Uber

Uber

「新しい Amazon Inspector のお陰で、さまざまな AWS インスタンスにクラウド脆弱性管理ソリューションが簡単に採用できるようになりました。既に使用されている Systems Manager Agent と Inspector を活用することで、ワンクリックでオンボーディング、集中管理、および運用の可視性を実現することで、継続的な修復と簡素化された運用を自動化しました。さらに、Inspector の自動スタート機能は、推奨されるパッチをほぼリアルタイムで識別します。パッチを適用した後、Inspector は、インスタンスを自動的に再スキャンして、新しい脆弱性が導入されていないことを確認します。Inspector を使用することで、Uber が修正に費やす平均時間が大幅に短縮されました」

Uber のセキュリティエンジニアリングマネージャー II、Oliver Szymetat 氏


Volkwagen Financial Services

Volkswagen Financial Services

「新しい Amazon Inspector により、脆弱性管理ソリューションを採用して、ソフトウェアパッチプログラムをサポートし、AWS への不正アクセスにつながる可能性のある脆弱性を検出することが非常に簡単になりました。ソフトウェアの脆弱性について EC2 環境と ECR 環境の両方をスキャンするサービスのアクティブ化は、CloudFormation を使用してシームレスに行われました。また、Inspector がAWS Organizationsと統合されているため、当社の 1300 以上の既存アカウント、そして新規に追加されたアカウントが自動的にサービスに導かれます。Inspector は、すべてのワークロードを検出し、継続的にスキャンし、優先順位を付けけられた調査結果のリストをコンソールに統合します。これにより、新しい重大な脆弱性はほぼ即時に通知され、修正にかかる平均時間が短縮されます。さらに、Amazon EventBridge の統合により、重大な脆弱性を持つリソースについてすぐに開発チームに伝えることができます」。

Volkswagen Financial Services のグローバル AWS プラットフォームオーナー、Stefan Klünker 氏と Crispin Weißfuß 氏


Canva

Canva

「当社には動的な AWS 環境があります。定期的に新しいアカウント、設定、リソースが追加されたり削除されたりします。これまで、このために、必ず脆弱性についてすべてのリソースを継続的に評価するということが困難でした。複数の製品には高い保守経費が必要でした。新しい Amazon Inspector は、この問題への対処を支援し、EC2 インスタンスとコンテナの両方の脆弱性のスキャンをサポートします。Inspector が AWS Organizations に統合されているため、すべての既存および新規のアカウントも、すぐにこのサービスを使用します。サービスは、すべてのワークロードを検出し、複数の脆弱性通知ソースからデータを使用して継続的にスキャンし、優先順位を付けられた調査結果のリストをコンソールに統合します。これにより、複数の検出ツールや設定を管理せずに、脆弱性の修正に集中することができます」

Canva のセキュリティ責任者、Paul Clarke 氏


Hellosign

HelloSign

「HelloSign は Amazon Inspector を使用しています。これは、AWS にデプロイされたアプリケーションの脆弱性を評価し、意図しないネットワークアクセスをチェックすることで、アプリケーションのセキュリティとコンプライアンスを向上させるのに役立っています。「パッチ管理のオートメーションプロセスの一部として Amazon Inspector の調査結果を使用し、ソフトウェアと システムの更新にかかる時間とリソースを大幅に節約しています」

HelloSign のシニアセキュリティエンジニア、Kirtika Dommeti 氏

導入事例の全文を読む »


Belvo

Belvo

「AWS Config、AWS KMS、Amazon Inspector、これらすべてのサービスを使い始めましたが、これによりコンプライアンスとセキュリティの姿勢を継続的に監視することができるようになりました。このようにして、私たちは主要な課題に取り組み、2 四半期足らずで会社全体で認証を取得することができたのです」

Belvo のエンジニアリング担当バイスプレジデント、Giuseppe Ciotta 氏


Siemens

Siemens

セキュリティ体制を強化し、重要なタスクを自動化するために、Siemens は AWS に目を向けました。同社が AWS を利用することにした大きな理由の 1 つに、AWS のサービスが簡単に採用でき、既存のツールに容易に統合できるということがありました。

「すべての情報に一元的にアクセスできるようにしたいと考えていました。組織全体のアカウントから集約し、当社のすべてのツールと統合することを望んでいたのです」

Siemens のシニアインフラストラクチャエンジニア、Scott Schwartz 氏

さらに Amazon Inspector パートナーを調べる

パートナーページにアクセスする
始める準備はできましたか?
サインアップ
ご不明な点がおありですか?
お問い合わせ