(Amazon Route 53 使用)

このチュートリアルでは、ウェブサイト用の新しいドメイン名を登録します。その後、ドメインネームシステム (DNS) を介してドメイン名を現在実行中の EC2 インスタンス (WebApp、または WordPress、Apache、NGINX、IIS、その他のウェブサイトプラットフォームで運用中のウェブサイトなど) に接続します。登録済みのドメイン名がある場合、ステップ 1 を実行してから、新しいサイトの DNS レコードの設定方法についてドメインレジストラのドキュメントを参照してください。

料金について:

ドメインの登録には年会費があります。.com などの最上位ドメインによって、9 USD から数百 USD まで幅があります。詳細については、Amazon Route 53 のドメイン登録の料金を参照してください。この料金は返金の対象外です。

ドメインを登録すると、ドメインと同じ名前のホストゾーンが自動的に作成されます。このホストゾーンは、Amazon Route 53 によってお客様のドメインのトラフィックをルーティングする場所を指定するために使用します。ホストゾーンの料金は 0.50 USD/月です。この料金が発生しないようにするには、ホストゾーンを削除します。

 

AWS を体験し、ドメイン名を登録しますか?

数分間で無料アカウントを作成

12 か月間の AWS 無料利用枠と、24 時間年中無休のカスタマーサービスやサポートフォーラムなどの AWS ベーシックサポート機能を利用できます。

 

: Elastic Load Balancing を使用している場合 (アプリケーションを Amazon Elastic Beanstalk を使用して起動した場合は Elastic Load Balancing が自動的に実行されます)、静的 IP アドレスの取得は必要ありません。直接 ステップ 2 に進んでください。


a.a. こちらをクリックしてEC2 コンソールの Elastic IP の部分を新しいウィンドウで開き、[Allocate New Address] をクリックします。

(クリックすると拡大表示されます)


b.b. EIP の使用箇所: VPC に設定し、[Yes, Allocate] をクリックします。

: 実行中のインスタンスに接続される Elastic IP アドレス (EIP) に対する料金は発生しません。インスタンスを削除する場合 (EIP の実行中のインスタンスへの接続が存在しなくなったなど)、EIP に 0.005 USD/時のコストが発生します。

(クリックすると拡大表示されます)


c.新しい IP アドレスを記録し、[Close] をクリックします。

(クリックすると拡大表示されます)


d.[Elastic IP] 列から新しい IP アドレスを選択します。[Actions] ボタンを押し、[Associate Address] オプションを選択します。

(クリックすると拡大表示されます)


e.e. [Instance] テキストボッ クスをクリックし、インスタンス名を持つオプションを選択します

: WordPress チュートリアルでは、このマシンに WordPress という名前を付けました。

(クリックすると拡大表示されます)


f. [Elastic IP]列の新しい IP アドレスを記録しておきます。

(クリックすると拡大表示されます)


g.新しい Elastic IP アドレスをウェブブラウザに入力し、動作しているかどうか確認します。

(クリックすると拡大表示されます)

IP アドレスとインスタンスが関連付けられました。続いて、ウェブサイトを見つけられるようにするため、このアドレスを指示するようにドメインネームシステム (DNS) を設定する必要があります。

: この例では、新規ドメイン名を取得し、作成した Elastic IP アドレス (インスタンスにアタッチされたもの) に関連付けます。すでにドメイン名をお持ちの場合、または別のドメインレジストラでドメインを取得する場合は、インスタンスへの DNS 設定についてそれぞれのドキュメントを参照してください。


a.こちらをクリックすると、Route 53 コンソールが新しいウィンドウで開きます (Route 53 は AWS の DNS サービスです)。Route 53 を使用して、新規ドメイン名の登録や、ドメインの DNS レコードの管理が行えます。

[Domain Registration] の下にある [Get Started Now] を選択します

(クリックすると拡大表示されます)


b.b. [Register Domain] ボタンをクリックします。続く画面で、[Choose a Domain] ボックスに希望するドメインを入力し(cloudexamples が画像に表示されます)、その後ップレベルドメイン (TLD) を選択します (例: .com、.org、.co.uk など)。 [Check] ボタンをクリックして、ドメインが取得できるかどうか確認します。ドメインが取得できる場合、[Add to cart] ボタンをクリックし、ページ下部までスクロールして [Continue]をクリックします。

: ドメインは無料利用枠に含まれません。登録したドメインについて料金が発生します。

(クリックすると拡大表示されます)


c.[Contact Details] を入力します。これはドメイン名に関連付けられる詳細事項です。完了後、ページ下部の [Continue] をクリックします。

(クリックすると拡大表示されます)


d.d. 一覧表示された詳細事項が正確かどうか確認し、「I have read and agree to the AWS Domain Name Registration Agreement」と表示されたボックスのチェックをオンにします。その後、[Complete Purchase] ボタンをクリックします。

(クリックすると拡大表示されます)


e. 汎用の最上位ドメイン (.com など) を含むドメインを登録した場合は、メールアドレスの確認を求める E メールが届きます(メールアドレスが有効であることが既に確認されている場合、メールが送信されることはありません)。

E メールにあるリンクに従ってメールアドレスを確認する必要があります。これを行わない場合、ドメインは登録されません。

すべてのドメインに対して、ドメイン登録が承認されると、E メールが届きます。

: 新しいドメイン登録の確認には、数分かかる場合があります。

(クリックすると拡大表示されます)

(クリックすると拡大表示されます)

最後のステップとして、ステップ 2 で作成したドメインがサーバーのアドレスを指示するよう DNS を設定します。  アドレスは、静的アドレスの場合 (ステップ 1 から) の場合もあれば、Amazon Elastic Beanstalk を使用しているときに自動作成される完全修飾ドメイン名 (FQDN) の場合もあります。


a.こちらをクリックして、Route 53 コンソールの [Hosted Zones] 部分を開きます。次に、ステップ 2 で作成したドメイン名をクリックします (この例では cloudexamples.com を使用しましたが、それぞれ異なります)。

(クリックすると拡大表示されます)


下にあるタブからは、最も適したシナリオを選択できます。 

ウェブサイト、仮想サーバー、またはサービス用の静的 IP アドレスがある場合、下の[Static IP Address] を選択します。 

完全修飾ドメイン名 (FQDN) を持つリソースの場合 (Elastic Beanstalk、Lambda 関数、S3 静的サイト、および Elastic Load Balancing を利用したさらに高度なデプロイでは一般的です)、下の [Fully Qualified Domain Name (FQDN)] を選択します。

  • 静的 IP アドレス

    b.[Create Record Set] ボタンをクリックします。ウィンドウの右側の [Name] テキストボックスに「www」と入力します。ステップ 1 で作成した Elastic IP アドレス[Value] ボックスに入力してから、[Create] をクリックします。

    (クリックすると拡大表示されます)


    c.メインテーブルに、新規エントリと入力した値が存在していることを確認します。

    (クリックすると拡大表示されます)

  • 完全修飾ドメイン名 (FQDN)


    b.[Create Record Set] ボタンをクリックします。ウィンドウの右側の [Name] テキストボックスに「www」 と入力します。その後、Alias 設定で [Yes]を選択します。   [Alias Target]ボックスが表示されます。[Alias Target] ボックス内をクリックすると、利用できるリソースの一覧が表示されます。  利用するリソースを選択し (これは Elastic Load Balancersの下にあり、アプリケーションをデプロイした Elastic Beanstalk と関連付けられたリソースです)、[作成] をクリックします。

    (クリックすると拡大表示されます)


    c.メインテーブルに、新規エントリと入力した値が存在していることを確認します。

    (クリックすると拡大表示されます)


d.新しいウェブサイトアドレスをウェブブラウザに入力し、新しいドメインでウェブサイトを利用できることを確認します。

(クリックすると拡大表示されます)


お疲れ様でした。 選択したウェブアドレスからウェブサイトにアクセスできるようになりました。   次のセクションでは、インスタンスのモニタリングと通知をセットアップする方法について説明します。

ウェブサイトモニタリング用 Amazon CloudWatch の設定方法の詳細 »