショナル、三井物産株式会社、株式会社電通、ケンコーコム株式会社、花王株式会社、ヤマハ株式会社、ローランド株式会社、オリンパスメモリーワークス株式会社、ソネットエンタテインメント株式会社、株式会社リクルート、アンデルセングループ、株式会社gloops、株式会社ブイキューブ、株式会社ジー・モード、株式会社マピオン、株式会社はてな、株式会社gumi、クックパッド株式会社、東京大学、東芝メディカルシステムズ株式会社、西宮市、福岡市カワイイ区を含む、既に何千もの企業等がサービスの構築や事業の運営のためAWSを利用しています。