OpenSearch は、リアルタイムのアプリケーションモニタリング、ログ分析、ウェブサイト検索などの幅広いユースケースにご利用いただける分散型のオープンソース検索および分析スイートです。OpenSearch は、統合された視覚化ツールである OpenSearch ダッシュボードを使用して、大量のデータへの高速アクセスと応答を提供するための拡張性の高いシステムを提供します。これにより、ユーザーはデータを簡単に探索できます。Elasticsearch や Apache Solr と同様に、OpenSearch は Apache Lucene 検索ライブラリを利用しています。OpenSearch および OpenSearch ダッシュボードは、元々Elasticsearch 7.10.2 および Kibana 7.10.2 から派生したものです。
Q: OpenSearch が作成されたのはなぜですか?
デベロッパーは多くの理由でオープンソースソフトウェアを採用していますが、最も重要な理由の 1 つは、そのソフトウェアを好きな場所で好きな方法で自由に使えることです。2021 年 1 月 21 日、Elastic NV はソフトウェアライセンシング戦略の変更、そして Elasticsearch と Kibana の新バージョンは一般的利用を認めている ALv2 ライセンスのもとではリリースしないことを発表しました。代わりに、Elastic は Elasticsearch と Kibana を Elastic ライセンスの下でリリースし、ソースコードは Elastic ライセンスまたは Server Side Public License (SSPL) の下で利用できます。これらのライセンスはオープンソースではなく、ユーザーに同じ自由を提供しません。このため、Elasticsearch と Kibana の最後の ALv2 バージョンからフォークを作成して維持することを決定しました。フォークは OpenSearch と呼ばれ、ALv2 で利用できます。
Q: OpenSearch はどのライセンスでリリースされますか?
OpenSearch プロジェクトのすべてのソフトウェアは、Apache ライセンスのバージョン 2.0 (ALv2) の下でリリースされています。ALv2 は、人々がオープンソースソフトウェアに期待する自由に見合う、よく理解された寛容な使用権を付与します。つまり、オープンソースソフトウェアをどこでも、どのような方法でも使用、変更、拡張、収益化、再販できるといった自由です。OpenSearch の場合、このライセンスにより、コミュニティのすべてのメンバーに利益をもたらす幅広い採用と貢献が可能になると確信しています。また、OpenSearch 商標の許容された使用上のガイドラインを公開しているため、この名前を使用してお客様のサービスを宣伝できます。
Q: Elasticsearch と Kibana はオープンソースですか?
Elastic は、ALv2 で Elasticsearch と Kibana の新しいバージョンをもう公開することはなく、代わりに SSPL の Elastic ライセンスで利用可能なソースコードを使用して独自の Elastic ライセンスで新しいバージョンを公開すると発表しました。この変更は、7.10.2 以降の Elasticsearch および Kibana バージョンはオープンソースソフトウェアではないことを意味します。
Q: なぜ OpenSearch を使用する必要があるのですか?
OpenSearch を使用すると、データの取り込み、保護、検索、集計、表示、分析を簡単に行うことができます。これらの機能は、アプリケーション検索、ログ分析などのユースケースで人気があります。OpenSearch では、自由に使用、変更、拡張、収益化、および再販できるオープンソース製品を持てる利点を享受できます。同時に、新しく革新的な機能の豊富なロードマップとともに、安全で高品質の検索および分析スイートを引き続き提供していきます。
Q: OpenSearch は Amazon OpenSearch Service で利用できますか?
はい、Amazon OpenSearch Service は最新バージョンの OpenSearch を提供しています。
Q: サービスで提供されている Elasticsearch の 19 バージョンは、Elastic の Elastic Cloud で提供されているものと比べてどうですか?
Elastic のマネージドサービスでは、お客様はいつでも 3 つのバージョンの Elasticsearch (最新バージョン、以前のマイナーバージョン、および以前のメジャーバージョンの最新バージョン) に限りデプロイできます。このアプローチは、Amazon OpenSearch Service のアプローチとは対照的です。お客様は、ワークロード用にデプロイおよび認定されたバージョンの Elasticsearch を自由に使い続けることができます。ベンダーではなく、ニーズに合った場合にのみバージョンをアップグレードする必要があります。 実際、Elastic Cloud とは異なり、バグとセキュリティパッチは、サービスで実行されている影響を受けるすべてのバージョンにバックポートされ、バグやセキュリティの修正を受けるためにアップグレードする必要はありません。
Q: AWS は、OpenSearch のようなプロジェクトを維持および推進するための準備は整っていますか?
AWS がオープンソースプロジェクトに基づいてサービスを提供することにした場合、必要に応じて、自社でサービスを維持するための準備ができているようにしています。Elasticsearch と Kibana のコードベースで培った長年の経験を活かし、Elasticsearch と Apache Lucene (Elasticsearch が構築されているコア検索ライブラリ) の両方にアップストリームコードを提供してきました。オープンソースには、セキュリティ、アラート、異常検出、インデックスステート管理、トレース分析など、コミュニティやお客様が本番環境で広く使用およびデプロイしている機能をいくつも追加しました。当社は、プロジェクトを自分たちで維持し、前進させるための十分な準備を整えています。また、コミュニティが支援するコードベースは、新しいイノベーションを加速するのに役立ち、誰もが安定性、スケーラビリティ、復元力、およびパフォーマンスを迅速に向上させることができます。SAP、CapitalOne、RedHat、Logz.io、Aiven.io、Bonsai、Logit.io、Search Guard、BAInsight など、既に多くの組織が OpenSearch を公に支援しています。
Q: OpenSearch が既に提供している機能のうち、以前はオープンソースの Elasticsearch では利用できなかったものは何ですか?
機能 | 利点 |
高度なセキュリティ | 暗号化、認証、承認、および監査機能を提供します。これには、アクティブディレクトリ、LDAP、SAML、Kerberos、JSON ウェブトークンなどとの統合が含まれます。OpenSearch では、インデックス、ドキュメント、フィールドへのきめ細かいロールベースのアクセス制御も行えます。 |
SQL クエリ構文 | 一般的な SQL クエリ構文を提供します。aggregations、group by、where 句を使用して、データを調査します。データを JSON ドキュメントまたは CSV テーブルとして読み取るため、最適な形式を柔軟に使用できます。 |
レポート | ダッシュボード、保存された検索、アラート、および視覚化からレポートをスケジュール、エクスポート、および共有します。 |
異常検出 | Random Cut Forest (RCF) アルゴリズムに基づく機械学習の異常検出を活用して、データの取り込み時に異常を自動的に検出します。アラートと組み合わせて、ほぼリアルタイムでデータをモニタリングし、アラート通知を自動的に送信します。 |
インデックス管理 | ロールオーバーや削除などの日常的なインデックス管理タスクを自動化するカスタムポリシーを定義し、それらをインデックスとインデックスパターンに適用します。 |
パフォーマンスアナライザーと RCA フレームワーク | 多数のクラスターパフォーマンスメトリクスと集計をクエリします。コマンドラインインターフェイス (CLI) である PerfTop を使用して、メトリクスをすばやく表示および分析します。根本原因分析 (RCA) フレームワークを使用して、クラスターのパフォーマンスと信頼性の問題を調査します。 |
非同期検索 | クエリのタイムアウトを気にせずに複雑なクエリを実行し、非同期検索クエリをバックグラウンドで実行します。クエリの進行状況を追跡し、利用可能になったときに部分的な結果を取得します。 |
トレース分析 | 分散アプリケーションの OpenTelemetry データを取り込んで視覚化します。アプリケーション間のイベントの流れを視覚化して、パフォーマンスの問題を特定します。 |
アラート | データを自動的にモニタリングし、ステークホルダーにアラート通知を自動的に送信します。直感的なインターフェイスと強力な API により、アラートを簡単に設定、管理、モニタリングできます。OpenSearch の完全なクエリ言語とスクリプト機能を使用して、非常に具体的なアラート条件を作成します。 |
k-NN 検索 | 機械学習を使用して、通常の OpenSearch クエリを実行するのと同じくらい簡単に、数千のディメンションにわたる数十億のドキュメントに対して最近傍探索アルゴリズムを実行します。aggregations と filter 句を使用して、類似検索操作をさらに絞り込みます。 k-NN 類似検索は、製品の推奨、不正検出、画像と動画の検索、関連ドキュメントの検索などのユースケースで活用できます。 |
パイプ処理言語 | パイプ処理言語は、パイプ (|) で区切られた包括的なコマンドセットを備えた使い慣れたクエリ構文を提供し、データをクエリできます。 |
ダッシュボードノートブック | ダッシュボード、視覚化、テキストなどを組み合わせて、データを分析するときにコンテキストと詳細な説明を提供します。 |
その他のリソース
OpenSearch には、Elasticsearch B.V. の Apache ライセンスによる Elasticsearch コードの一部と、その他のソースコードが含まれています。Elasticsearch B.V. はその他のソースコードの出典ではありません。ELASTICSEARCH は、Elasticsearch B.V. の登録商標です。